Bee Eco Wraps Japan

洗って使える、地球に優しいオーガニック・フードラップ(みつろうラップ) オーガニック生…

Bee Eco Wraps Japan

洗って使える、地球に優しいオーガニック・フードラップ(みつろうラップ) オーガニック生地に天然素材の独自蜜蝋ワックスを染み込ませ、オーストラリアで丁寧に手作りしています。 天然の抗菌性と保存性を備え、美味しさを長持ちさせます。キッチンまわりをカラフルにしてくれるアイテムです。

マガジン

  • 1% for Nature

    ビーエコラップ では、豊かな自然からの毎日の恩恵に感謝し、小さな一歩でも大きな結果へと繋がることを目指して、売上の1%を自然環境保護活動へ支出・寄付いたします。 この活動では、我々が生活し発展して行く中で犠牲となり傷ついてしまった自然環境を対象に、少しでも元の姿に戻れるよう、他団体とも協力して継続的な活動を行なっていきます。 今後の活動内容はwebにて随時お知らせいたしますので、興味のある方は是非ご参加ください!

  • BeeEcoスタッフの探究

ストア

  • 商品の画像

    夏季休暇のお知らせ

    ================================= 誠に勝手ながら下記の期間下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。 お急ぎの方にはご迷惑をお掛けすることと存じますが、 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 <休暇期間> 2024年8月10日(土)~ 2022年8月18日(日) <最終発送日> 2024年8月9日(金) ※午前中までのご注文は8月9日(金)に発送致します。 ※夏の気温に大変弱い商品のため、お受け取り可能な日にちにご注意ください。 ※基本発送日は火曜日と金曜日です。 配送指定はできかねますが、ご注文日から1〜5営業日以内に発送となります。 ※外の郵便受けや投函されてしばらく受け取りがなく外同等の気温で一定期間放置されますと 商品が溶ける場合がありますのでご注意ください。 <休業明け>  2024年8月19日(月)以降より発送再開いたします。 ※休業日前後はご注文が大変混雑いたします。 発送まで少々お待たせしてしまう場合がありますが、予めご了承下さい。 =================================
    88円
    Bee Eco Wraps Japan
  • 商品の画像

    コラボ企画:コムギとハカリとビーエコラップ 〜 しあわせつつみ in 軽井沢 〜

    プラントベースのケーキ作りとみつろうラップのある暮らしを楽しむワークショップ ◼︎軽井沢にある4坪の小さな小さなベーキングスタジオ「コムギとハカリ」とのコラボ企画◼︎ 自分のための心地よさ、みんなのための思いやり、地球のためにできること、をワイワイ話しながらプラントベースのケーキ作りとみつろうラップのある暮らしを楽しむワークショップを開催します。 ケーキを焼いている間は「プラントベースのお菓子作り」と「みつろうラップのあれこれ」のお話会。 プラントベースのお菓子作りってどんなもの? みつろうラップってどうやって使うの? 難しそう、こんな時どうすれば、などのちょっとした疑問を丁寧にご説明します。 心を込めて作ったケーキは、繰り返し洗って使えるみつろうラップに包んでお持ち帰り。 色々な柄やサイズのみつろうラップも並ぶので当日追加購入することもできます。 作る時間も、お家に帰った後も楽しめるイベントです。 初めての方も、気になっていた方も、日頃から慣れ親しんでいる方も、この機会にぜひ軽井沢へ「しあわせつつみ」にいらっしゃいませんか。 コムギとハカリ https://komugiandhakari.com ーーーーーーーーーーーーーーー 《イベント詳細》 ⚪︎日時:6月26日(水)10時~12時 ⚪︎場所:中軽井沢「rest」 https://camp-fire.jp/projects/view/711664?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢11-21 https://maps.app.goo.gl/Sh5u5TLCUrRHdNTS7 ⚪︎募集定員:10名 二人参加可 / 子連れOK ⚪︎参加費用:一人¥7700(税込) ※お子様と一緒に一つのケーキ作りをされる方は一人分でお申し込みください ⚪︎募集:こちらのページよりご応募(カートに入れる)ください ※定員に達した地点で募集終了となります ※欠員が出た場合はSNS等でお知らせいたします ※クレジットカード決済や銀行振り込みなど、前払いにてご入金が確認でき次第「予約完了」のメールをお送りいたします。こちらをもって予約完了とさせていただきます。後払いは受け付けておりません。 【内容】 ⚪︎お菓子:プラントベースでつくるカモミールとレモンのケイク  一人1本ホール 23×5×5H㎝のケーキを焼成(見本:画像2枚目) ⚪︎プラントベースお菓子作り、みつろうラップのある暮らしに関するお話会 【持帰り】 ⚪︎約23×5×5 ㎝ホールのパウンドケーキ1本 ※アイシングはお持ち帰り(見本画像のアイシング仕上げは乾燥のお時間が設けられないため、お持ち帰り後にお客様がご自宅で行っていただく作業となります。粉糖をお渡しいたします) ⚪︎ビーエコラップ1枚(当日お好きな柄を選べます) 【持ち物】 ⚪︎エプロン ⚪︎ハサミ(普段お使いのものでOK) ⚪︎必要な方は筆記用具 ⚪︎持ち帰り用のエコバッグ ⚪︎手拭いや風呂敷(ビーエコラップ持ち帰り用) 【キャンセルについて】 ・予約日の7日前までにメールまたは電話でご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。連絡先は「予約完了」メールに記載いたします。 ・それ以降のキャンセルに関しては以下となります: ・1週間前までのキャンセル:料金は全額返金いたします。 ・6日前から3日前までのキャンセル:料金の50%を返金いたします。 ・2日前から当日までのキャンセルや無断キャンセル:料金の返金はできません。ご予約料金の100%をキャンセル料としてお支払いいただきます。 準備時間・材料費高騰など考慮いただけますと幸いです。 ・悪天候や災害など不測の事態によりキャンセルされる場合は、キャンセル料は発生しません。その際は、必ずご連絡ください。 ・遅刻される場合は、できるだけ早めにご連絡ください。15分以上遅れられた場合は、キャンセル扱いとさせていただく場合があります。 ・予約時間を過ぎてのご来店は、サービス提供時間を短縮させていただく場合があります。 ・講師自身の体調不良・突然の不幸事などの予期せぬ急用などで、急遽休講となる場合がございます。その場合は全額返金させていただきます。 【開催遂行人数について】 6月19日(水)24:00までに最少催行人数7人に満たない場合は、イベント開催は中止とさせていただきます。 イベント開催中止の際、返金方法はメールや電話にて個別にご連絡いたします。その後ご指定の銀行口座に返金いたします。 【返金方法について 】 キャンセル料が発生しない場合や一部返金される場合は、以下の方法にて返金いたします: ・メールや電話にて個別にご連絡いたします。その後ご指定の銀行口座に返金いたします。 返金手数料はお客様負担となります。以上、ご理解とご協力をお願い申し上げます。  【下記お読みいただき承諾の上、お申し込みください】 ・私物や貴重品の管理は各自でお願い致します。万が一、盗難、破損、紛失などの事故、またご参加いただいた方の不注意や自然災害が原因での怪我などが発生した場合損害賠償などの責任は一切負いかねます。 ・故意でない場合でも、参加いただいた方の不注意により家具や器具の破損があった場合は修理の実費をいただく場合がございます。そういったことのないよう、講師も注意をはらっておりますが、何卒ご理解ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。 ・お客様同士でトラブルが発生した場合、お客様間での解決をお願い致します。当教室は一切の責任を負いかねます。 ・講師自身の体調不良・突然の不幸事などの予期せぬ急用などで、急遽休講とさせていただく場合、ご返金または1年間有効クーポンにて対応させていただきます。ご了承ください。 ※こちらご対応いただけますか?弊社でも検討いたします。 ・領収書の発行をご希望される場合は、クラス受講時にお知らせください。尚、トラブル防止のため、理由を問わず再発行・後日発行はお断りしております。 【個人情報の取り扱いについて】 お客様からいただきました個人情報については第三者に開示、提供することは一切ありません。 個人情報は当店のサービスの案内、ご予約時の確認、DMの発送のみに使用いたします。 こちらをお読みいただいた時点で、個人情報の取り扱いについて同意していただいたものとみなします。 ※こちらの商品には送料はかかりません。
    7,700円
    Bee Eco Wraps Japan
  • 商品の画像

    ラッピング(有料)と配送に関して

    ビーエコラップをプレゼントとして贈りたい。 そんなお声に応えるべく、有料のラッピングをご用意しています。 大切な方への贈り物としてお送りする際にぜひご利用ください。 贈る側も受け取る側もハッピーになるように心を込めて丁寧にお包みいたします。 〈選択方法〉 ①個別梱包希望の場合:各商品ページにて「ラッピング(有料)」をドロップダウンメニューより選択 ②まとめて梱包希望の場合:こちらのページより「カートに入れる」のボタンをクリック ※セット商品をご注文の場合1セット商品につき1ラッピングとなりますので、②のまとめて梱包はご利用いただけません。 予めご了承ください。 ※その他ご希望などありましたら「問い合わせフォーム」よりご相談ください。 〈制作背景〉 これまでは既製封筒でお送りしてましたが、届いた時に更に嬉しくなるようなラッピングでお届けしたい、と作成することになりました。 Bee Ecoオリジナルのもので、商品開封後も「また何かに使いたいな」と思える、というコンセプトのもと今回のラッピング封筒が出来上がりました。 〈デザインと素材〉 モチーフは蜂と蜂が好きな花、そして蜂が飛びながら舞う動き。そしてビーエコが持つ繊細さと素朴さをイメージさせ、質感があるデザイン。 素材にもこだわりました。 FSC®︎森林認証木材パルプを使用した紙を採用し、それにロウ引きというロウを紙に染み込ませる加工でできています。 ロウ引きを施すことで紙は半透明になり中身の商品がうっすら見える仕様。 しっとりとした手触りで受け取った時に温かみを感じます。 ビーエコと同様、使用するたびにシワもできますが、それも良い味になるはずです。 〈種類は2種〉 単品商品、セット商品など中身の大きさでカラーが違いますのでお楽しみいただけると嬉しいです。 尚、ラッピングに使用する種類は弊社にて判断させていただきます。 〈価格と仕様〉 1ラッピング封筒につき¥100 商品の他にビーエコラップ詳細を記載したフライヤー、使い方説明用紙、ポストカードを同封いたします。 ---------------------------- 【送料、お届け日に関して】 ・全国一律¥185(クリックポスト) ・合計¥5,000(税別、送料別)お買い上げで送料無料 ・発送は基本的に火曜日と金曜日となっております ・ご注文いただいてから2〜4営業日内に発送いたします ・お届け日の指定はできませんので予めご了承ください ・クリックポストの場合、お届け先の郵便受けに投函されます。発送完了メール受理後の数日間は郵便受けをご確認いただくようお願い申し上げます (熱に弱い商品ですので特に夏場、日当たりの良い郵便受けは数日放置しないようご注意ください)
    100円
    Bee Eco Wraps Japan
  • 商品の画像

    夏季休暇のお知らせ

    ================================= 誠に勝手ながら下記の期間下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。 お急ぎの方にはご迷惑をお掛けすることと存じますが、 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 <休暇期間> 2024年8月10日(土)~ 2022年8月18日(日) <最終発送日> 2024年8月9日(金) ※午前中までのご注文は8月9日(金)に発送致します。 ※夏の気温に大変弱い商品のため、お受け取り可能な日にちにご注意ください。 ※基本発送日は火曜日と金曜日です。 配送指定はできかねますが、ご注文日から1〜5営業日以内に発送となります。 ※外の郵便受けや投函されてしばらく受け取りがなく外同等の気温で一定期間放置されますと 商品が溶ける場合がありますのでご注意ください。 <休業明け>  2024年8月19日(月)以降より発送再開いたします。 ※休業日前後はご注文が大変混雑いたします。 発送まで少々お待たせしてしまう場合がありますが、予めご了承下さい。 =================================
    88円
    Bee Eco Wraps Japan
  • 商品の画像

    コラボ企画:コムギとハカリとビーエコラップ 〜 しあわせつつみ in 軽井沢 〜

    プラントベースのケーキ作りとみつろうラップのある暮らしを楽しむワークショップ ◼︎軽井沢にある4坪の小さな小さなベーキングスタジオ「コムギとハカリ」とのコラボ企画◼︎ 自分のための心地よさ、みんなのための思いやり、地球のためにできること、をワイワイ話しながらプラントベースのケーキ作りとみつろうラップのある暮らしを楽しむワークショップを開催します。 ケーキを焼いている間は「プラントベースのお菓子作り」と「みつろうラップのあれこれ」のお話会。 プラントベースのお菓子作りってどんなもの? みつろうラップってどうやって使うの? 難しそう、こんな時どうすれば、などのちょっとした疑問を丁寧にご説明します。 心を込めて作ったケーキは、繰り返し洗って使えるみつろうラップに包んでお持ち帰り。 色々な柄やサイズのみつろうラップも並ぶので当日追加購入することもできます。 作る時間も、お家に帰った後も楽しめるイベントです。 初めての方も、気になっていた方も、日頃から慣れ親しんでいる方も、この機会にぜひ軽井沢へ「しあわせつつみ」にいらっしゃいませんか。 コムギとハカリ https://komugiandhakari.com ーーーーーーーーーーーーーーー 《イベント詳細》 ⚪︎日時:6月26日(水)10時~12時 ⚪︎場所:中軽井沢「rest」 https://camp-fire.jp/projects/view/711664?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢11-21 https://maps.app.goo.gl/Sh5u5TLCUrRHdNTS7 ⚪︎募集定員:10名 二人参加可 / 子連れOK ⚪︎参加費用:一人¥7700(税込) ※お子様と一緒に一つのケーキ作りをされる方は一人分でお申し込みください ⚪︎募集:こちらのページよりご応募(カートに入れる)ください ※定員に達した地点で募集終了となります ※欠員が出た場合はSNS等でお知らせいたします ※クレジットカード決済や銀行振り込みなど、前払いにてご入金が確認でき次第「予約完了」のメールをお送りいたします。こちらをもって予約完了とさせていただきます。後払いは受け付けておりません。 【内容】 ⚪︎お菓子:プラントベースでつくるカモミールとレモンのケイク  一人1本ホール 23×5×5H㎝のケーキを焼成(見本:画像2枚目) ⚪︎プラントベースお菓子作り、みつろうラップのある暮らしに関するお話会 【持帰り】 ⚪︎約23×5×5 ㎝ホールのパウンドケーキ1本 ※アイシングはお持ち帰り(見本画像のアイシング仕上げは乾燥のお時間が設けられないため、お持ち帰り後にお客様がご自宅で行っていただく作業となります。粉糖をお渡しいたします) ⚪︎ビーエコラップ1枚(当日お好きな柄を選べます) 【持ち物】 ⚪︎エプロン ⚪︎ハサミ(普段お使いのものでOK) ⚪︎必要な方は筆記用具 ⚪︎持ち帰り用のエコバッグ ⚪︎手拭いや風呂敷(ビーエコラップ持ち帰り用) 【キャンセルについて】 ・予約日の7日前までにメールまたは電話でご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。連絡先は「予約完了」メールに記載いたします。 ・それ以降のキャンセルに関しては以下となります: ・1週間前までのキャンセル:料金は全額返金いたします。 ・6日前から3日前までのキャンセル:料金の50%を返金いたします。 ・2日前から当日までのキャンセルや無断キャンセル:料金の返金はできません。ご予約料金の100%をキャンセル料としてお支払いいただきます。 準備時間・材料費高騰など考慮いただけますと幸いです。 ・悪天候や災害など不測の事態によりキャンセルされる場合は、キャンセル料は発生しません。その際は、必ずご連絡ください。 ・遅刻される場合は、できるだけ早めにご連絡ください。15分以上遅れられた場合は、キャンセル扱いとさせていただく場合があります。 ・予約時間を過ぎてのご来店は、サービス提供時間を短縮させていただく場合があります。 ・講師自身の体調不良・突然の不幸事などの予期せぬ急用などで、急遽休講となる場合がございます。その場合は全額返金させていただきます。 【開催遂行人数について】 6月19日(水)24:00までに最少催行人数7人に満たない場合は、イベント開催は中止とさせていただきます。 イベント開催中止の際、返金方法はメールや電話にて個別にご連絡いたします。その後ご指定の銀行口座に返金いたします。 【返金方法について 】 キャンセル料が発生しない場合や一部返金される場合は、以下の方法にて返金いたします: ・メールや電話にて個別にご連絡いたします。その後ご指定の銀行口座に返金いたします。 返金手数料はお客様負担となります。以上、ご理解とご協力をお願い申し上げます。  【下記お読みいただき承諾の上、お申し込みください】 ・私物や貴重品の管理は各自でお願い致します。万が一、盗難、破損、紛失などの事故、またご参加いただいた方の不注意や自然災害が原因での怪我などが発生した場合損害賠償などの責任は一切負いかねます。 ・故意でない場合でも、参加いただいた方の不注意により家具や器具の破損があった場合は修理の実費をいただく場合がございます。そういったことのないよう、講師も注意をはらっておりますが、何卒ご理解ご協力いただけますようよろしくお願いいたします。 ・お客様同士でトラブルが発生した場合、お客様間での解決をお願い致します。当教室は一切の責任を負いかねます。 ・講師自身の体調不良・突然の不幸事などの予期せぬ急用などで、急遽休講とさせていただく場合、ご返金または1年間有効クーポンにて対応させていただきます。ご了承ください。 ※こちらご対応いただけますか?弊社でも検討いたします。 ・領収書の発行をご希望される場合は、クラス受講時にお知らせください。尚、トラブル防止のため、理由を問わず再発行・後日発行はお断りしております。 【個人情報の取り扱いについて】 お客様からいただきました個人情報については第三者に開示、提供することは一切ありません。 個人情報は当店のサービスの案内、ご予約時の確認、DMの発送のみに使用いたします。 こちらをお読みいただいた時点で、個人情報の取り扱いについて同意していただいたものとみなします。 ※こちらの商品には送料はかかりません。
    7,700円
    Bee Eco Wraps Japan
  • 商品の画像

    ラッピング(有料)と配送に関して

    ビーエコラップをプレゼントとして贈りたい。 そんなお声に応えるべく、有料のラッピングをご用意しています。 大切な方への贈り物としてお送りする際にぜひご利用ください。 贈る側も受け取る側もハッピーになるように心を込めて丁寧にお包みいたします。 〈選択方法〉 ①個別梱包希望の場合:各商品ページにて「ラッピング(有料)」をドロップダウンメニューより選択 ②まとめて梱包希望の場合:こちらのページより「カートに入れる」のボタンをクリック ※セット商品をご注文の場合1セット商品につき1ラッピングとなりますので、②のまとめて梱包はご利用いただけません。 予めご了承ください。 ※その他ご希望などありましたら「問い合わせフォーム」よりご相談ください。 〈制作背景〉 これまでは既製封筒でお送りしてましたが、届いた時に更に嬉しくなるようなラッピングでお届けしたい、と作成することになりました。 Bee Ecoオリジナルのもので、商品開封後も「また何かに使いたいな」と思える、というコンセプトのもと今回のラッピング封筒が出来上がりました。 〈デザインと素材〉 モチーフは蜂と蜂が好きな花、そして蜂が飛びながら舞う動き。そしてビーエコが持つ繊細さと素朴さをイメージさせ、質感があるデザイン。 素材にもこだわりました。 FSC®︎森林認証木材パルプを使用した紙を採用し、それにロウ引きというロウを紙に染み込ませる加工でできています。 ロウ引きを施すことで紙は半透明になり中身の商品がうっすら見える仕様。 しっとりとした手触りで受け取った時に温かみを感じます。 ビーエコと同様、使用するたびにシワもできますが、それも良い味になるはずです。 〈種類は2種〉 単品商品、セット商品など中身の大きさでカラーが違いますのでお楽しみいただけると嬉しいです。 尚、ラッピングに使用する種類は弊社にて判断させていただきます。 〈価格と仕様〉 1ラッピング封筒につき¥100 商品の他にビーエコラップ詳細を記載したフライヤー、使い方説明用紙、ポストカードを同封いたします。 ---------------------------- 【送料、お届け日に関して】 ・全国一律¥185(クリックポスト) ・合計¥5,000(税別、送料別)お買い上げで送料無料 ・発送は基本的に火曜日と金曜日となっております ・ご注文いただいてから2〜4営業日内に発送いたします ・お届け日の指定はできませんので予めご了承ください ・クリックポストの場合、お届け先の郵便受けに投函されます。発送完了メール受理後の数日間は郵便受けをご確認いただくようお願い申し上げます (熱に弱い商品ですので特に夏場、日当たりの良い郵便受けは数日放置しないようご注意ください)
    100円
    Bee Eco Wraps Japan
  • もっとみる

最近の記事

Hello, Devine Family! 〜オーストラリア紀行 その2〜

2023年6月、ビーエコスタッフHがオーストラリアの地で、Bee Eco Wrapの作り手、Devine(デヴァイン)一家に会いに行った際の紀行日記、「その2」です。 渡航時からすでに1年が経っていて申し訳ないですが・・・ 今回はいよいよデヴァイン一家が住む土地と案内してもらった内容です。 作り手のMatt(マット)が住んでいる町のことや、彼が出店しているマーケットの話、いよいよ彼らの家にお邪魔します・・・というところまでのお話はこちらの「その1」をぜひ読んでいただけたら

    • Hello, Devine Family! 〜オーストラリア紀行 その1〜

      2023年6月、ビーエコスタッフHはあるミッションを手に約7時間半、海の上を飛んでいました。 コロナ前に計画していたオーストラリアへの旅を3年越しに決行していたのです。 友人に会いに行くということもありましたが、今回の目的の一つはかなり意味のあるものでした。 そう、Bee Ecoの生産者Devine Family(デヴァイン一家)に会いに行くことです。 ビーエコスタッフとして働き始めた当初からお互いの顔と名前はSNSなどを通じて知っていたものの直接話したことはなく、常々

      • オーストラリアのエコ事情〜空き缶でキャッシュバック!?の巻〜

        環境先進国と言われているオーストラリアですが、 実際の生活において、どの様な形で環境に対する取り組みが行われているか気になる人も多いはず。 今回はビーエコラップ誕生の地、サンシャインコースト・ヌーサ近郊のエコ事情という事で、空き飲料容器のリサイクルセンターをご紹介。 ヌーサ近郊では、指定のマークの付いた空き飲料容器を専門の施設に持っていくと、1本あたり10セント(約10円)がキャッシュバックされます。 清涼飲料水、ジュース、アルコール飲料など指定のマークは国内企業の商品

        • ビーエコラップの使い方いろいろ。

          ビーエコラップの特性を活かした使い方を 画像メインでご紹介!! 柔らかい食材をフワッと包む 我が家では時にキノコを栽培します。 ニョキニョキ育ってきましたが、すぐに使わないので冷蔵庫で保管したい。 そんな時にもビーエコは活躍します ♪(Moonshine Madnessのキノコ柄!!) キノコのように潰れやすい食材を包むときは、少し大きめサイズを用意。 真ん中に食材を配置し、対角の隅を重ねたら3方目の角をその上に重ねます。 この様に三つの角を浮かせた状態で張り合わせる

        Hello, Devine Family! 〜オーストラリア紀行 その2〜

        マガジン

        • 1% for Nature
          8本
        • BeeEcoスタッフの探究
          8本

        記事

          東慶寺×BEW 「大地の再生」スタディツアーレポート

          ビーエコフレンズの皆さま 寒中御見舞申し上げます。 スタッフHHです。 新年気分もさすがにもう終わり、という時期ですが、皆さまはどう過ごされましたか? 去年(2022年)12月のことですが、インスタグラムやメルマガでもお知らせしていた「東慶寺×BEW 大地の再生ツアー」を開催し、無事終えることができました。 開催日から少し時間が経ってしまいましたが、今回はその時の様子を書かせてもらいたいと思います。 まずは書院にて座談会 2022年12月11日(日)、北鎌倉の東慶寺

          東慶寺×BEW 「大地の再生」スタディツアーレポート

          〈大地の再生〉絶賛活動中の東慶寺にお邪魔してきました(後編)

          こんにちは。 ビーエコスタッフHHです。 タイトルにもありますが、北鎌倉にある東慶寺で〈大地の再生〉の現場を見学させてもらった時の話を綴っています。 これまでの経緯や私たちの想い、〈大地の再生〉の説明などは「前編」をどうぞ! 〈大地の再生〉絶賛活動中の東慶寺にお邪魔してきました(前編) (少々長文ですが、読んでいただけたら繋がりを理解できると思います) 【お待たせしました、ようやく見学記録スタートです】 〈大地の再生〉活動で何かお手伝いができないかと東慶寺に問い合わせを

          〈大地の再生〉絶賛活動中の東慶寺にお邪魔してきました(後編)

          ビーエコラップの最後。~わが家の場合(味噌づくり編)~

          ビーエコラップは、長く愛用できる様にミツロウWAXをたっぷり染み込ませており、粘着性は通常2年〜3年程持続します。 ※注意:使用方法によって変化しますので、それ以上長く保つ場合も多く有りますし、短い場合も有ると思います、、 接客販売していると、お客様から「いつまで使えますか?」「最後はどうなりますか?どうしてますか?」というご質問を多くいただくので、今回はビーエコラップの最後について我が家なりの使用方法を書いてみたいと思います。 興味ある方はぜひお付き合いください :)

          ビーエコラップの最後。~わが家の場合(味噌づくり編)~

          ビーエコラップの使い方。 ~サンドイッチ編~

          ビーエコの基本な使い方は、野菜や食品の保存用に冷蔵庫の中で活躍しますが、 アルミホイルの様に型崩れしづらく、プラスチックラップの様に液漏れしない。 そんな素敵な機能を備えたビーエコの防水性と粘着力は、サンドイッチ等を包むのにも適しています。 ただし、外に持ち出す際はビーエコが直接周囲の物に触れないように注意しましょう。 お弁当袋などを活用! ビーエコを直接バッグに入れてしまうと、周囲の物にラップのwaxが付いてしまったり、バッグ内のゴミを吸着してしまいます。 サンドイッ

          ビーエコラップの使い方。 ~サンドイッチ編~

          〈大地の再生〉絶賛活動中の東慶寺にお邪魔してきました(前編)

          こんにちは ビーエコスタッフHHです。 このタイトルを読んで「おっ!」と思われた方、いらっしゃいますか? いると嬉しいな。 今回はスタッフの見学記録です。 長くなること必須なので(笑)前編・後編に分けてお話させてください。 今回の「前編」ではなぜそもそも見学することとなったか、ビーエコとの繋がりと、知ってもらいたい前情報パートです。 【ことの発端はというと・・・】 突然ですが、この記事のタイトルにもある〈大地の再生〉という活動、聞いたことはありますか? 実は私も最近

          〈大地の再生〉絶賛活動中の東慶寺にお邪魔してきました(前編)

          プラごみの行き着くところは…?

          プラスチックについて No.3 ビーエコフレンズの皆様、こんにちは。 2022年もどうぞよろしくお願いします! さて、新しい年最初のスタッフコラムは「プラスチックについて」の最終章、「私たちが出したプラごみは回収された後、どうなっているか…」について書いていきたいと思います。 第3弾となる今回の内容はどうしよう…と悩んでいたところ、スタッフNから「結局のところプラごみってどうなってるのか知りたくない?」と提案され、確かに私も気になる…と思い調べてみることにしました。 少し

          プラごみの行き着くところは…?

          ビーエコラップの保管方法。

          2015年より日本での販売をスタートし、徐々に世間の皆様に認知されて来たビーエコラップ 。みなさんは使っていない時、どんな風に保管していますか? 今回は、ご家庭での保管方法について解説してみたいと思います。 まず、お伝えしたいのが畳み方。 私たちも出展時に使用するサンプルは、かさばらずに持ち運ぶ為に四つ折りなどで箱に入れるので、折り目がついていますね。 皆さんも、きっとこんな風に四つ折りにしているのでは?と思いますが、 この時に注意点。 四つ折りに畳むと、いつも同じ場所

          ビーエコラップの保管方法。

          使い捨てプラスチックゼロにチャレンジしてみた話。

          プラスチックについて No. 02 前回に引き続き、プラスチックに関するお話シリーズ2として書いていきたいと思います。 と言っても小難しい環境の流れやデータに関してではなく、今回は「使い捨てプラスチックゼロにチャレンジしてみた」というお題で実際にやってみたことの記録と結果についてお話していきます。 私にとって初となるこのチャレンジ。どんな結果になるのか、どこまでできるのか想像もつきませんでした。 なぜ今?もともと、「使い捨てプラゼロに挑戦したら私はどのくらいできるんだろう

          使い捨てプラスチックゼロにチャレンジしてみた話。

          ビーエコラップの補修方法。

          私たちがミツロウラップを日本に紹介・販売し始めて6年が経ちました。 我が家には、今も現役で活躍中の販売開始当初のラップ達もいるのですが、さすがにワックスが剥がれがち・・ 今回はそんなビーエコラップ長期愛用者も気になる、ビーエコラップの補修方法を実験してみました! まずはアイロンから。こちらが補修前の状態。 涼しく乾燥した場所に保管してあったサンプル品(3〜4年使用の物)なので、見た目的にカサカサ感が気になりますが、実際はワックスなので擦らなければ剥がれては来ません。

          ビーエコラップの補修方法。

          プラスチック袋の種類についてのお話し

          有料プラスチック袋と無料プラスチック袋の違いとは・・・? この違いは環境とどう関係があるんでしょうか? 今回はBee Eco Wrap誕生のきっかけとなったプラスチック、それも有料化になり話題になったプラスチック袋について気になったことを調べてみました。 といってもかなり膨大なテーマなので何回かに分けてできるだけ読みやすく綴っていけたらと思います。 どうぞお付き合いくださいませ・・・。 Bee Eco Friends(Bee Ecoユーザーの皆さまをこう呼ばせてください)

          プラスチック袋の種類についてのお話し

          GOTS認証って普通のオーガニックと何が違うの!?

          ■GOTS認証ってなに? ビーエコのオーガニックコットン生地はGOTSというオーガニック認証がされていますが、はてさてこのGOTS認証とは一体!?? 本日は勉強も兼ねて改めて自分なりにまとめてみます。 どうぞお付き合いください : ) ■普通のオーガニックと何が違うの??GOTS認証はテキスタイル製品に与えられるオーガニック認証であり、使用する素材はもちろん、染料や工場で使用される機械の油や添加物にまで目を配らせています。 Global グローバル Organic オ

          GOTS認証って普通のオーガニックと何が違うの!?