見出し画像

収入がまた増えて改めて思うこと

皆さん、こんにちは。

最近は仕事で新しいプロジェクトを始めたり、
新店舗が増えたりなどで
やることが今までの倍以上になってしまったので
ブログは少しお休みしておりました。

一気に早寝早起き生活になりまして、
急速にライフスタイルがチェンジです。

新しいルーティンに慣れてきたので
やっと落ち着いてブログに向かっています。

何事も最初の踏ん張りどころで
しっかり根気よくやるっていうのが大事ですね。

ビジネスだけでなく何事も、
新しいことが始まるときっていうのは
最初に一番エネルギーが要ります。

飛行機でいう離陸前の助走と
離陸してから気流が安定するところまで、

そこまで上がっていく段階というのが
一番体力を使うし、
一番「やっぱやめとこう」になりがちです。

そこを駆け抜けていくことができたなら
段々とコツを掴んだり
リズムができてラクになってくるのですが、
年明けからはまさにそんな助走段階で
まぁやることが多かった!

今はそこを抜けて
割と清々しい気持ちになってきています。

久しぶりに、朝日がパーッと
強いオレンジの光を放って昇ってくるのを
見届ける、そんな朝を過ごしている日々。

今まで無理だと思っていたことも
スケジュールの中に
なんとか上手に組み込めるようになって、
新たな可能性が色々と見えてきました。

もちろんこの年始からの1ヵ月半くらいは
お金に直結する動きしかしていないので
とことんそこにエネルギーを注いで、
結果、もちろんのこと
お金も今まで以上に入ってくるようになっています。

やっぱり熱量を上げて
しっかりやるべきことをこなしていたら
宇宙は裏切らないし、
ちゃんと結果はついてきます。

頑張っているつもりなのに
結果に現れていないことがあるとしたら
その熱量を出す方向が間違っているかもしれません。

そういう人はやる気や根性はあるので
少し軌道修正してあげるだけで
結果に繋がってきます。

これまで僕のアドバイスを聞いて
ちゃんとその通りに引き寄せをしたり
取り組んできた人は
それ相当の結果を手にしてきています。

何も始めないっていうのは
実際すごく心地良いことなんです。
慣れた毎日を過ごして、
そこに全くの無理がなくて、
それが一番ラクだから。

それはそれで選択のひとつ。

現状を変えることがベストじゃないし、
人によって変化のタイミングは本当それぞれ。

僕も例えば今うまくいっているビジネスを
高校出てすぐから始めていたら、とか
この考えがもっと昔からあったら、とか
いつだって「もっと早くにやっておけば」
って思ってしまうものなんですよ。

実際に今取り組んでいるビジネスも
構想そのものは前からあって、
二年くらい温めてしまったんですね。
こんなに結果が出せるなら
もっと早くにやってたな~って。

だけどそれが僕のベストなタイミングだし、
変化のときは、自然にやってきます。
なんでかわからないけど
そういうアイディアが降ってきたり、
なんでかわからないけど
やる気が起きてくるものなんですよね。

だから焦らなくても大丈夫。

だけど人生を変えたかったら
やるべきことをやる以外にないし、
淡々とこなしていくしかないんですよね。

最近ユーチューバーとかSNSとか
色んな場所で
いかにも簡単に色々こなしてそうな人を見たり、
世の中「惑わし」が凄く多くなっています。

だけどそういうのっていうのは
必ずみんなが知らない仕組みがあるんです。
ブランディングに惑わされないで、
人のやってることに惑わされないで、
自分は自分のやるべきことをやる。

結局は近道を探している人ほど遠回りするし、
逆にちゃんとコツコツ淡々と
やることを日々やっている人ほど
結果は早く出たりするものです。

何事も「始める」より
「続ける」が難しいとは言うのですが、
これはすぐに結果を求める人が
いかに多いか、ということになります。

焦らずに目の前のことをこなして、
三歩進んで二歩下がるでも
全然大丈夫。
一歩でも進んでたら
一年後には凄い進歩ですからね。

精神の学びも、習い事も、ダイエットも
これって本当に
人生における全てのことに言えるんです。

同じような問題に何度もチャレンジして、
少しずつ変わっていくんですね。
だけど続けていたら
一年後は全然違う自分ですよ。

こんな話をすると
みんな「そんなことわかってるよ」って
言いたくなると思うんですけど、
実際にバフェットだったかな、
成功する人は全体の2%しかいないって
言っていますからね、
98%の人っていうのは変われないわけです。

情報っていうのは「知っていても」
「行動できていない」だったら
全く意味がないんですね。

単純なことこそできてない人が多い。
逆にいうと、
単純なことをしっかり丁寧にやると
2%になれるかもしれない。

旧正月も迎えて
いよいよ本当の2022年ですからね。
引き続き「当たり前」こそ丁寧に、
自分の精神を高める生き方の追求を
頑張っていきたいと思います。

今はコンサルの全ては
新規受付を終了いたしました。
しばらく募集もありませんので、
できるだけブログを更新して
お役に立てることがあれば嬉しいです。
雑感などたわいもないこと含め
こちらに書き留めていきたいと思います。

今日も優しい自分を思い出して穏やかな一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?