Quntum Gravity

Quntum Gravity

最近の記事

Special Relativity (02) 光だけが特別なのではない

真空中の光の速さはおよそ秒速30万km,1秒間で地球を7周半する速さである.この光の速さが,この世に存在する物体の移動速度の上限になっているのは事実だが,光だけが特別というわけではない※1.「どうして光だけ特別なのか?」と質問されることも多いが,他にもその速さで飛ぶものはある.その一つが重力波である. ※1 ここでは特殊相対論の範囲で考えている.一般相対論まで行くと,この秒速30万kmは「局所的」なものであることに注意する必要がある. それら秒速30万kmで進むものは質

    • Special Relativity (01)

      相対論の研究者をやっていると、「どうして光の速さを超えることはできないのですか」とよく聞かれる。光の速さは(真空中では)秒速30万km、1秒で地球を7周半できる速さである。光の速さは自然界最速で、これを超えて移動することはできない。 この速さはたしかに大きい。「人類最速」の陸上選手であっても、100mを10秒弱で走るのだから、1秒では10mくらいしか進んでいない。つまり秒速は10m程度である。時速300kmで走る新幹線も、1秒で進めるのは83mくらいである。人間よりはだいぶ

      • 【NHK BSP コズミックフロントに出演します!】

        NHK BSプレミアム コズミック フロント☆NEXT 1月21日(木)22:00~22:59(BSプレミアム・BS4K) "宇宙アニメ"は実現する!? 「重力制御」「ワープ航法」など,夢の技術は実現できるのでしょうか?物理学者の観点からお話しします. https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/KWRKNGPXZV/

        • 寄付金贈呈式

          2020年3月20・21日に行ったYouTubeライブ「24時間ではしりぬける物理」では,子どもの貧困解消のための寄付金を募りました.私たちの趣旨にご賛同くださった多くの皆様からたくさんの寄付金を頂戴いたしました.3月25日に配信した「24時間ではしりぬける物理・番外編」でお伝えしましたように,特に子どもの貧困が大きな社会問題になっている沖縄県で,この問題に取り組んでいる個人・団体の皆様にその寄付金を使っていただくことを決定いたしました. 本日,その寄付先の一つであり,沖縄

        Special Relativity (02) 光だけが特別なのではない

          野村康生さん NY個展 "Dimensionism2.02.0"

          NY在住のアーティストであり,高次元知覚プロジェクト “Dimensionista” の盟友である野村康生さんが,NYで初の個展を開催しています!作品作製に関わる費用の一部を集めるためのクラウドファンディングは爆速で目標を達成し,現在 2nd ゴールに向けて疾走中です!リターンでは僕も協力させていただき,野村さんと対談させていただくことになりました! (個展の様子はこちらから) https://motion-gallery.net/projects/nomurayasuo-d

          野村康生さん NY個展 "Dimensionism2.02.0"

          世界

          揃っているともいえるし, 揃っていないともいえるし, 揃え方もわからないし, 揃える必要があるのかもわからない.

          前代未聞の24時間連続物理講義『24時間ではしりぬける物理』 3/20ライブ配信!

          「24時間ではしりぬける物理」は「コロナウイルスに人類の知の欲求は負けない」をテーマに行われる、社会貢献を目的とした教育エンターテインメントです。 昨今のコロナウイルスの影響により、教育機関の休校措置や様々なイベントの自粛、広がる感染への不安などから殺伐とした空気が日本中を漂っています。そんな空気を少しでも変えるべく立ち上がりました。高校で習う物理全分野を、24時間連続で講義します! この前代未聞のチャレンジによって皆様の知的好奇心を駆り立て、学問の楽しさや学ぶことの喜び

          前代未聞の24時間連続物理講義『24時間ではしりぬける物理』 3/20ライブ配信!

          夜学/Naked Singularities Vol.2 延期によせて

          2月28日に開催を予定していた「夜学/Naked Singularities Vol.2」は,新型コロナウイルスの感染防止・拡大防止のため,中止することとなりました. 楽しみにして下さっていた皆様,実現のためにご協力して下さっていた皆様,このような形になってしまったこと,本当に申し訳ございません.この事態が終息し,落ち着きましたら,必ず改めて開催致しますので,その折にはぜひ足をお運び下さいますよう,お願い申し上げます. 改めて開催する際にはさらに趣向を凝らし,世界のまだど

          夜学/Naked Singularities Vol.2 延期によせて

          夜学/Naked Singularities Vol.2 いよいよ今月末開催!!!

          いよいよ今月末2/28(金)に迫った 夜学/Naked Singularities Vol.2 ! https://spark.adobe.com/page/vKcE4rkeBXUTD/ フライヤーもアツい! 宇宙物理学とクラブミュージック,かけ離れた世界だと思う人も多いでしょう。物理の授業とクラブを比べるなら,そう思って当然です。でも,よく考えて下さい。僕は両方好きなのでよくわかりますが,どちらもアツいし,アガるし,ぶっ飛んでるんです。最先端の物理の世界ではブラックホ

          夜学/Naked Singularities Vol.2 いよいよ今月末開催!!!

          好きならできる

          教員養成系大学では一般的なのかどうか知らないが,学芸大では3年生から卒研が始まる(2年生から始まる学科もある)。そのためうちの研究室にも学部2年生がいろいろ質問にやってくる。 で,画像は「宇宙物理学やってみたいんですけど,私は今やってる力学や電磁気学もちゃんと理解できていないのに,宇宙の研究なんてできますか?」と質問してきた2年生へ,うちの大学院生からの回答(をうちの学部4年生がホワイトボードに書いたもの)。 そう,安心していただきたい。できます。 ちなみに小林研に

          好きならできる

          夜学/Naked Singularities Vol.1開催レポートその4 只管打坐・只管打算

          世の中には様々な仕事がありますが,自分でやったことのない仕事の中身はよくわからないものです。僕たちの仕事である「研究」もまた,そうしたものかもしれません。研究にもいろいろありますから,分野によって仕事の進め方もいろいろです。僕は物理学者ですが,普段僕たち物理学者が研究室の中で何をしているか,想像がつくでしょうか? 物理学も広いので,研究室ごと,研究者ごとに研究の進め方は違ってきます。「夜学/Naked Singularities」では,僕らが普段どんなことをやっているのかを

          夜学/Naked Singularities Vol.1開催レポートその4 只管打坐・只管打算

          夜学/Naked Singularities Vol.1 開催レポート その2 少し背伸びする物理

          2019.11.15 @Misletoe of Tokyo, 池尻大橋 オープニング 「少し背伸びする物理:足し方はひとつじゃない 13歳からの相対性理論」 10と10を合わせたらいくつになるか。「20だろう」と思った人もいるだろうし,「敢えてそう聞くからには20ではないのだろう」と思った人もいるかもしれない。10個のミカンと10個のミカンを合計すれば20個のミカンになるし,10人のグループと10人のグループが合わされば20人のグループになる。 では,濃度が10%の食塩

          夜学/Naked Singularities Vol.1 開催レポート その2 少し背伸びする物理

          夜学/Naked Singularities Vol.1 開催レポート その1

          2019.11.15 @Misletoe of Tokyo, 池尻大橋 ======================================= ϕυ ́σιζ(ピュシス,physis) 変化する現象の根底をなす,世界の根源。自然そのもの。 物理学(フィジックス,physics)の語源。 ======================================= 学問は机の上だけでするものではありません。もちろん物理学も─。 サイエンス × カフェでもなく、サ

          夜学/Naked Singularities Vol.1 開催レポート その1