マガジンのカバー画像

掌編小説、随筆

53
掌編小説と随筆をまとめています。
運営しているクリエイター

#短編小説

迎えの宴

 簡素なつまみと酒を持ち寄って、たわいもない話を広げていく。笑いながら、涙しながら、事の終わりからよもすがら、事の始まる際まで一向に話し、そうして皆で同じ日を迎える。
 迎えの宴と銘打って、友と集い酒を酌み交わす。誰が一番に映せるかと杯に酒を満たし、その面に満月を迎えて互いの命を祝い合う。まほらまと化した宴に、鬼の出る幕は何処にも非ず。
 月露、窓の外より入り来て、一行を唯見るばかり。
 時に一人

もっとみる
隠される病

隠される病

 言えない気持ちを温かい飲み物に溶かし、喉の奥、腹の底へと収める。珈琲のような黒色をして、しかし珈琲とは違うその飲み物。飲まざるをえない。一思いに、一気に。温かさだけが頼りだ。飲み終えれば気が楽になるか?飲み干した後はこの世を愛する気持ちがカップの底に残される。それは黒色であった。

 電子の大海に飼い慣らされようとする世で、心だけが放し飼いされているようで、羽毛布団の厚さ以上の、湿気を多く含んだ

もっとみる

読者をふるい落とす小説を書く

自分の好きを集めて書いていたら、読者は置いてけぼりになるだろう。それを私は実行する。

媚びない。読める人が読めばいい。特に私が書いている小説のように、専門用語を使うものは、必ず人を選ぶ。

私は書きたい。あわよくば同人誌にしたい。そして遺書の代わりにしたい。ただそれだけの想いでで書いている。

自分の小説に自信がない言い訳をしているわけでは無い。ただ、書いているだけで、自然と読者をふるい落とすよ

もっとみる