マガジンのカバー画像

楽しんで生きる

96
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

充電85%

充電85%

専門学校の春休みに入り、2週間近くたちまして。かなり健康を取り戻した感覚です。
仕事をしていても疲れないし、気持ちに余裕があります。

つい先日から、減量のために歩き始めました。毎日4000歩、30分ほど歩いて、ストレッチと筋トレをしてくれるYouTubeを10分加えています。
筋肉痛になると嬉しいです。
自分一人で筋トレを継続できないため、見ず知らずのお姉さんが、テレビ画面から励ましてくれるのは

もっとみる
本が読みたい

本が読みたい

専門学校で、同じ系統の勉強が続いているからか、関係のない分野の本を読みたいなと思う読書欲?

本を読む元気がない時は、ドラマや映画の映像で現実逃避して楽しむのですが、2ヶ月春休みがあるので読書をしようと思います。

難しくて難解な本はさておいて、サラッと読める本を。
先週読んだ本は、
「母を捨てるということ」おおたわ史絵
「少し嫌われるくらいがちょうどいい」曽野綾子
の2冊。
通勤中にサラッと読め

もっとみる
環境に飽きてきたら

環境に飽きてきたら

同じ環境、同じ人間関係が心地良い、または良くはないけど、慣れているからこれでいいわという理由で、環境を変えないままでいることはままあると思います。
もし若いなら、1年単位でリセットをかけていろんなことを体験する、スキルや対応力を上げるチャンスを活かして、どんどん新しい環境や人との出会いを見つけたいです。
小、中学校の風通しを良くするにも毎年クラス替えがあっていいのでは。

仕事の場合、3年は勤続し

もっとみる