見出し画像

のびのびダンス/ダンスを読むnote#10

◇story

パソコンに向き合う毎日。固まった体をウーンと気持ちよく伸ばすと、腕が、からだが踊り出す。たとえ家には人がいなくても、一緒に踊れるなにかがいるはず。
周りをぐるりと見渡して、目に留まったモノたちを手に取って動きだせば、あなたにとって心地よいダンスが生まれます。仕事の合間の息抜きのための、誰にでもできるのびのびダンス。決まった振付もルールもありません。

コミュニティダンスとは、「誰でも、どこでも、どんなダンスでも踊ることができる」と考える、私たちの可能性を広げてくれるダンスです。
肩が凝って腕をグルグル回したくなったら、目が疲れて頭をユラユラ動かしたくなったら、そこに少しだけ“遊び心”を加えてみてください。何かを手に取って一緒に動かせば、そこに会話が生まれ、心地よい動きに強弱を加えれば、そこにリズムが生まれます。ダンスとは、誰でも簡単に作ることができるし、踊ることができるのです。

Naomin

Shallwedance差し込み画像

毎週月曜日・水曜日・土曜日にダンスを読むnoteをアップします。

1回きりのお話もあれば登場人物の変化をずっと追いかけくなるようなダンスもあります。

私たちのダンスを読んで Shall we dance? と投げかけたくなる方がいることを願って。

身近な誰か・なにかとのささやかなダンスの映像と
そのダンスにからうまれた物語をつづった
“ダンスを読むnote”を毎週月・水・土に紹介します

STAY HOME + DISCOVER YOUR OWN DANCE

BigFamilyTokyo/BFT
ダンスと社会をつなげるコミュニティダンスに取り組むダンサーグループ。ワークショップの開催、ファシリテーターとしてのスキルアップなどさまざまな企画を通してダンスの力を広げます。JCDN主催コミュニティダンスファシリテーター養成スクールでトレーニングを受けたメンバー達です。
Twitter/ Instagram @bigfamilytokyo
Facebook @BIGFAMILYTOKYO

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?