マガジンのカバー画像

N4書房の日記まとめ 2020-2022

68
noteで公開している日記のまとめです。 2020年9月から2022年12月まで。
運営しているクリエイター

#小沢健二

03号編集日記 0901-0906

「ベレー帽とカメラと引用」の03号の製作を本格的に始めたので、ときどき進み具合の断片的なメモや思いつきの記録を紹介します(最終目標は11月22日の文学フリマ東京での販売)。 文中、MさんやKさん、Yさんなど、仮名の部分がありますが、必ずしも同一の人物ではなく、複数の人物を指していることもあるためご注意ください。 とりわけ「Mさん」「M氏」は何回も登場しますが、年齢も性別も立場もまったく別人の「Mさん」「M氏」が数人登場する日もあります。 ・・・・・ 0901 4日に

03号編集日記 0907-0913

11月販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。イニシャルだとMさんやKさんが多くなってしまうので、某さんや某某さんを増やしてみました。 ↓ 0906 23:00からのラジオに備えて待っていると某さんが「みいなとルーチ」について言及されていた。自分もまさに聴いていたのでびっくり。S氏から貰ったとのこと。聴いていたらサイダーの歌もあった。 0907 昨日から「03号編集日記」をnoteに公開することにした。もちろん、問題に

03号編集日記 0914-0920

11月販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 0914 チャンドラーは「長いお別れ」「さらば愛しき人よ」「可愛い女」しか読んでいないので、この機会に短編全集くらいは読むべきかと思い、本屋で眺めているうちに自宅にあったことを思い出した。 本棚を見てみると創元版の短編全集の1~3巻があり、4巻だけをどこかで買えばよい。長編は図書館に行けば村上春樹の訳したものがあるはず。 話の要約だけでは

03号編集日記 0921-0927

11月販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 0921 ボリス・ヴィアンの好きな小説リストの中にコンスタンの「アドルフ」を発見。去年の今頃「恋とマシンガン」に関する話の途中で「アドルフ」を持ち出したのだが、ほとんど誰にも通じていなかったような印象だった。 そもそも世間の人は本を読まなさすぎるし、自分は読みすぎなので、仕方がないとはいえ手ごたえの無さを味わった。それが今になってこんな風に

03号編集日記 0928-1004

11月販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 0928 ポストカードのイラストに英語の文面を添えたい、それをどうしたらという問題が生じた。(中略)「バスルームで~」は、おそらくポール・サイモンの「50 Ways to Leave Your Lover」をふまえているので「100 Ways to Cut Your Hair」でどうか。単に「Haircut100」では芸がなさすぎる。 (中

03号編集日記 1005-1011

11月に文学フリマ東京で販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 1005 あいみょんとオザケンの対談があるので深夜0:45まで起きて「Love music」を見る。この人は本当に小沢健二の大ファンで、書いた歌詞の内容がシンクロしていたとか、自身の作った音楽が届いて「彗星」になったとか、胸に迫る内容だった。 朝日新聞の記事によると、 高校生の頃に小沢の音楽と出会って以来「オザケンになり

03号編集日記 1012-1018

11月に文学フリマ東京で販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 1012 大宅壮一文庫の検索で「小沢健二」はヒットする。「コーネリアス」「渋谷系」などがないのは不思議だが、小沢健二は説明書きまであって、「オリーブ」の連載はすべて閲覧、複写可能と親切に書いてくれている。 「索引化はされていませんが、3年間連載をしていた『Olive』は当館にすべて所蔵がありますので、閲覧・複写が可能です。

03号編集日記 1026-1101

11月に文学フリマ東京で販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。 毎週日曜日に更新する予定です。 ↓ 1026 昔の「ロッキン・オン」に電気グルーヴの「UFO」評があって、小山田圭吾と記者のやり取りの話題から始まる。作り話っぽいが、面白いので04号で紹介したい。 某氏のビーチボーイズとコーネリアス関係の原稿が来た。この人の分はこれでほぼ終了。 「恋とマシンガン」に関する文章は9300字くらいになった。この

03号編集日記 1102-1108

11月22日に文学フリマ東京(入場無料)にて販売予定の「ベレー帽とカメラと引用」03号の製作・編集・進行具合などをメモした日記です。 ↓ 1102 文フリ東京のブース番号が【ツ-16】に決まった。ツイッターで告知をする出店者が増えている。見ていると「三冊しか持って行かない」という人もいる。 メジャーなレコード会社からリリースしているミュージシャンですら、自分のサイトやブログで曲目解説を書いている時代だというのに、それに比べるとzineはどうか?  宣伝は下手だし消

03号販売日記 1122-1128

1122 「レターパックライト」を使えば、01.02号セットでも03号のみでも同じ封筒に入れるだけで済むと気が付いた。今までは細かく計算して普通の封筒に切手を貼っていたが、これなら手間がかからずほぼ一律に対応できる。3冊セットでも多分同じ。 1123 昨日は文学フリマ東京の開催日だった。 朝9時頃に家を出て、文フリが始まったのが正午。消毒の徹底や、一時的に入場制限タイムが入るなど、感染対策がかなり行われていた。駅が混雑しそうなので終了時間の少し前に退出して、数時

04号への橋渡し日記 1206-1212

1206 03号に協力してくれた方々へのお礼として前々から約束していた、貴重な音源をCDに移行する作業をする。上手くできない部分も残るが、これ以上は巧みにできそうもないので仕方がない。 他にも秘蔵音源が少しあるので、ラジカセで久々に聴いているうちに「***********」のひとつ前の段階の歌詞を見つけた。 1207 秘蔵音源と言っても、かなりの曲はすでに出回っているので、これらの解説やガイドが必要になるかもしれない。少なくとも「公式音源ではないので、存在にすら

04号への橋渡し日記 1220-1226

1220 04号のためのインタビューのメモ書きを原稿にする作業を行う。この原稿はいくら長くなっても、いくら詳しくなっても面白いと思うので、第二稿で30%、さらに書き足して第三稿でまた30%くらい分量を増やしたい。 ツイッターで「ベレー帽とカメラと引用」の感想を書いてくれた方がいて、明らかにこのツイートのおかげで十数冊売れた。もはや03号は残り数冊のみ。 1221 「ミュージック・マガジン」の巻頭のインタビューに大森靖子とkiki vivi lily を発見する。

2021年への橋渡し日記 1227-0102

1227 やっと長いインタビューをまとめることができた。 とりあえず第一稿なので、今後さらに書き足していただく箇所もあり、充実させつつ削るようになるかもしれない。 将来おそらく誰かによって書かれる誰かの評伝が正史だとするなら「外伝」のようなものだと感じる。 1228 年末ムード漂う中、04号に原稿を書いてくれる方とのメールのやり取りが進む。期待が高まる。 「細野晴臣と彼らの時代」を買った。 1229 講談社選書メチエ「自由意志の向こう側

03号と04号の間をフラフラ日記  0103-0109

0103 「ベレー帽とカメラと引用」04号は、まだ本格的な製作に入っていないようないるような、少し取り掛かりつつ「考え中」でもあって曖昧な状態のままフラフラしている。 並行して03号の再版も考えている。誤字脱字の訂正に加えて、表紙のデザインを一新するつもりなので「新装版」と言うべきか。 ユニクロで靴下を買ったら、レジの横に置くだけで値段が出てきた。もうバーコードを読みすらしない時代になっているのだった。 0104 長めの原稿の方からメールで初