見出し画像

車運転するのが好きです

週末は毎度カフェに行ってるわけですが、どうしても車になりまして。
やっぱ駅チカって家賃高いのか個人経営カフェってあんまり駅の周辺にないの。
ちょっと離れると駐車場もあって静かな住宅地にあったりするので。

自動車保険更新のお知らせがきました。
メーター見たら週末しか乗らないのにこんな乗ってんのか?って距離でした。
一回に運転する距離が長いからだけども「乗ってるの週末だけなのに!?」って少し驚きました。
事故は起こしたことないけど今日もカフェ行く途中、事故処理と思われる現場見たのでやっぱり保険はしっかり入っておくべきか。

車離れが進んでいるらしいんだけど、車ほどQOLが向上するモノってあるんだろうか。
都内は駐車場の事情とか公共交通機関が便利なこともあって、車なくても暮らせる。
けど、車があれば選択肢は無限。
バスとか電車も微妙にココ通って欲しいなってとこに無くない?
東京駅から日本橋、もう少しスッと行けてよくない?
距離大したことないのに。
東京駅と日本橋と銀座、スッと移動したい。
でもさ、銀座4丁目なんて私の偏見だけど高い車ばっかり走ってる。
群馬ナンバーとか関東の地方のナンバーの高い車もよく見るけどコンパクトカーを見るとホッとするくらい、安い車はあんまりいない。
こんなとこにヒエラルキー生まれるのか。
私の車安いからな…銀座走っていいかな?

今日もおかげさまでカフェに行きました。
カフェで4000円近く使った。
気分乗ってきて帰りにFrancfrancでなんかコスメ入れるバッグ買った。
気分乗りすぎてダイソーで便利そうなごみ袋買った。
ウルフルズ聴きながらテンション爆アゲで帰った。

やっぱ車ってイイネ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?