見出し画像

タワマンは2階がお勧めな理由

タワーマンションの最上階を考える

昨今のマンションブーム、タワーマンションの最上階はいくらするのでしょうか?麻布台ヒルズで実際に売り出されたアマンレジデンス東京の最上階にあるペントハウス3戸のうち、2戸は200億円以上の価格で販売されました。
200億円ですよ。
1,500㎡の広さで、坪単価は約4,400万円と、日本一高額なマンションとされています。

200億あったら何ができる?

  • ビヨンセコンサート: 一回の出演料は約5億円です。40回公演可能です。

  • ディズニーランド貸切: 一日の料金は約10億円。20日借りられます。

  • ジュラシックパーク撮影: 当時約60億円です。3.3回撮影ができます。

2024年現在、日本全国の新築一戸建て住宅の平均価格

  • 全国平均:新築一戸建ての平均価格は約3,719万円です。

  • 首都圏:4,343万円

  • 近畿圏:3,713万円

  • 東海圏:3,151万円

ということは、537.7棟の戸建が建つ計算になります。恐るべしタワーマンション。もう街の規模ですね。

タワーマンションの設備は最上階が一番しょぼい

すごくざっくりしたイメージですが、タワーマンションは高層階の重さを全て低層階の壁で受けなければならないので、低層階はとても丈夫で壁が分厚く、反対に上部は重すぎると下に負担がかかるので壁が薄く作られています。なんとなくマンションの壁はコンクリートで打ち込んでいそうなイメージがありますが、実際には「乾式」と言われる、石膏ボード+断熱材の組み合わせなどがあります

ダイヤモンド不動産研究所より転載

流石にお高いマンションでAなんて仕様はないと思いますが、もしそうなら地獄ですよね、あんなにお高いのに騒音バリバリです。

なぜタワマンは2階がおすすめなのか?

タワーマンションのホテルのようなサービスや素敵なエントランス、そのマンションに住んでいるというステータスを享受しながらも

  • 壁が分厚いので隣の騒音の心配が少ない

  • 下がエントランスなので物音を気にしなくて良い

  • エレベーター待ちが不要

  • 震災時にも階段が少ないので心配がない

  • 何よりも価格が一番安い

などのメリットがあります!景観以外の全てが揃っています。

信じられないデメリットがあった!

実際に私も5年前まではそう考えていましたが、2019年、悪魔のような事故がタワーマンションを襲いました。そうです武蔵小杉のマンション代水害事件、通称「武蔵うん小杉マンション事件」です。2019年10月の台風19号による内水氾濫。地下3階の電気設備などが浸水し、機能不全に陥入りました。

そこで何が起こったのか?

電気設備、諸々全て故障し、上層階のトイレのブツが下層階に溜まるという地獄のような事件が起こりました

Xより抜粋

そうなんです、マンション名は伏せますが、実際に大きな事件になり、住民間でのトラブルにつながったとのことです。当然水没したマンションはリセールバリュー(中古価格)も悪くなり、売り抜けることもできないような状況に発展したそうです。
ちなみに、名前からなぜか誤解を受けますが「ブリリアント武蔵小杉」さんは洪水の被害を受けませんでした。

結論:買える人はちゃんと壁の構造考えてから買いましょう

マンションはショールームはありますが、各階による壁の差などは説明されないことが多いと思われます。ショールームの間取りしか見せてくれないケースが多いですよね?
おそらくはローン期間MAXにして買われる方も多いと思いますので、きちんと細部まで確認してから購入しましょう。「早く決めないと売り切れちゃいますよ」などの焦らせるワードに騙されないようにしましょうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?