見出し画像

社員A / 社員Aの世間観察: 「エクセルデータ、セルひとつづつコピー?」 <ー この生産性では、給与は上がりません。

今回は「エクセルデータ、セルひとつづつコピー?」についてコメントをさせて頂きます。

依然、大したとしでもないのにエクセルデータをコピペすればいいだけなのに、コピーの仕方が分からず、データを一つづつ打ち込んでいたという話をさせて頂きましたが、今回はこの続編です。

ついに「コピー」機能を覚えたと思ったら「どうなのよ状態」でした。

というのはなんとA4用紙2枚分のデータを「セルひとつづつコピー」しているではありませんか?

なお、この話はコメディではなく、実話です。

驚きました。

これだと、似たようなデータのコピーミスや行や列を間違えたり、ミスが多くなるのにです。

一応本人に確認したら、ちゃんと「ドラック&ペイスト」は他の方から習ったようです。 

そもそも、エクセルの使い方などはYOUTUBEで大量に無料で使い方を教えてくれている番組があるので、そちらを見るだけでだいぶ違うと思うのですが...なんでしょ、この方、人は良いのですが、見ていて悲しくなりました。

こんな生産性では、給与など上がらないことを分かって欲しいです。

生産性が上がらなければ、給与はあがりません。 それが経済の鉄則です。

現実的な日本の賃金が上がらない理由の一つです。

*_*_*_*_
社員A / 社員Aの世間観察: 「これじゃ、一般でも、低賃金でも給与はあがりません」 <- 給与を上げたければ少しは努力しましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?