見出し画像

子育て×コーチング 心から話を聴く、「◯◯しなさい」をやめる~やってみた編~

こんにちは。nako*です。
前回の~やってみます編~をやってみてのご報告をつづります♪

こんなことを心におきながら、過ごしてみました。


長男の「学校行きたくない」エピソード


小学校2年生の長男は、繊細で優しいので、思っていることを口にできなかったり、我慢してしまったりすることがよくあります。

ある日、30分経ったからゲームは終わり!と言うと、わーんと泣き出す長男。
途中でフォートナイトを終わらせたから、もっとやりたくて泣いているのかな?と最初は思いました。
いつもは、“もっとゲームしたいだけやろ”とイライラするところですが…
イライラをぶつけず、否定せずに「どうしたの?」「ゲームもっとしたかったの?」と聞くにとどまりました。

寝る前、またしくしくと泣き出したので、「どうしたの?」と聞くと
「学校で嫌なことあった」
とぽつりと話してくれました。
お友達にパンチされたり、ずぼんを下げられたりするからいやだと。
「それは嫌だったね」と受け止めて、気持ちが楽になるように話を聴いてみました。

そこから、学校行きたくないと言うので、前向きに考えられるように
「どうやったら行きたくなるか一緒に考えてみようか。何してる時が楽しい?」
と問いかけてみると
長男:「アイディアでてこないし、図工と生活以外は楽しくない」
私:「楽しい授業もあるんだ!」
長男:「体育はなわとびしかしないから楽しくない。鬼ごっことかドッジボールがいい」
私:「体操習ってるから、らくらくできちゃうもんね!鬼ごっことかは休み時間にするの?」
長男:「僕は工作とゲームとレゴが好き。一人で集中する方がいい」
私:「じゃあお休みの日、工作ボックスつくろっか♪」

こんな感じで、マイナスなことを言っているようで、楽しいことや好きなことがぽろぽろと出てきたので、プラスにとらえられるように繰り返しました。

まずは、自分の思いや気持ちを“言葉にできる”ということが大切だと感じます。
話しているうちに、少しすっきりしたり、考えが整理されたり、自分の思いに気づけたりすると良いな。

何日かして、「今日は嫌なことなかった」と大丈夫だったのですが…
実はここ数日また「学校と児童館どっちも行きたくない」が始まりました;

私も学校行きたくなくて、お腹痛いって休んで、家でキョンシーのビデオ見てたよなぁ…
しきりに脈が早くないか測って、よく保健室行ってたなぁ…
と思いだし、、

気長に、じっくり長男の話を聴いて、向き合っていきたいと思います。
そして、長男が好きなことを一緒に楽しむ時間も大切にしていきます!

次男はというと


最近激しさを増す4歳の次男。
感情のままに生きていて、最近丸刈りっぽくしたので野生の猿みたいです(笑)←自分で前髪や横の髪をじょきじょき切ってしまったため

なので、長男に対してはほとんど怒らないのですが、次男には毎日何かしら怒っています;
全力で向かってくるので、私もつい全力で声を荒げてしまうこともしばしば。

でも、次男なりに自分の思いがあって主張をしているので、
そうやって自分の感情を出せるってすごいなって純粋に思います。

まずは「◯◯したいんだね」と受け止めたり、
仕事から帰るとすぐに「抱っこしてほしい!」と来るので
まずは抱っこしたり、
次男の思いを受け止めるように心がけました

満足すると、すぐにご機嫌に切り替わるので、そこもすごいなと思います。
自然体で生きているお手本ですね。

片手間で話を聞いているふりをすると、すぐに気づいて指摘されるので
きちんと次男の方を向いて、顔を見て、うんうんと話しを聴くことも心がけました。

「◯◯しなさい」はつい口走ってしまうことがあったので、
引き続き気を付けたいと思います。

怒りや悲しいの感情も爆発させるのですが、
とつぜん「ママすき
と伝えに来てくれるので、
そんな時はなんとも言えないうれしい気持ちになります♡
ありがとう!

まとめ


子どもたちとこんなふうに接したい、こんな母でありたいという理想があっても、日々の生活の中で忘れてしまうことの方が多いです。

そんな中で、こうやってnotoにつづって、宣言したり報告することで、
アウトプットを前提としているので、
壁に出合ったときに、どんなこと意識するんだっけ
と思いだすことができます。

こうやって、少しずつ目標をかかげて実行してみて、振り返る作業
まずは1年かけてやってみたいと思います。

2023年の12月31日、この記録たちがたまっていて、
わー、これだけ積み重ねてこれたんだ
とあたたかい気持ちになれることを楽しみに。

また、近いうちに~やってみます編~をつづろうと思います*


この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,899件

#やってみた

36,964件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?