マガジンのカバー画像

子育て×コーチング

18
子育てにコーチングを活かしたい!を試行錯誤しています😊
運営しているクリエイター

#自己受容

子育て×コーチング リフレーミング・フューチャーペーシングのスキル~やってみた編~

子育て×コーチング リフレーミング・フューチャーペーシングのスキル~やってみた編~

こんにちは。nako*です。

9月も半ばですが、まだ残暑が厳しくセミの声が聞こえる!
と思えば夕方になると鈴虫の声が聞こえて
季節の変わり目ですね。

前回の記事から、意識して感じたことをつづります。

ある日のエピソード

2人ともレゴが好きで、普通のパーツがほしいということで、それならと買い足すことに。
調べてみると、本物はやはり高い。
互換品で良さげなものを見つけたので子どもたちに確認して

もっとみる
子育て×コーチング 自己受容・Iメッセージ ~やってみた編~

子育て×コーチング 自己受容・Iメッセージ ~やってみた編~

こんにちは。nako*です。
体温を超える厳しい暑さですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
この暑さの中、子どもたちは外で虫探しや草でおままごとに夢中で、本当に元気!

この2週間ほど、自己受容とIメッセージを意識してみてどうだったか綴っていきます。

長男靴下で公園へ走り去る…

最近小学校3年生の長男は、弟とケンカしたり思い通りにならないことがあったりすると、自分の頭を叩いたり、壁に頭をごん

もっとみる
子育て×コーチング  自己受容・Iメッセージ ~やってみます編~

子育て×コーチング 自己受容・Iメッセージ ~やってみます編~

こんにちは。nako*です。

気づけば7月に入り、下半期がスタート!
皆さんはどんな上半期を過ごされましたか?

上半期を振り返ってみると、やりたいと思っていたことをやれていたり、新しいスクールに通い出したり、継続してコーチングセッションを実践していたりと、けっこういろいろできてる!ということに気づきます。

めまぐるしく日々を過ごしていると、
何もできていない気がする、前に進めていないんじゃな

もっとみる