推し活って何?と思っているあなたへ
こんにちは!IZANAMI編集部です!
若い世代を中心に盛り上がっている「推し活」✨
「よく聞くけれど、意味や実際に何をやっているのかはわからない…」
そんな駆け出し推し活女子のために!
今回は、気になる「推し活」事情について詳しく解説していきます💕
🔰そもそも「推し活」って?
もともとは、熱烈なアイドルファンが自分のお気に入りのメンバーのことを「推し」と呼んでいたことに由来します!
その「推し」を愛でたり、さまざまな形で応援する活動の意味で「推し活」という言葉が広まっていきました。
今では幅広いジャンルと世代で使われていますが、なんと明確な定義があるわけではありません💡
推し活は、"第三者に推しの良さを語ることで、あわよくば好きになってもらいたい"という布教精神が自己完結型の「応援」とは異なるという見方もあるようです👀
とはいえ決まった定義がないこと、世代やジャンルにも縛りがないため、推し活は自由度がかなり高いものとなっています。
🧸「推し」の対象は何?
それでは推し活における「推し」とは、どんなものがあるのでしょうか?
実は、推し活における「推し」にも決まった定義はありません!
なので自分が「好き」「応援したい」と感じるものはすべてが「推し」の対象となります!✨
代表例をいくつか見ていきましょう。
種類としてはだいたい3つに分類することができそうです。
前述のとおり自分が「好き」と思うものはすべてが対象になるので、これら以外にも実にさまざまな「推し」のジャンルがあると言えます。
この多様性こそが「推し活」の魅力のひとつです!💕
🔶「推し活」の具体的な活動内容は?
推し活は「推しを応援するさまざまな活動」と説明しましたが、具体的にはどんなことを指すのでしょうか?
なんと「推し活」の活動内容自体にも定義はありません!
好きな「推し」のジャンルが多岐にわたる「推し活」では、その「推し」への愛情表現や楽しみ方も千差万別です💖
そのためここでは「推しの楽しみ方」として、一般的に挙げられる6つのキーワードと、その具体的な内容をご紹介します!
本当に幅広いですよね!
人生を豊かにする楽しみとして、癒やしとして、同じ推しを持つ仲間とのコミュニケーションとして…などなど。
あなたにとっての推し活はどんなものですか?✨
推し活はそれぞれ推しのジャンルや自分のライフスタイルに合わせて、形を変えながらファンの生活の一部になっているということがわかりました💕
📌「推し活」に必要な情報は何がある?
ここからは推し活をさらに楽しいものにするために、集めておきたい情報をご紹介していきます👀
充実した推し活のためには、事前の情報収集はとっても重要。
推し活初心者の方は、まずは情報収集をして推しと自分の接点を見つけていきましょう!
集めておきたい情報の分類と、それぞれがどんな場面で活かせるのかをいくつかまとめてみたので、ぜひ参考にしてください!🤞
こんなふうに、集めた情報が推し活をするためのヒントになります✨
上記はあくまで一例になりますが、これだけでも推し活の幅はグッと広がりますよね♪
ひとりで楽しむことから、同じ「推し」を持つ仲間との交流まで、さまざまな場面で活かせそう💕
🎁「推し活」グッズが知りたい!
続いて推し活に使えるグッズを見ていきましょう♪
必須のグッズから、撮影に使える賑やかし用アイテムまでわかりやすく一覧にしてみました。
カラーだけ推しに合わせられるアパレルアイテムやネイルなどは、日常使いでも活躍するし、大好きな推しに会うための「自分磨きのモチベーション」
にもなりますよね✨
女子にとっては「カワイイ」ことも大事なポイント!
賢くグッズを選んで、"推しへの愛"と"カワイイ"を両立しながら楽しみましょう!💕
💎自分らしく「推し活」を楽しもう!
"駆け出し"推し活女子のために、推し活についてさまざまな情報をさくっとおさらいしました!👀
何から始めたらいいか分からなかったり、他にできることがないか考えているひとにとって、楽しい推し活のヒントになれば幸いです💕
自分にあった推し活のスタイルを見つけていきましょう!✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!