BB-RING-

三重県で活動する「凛グループ」(凛(旧名ダンスチーム凛)、凛ジュニア 、凛きっず)代表…

BB-RING-

三重県で活動する「凛グループ」(凛(旧名ダンスチーム凛)、凛ジュニア 、凛きっず)代表のBBです。 凛グループの運営・指導の他、県内のいくつかの祭り・イベントのお手伝いも行っています。 趣味は読書、座右の銘は、おもしろきこともなき世をおもしろく

マガジン

  • 凛グループ-不器用なれどもひたむきに-

    「不器用なれどもひたむきに」! 2002年から三重県でも活動する凛グループ(凛(旧名ダンスチーム凛)、凛ジュニア 、凛きっず)の熱い活動につき、紹介してまいります。 凛グループは、いずれのチームもメンバー募集中!年齢経験一切不問です。 ぜひ一度、練習見学や体験にお越しください。

最近の記事

再生

凛ジュニア百虎組「天の邪鬼 百虎」(2019 年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

凛ジュニア紹介の三回連続記事。 ラストは、昨年の四よさでの凛ジュニア津クラスの有志チーム「凛ジュニア百虎組」です。 凛ジュニアの津クラスは、昨年はじめに試行的に開始し、春頃から正式にスタートしました。 天の邪鬼百虎については、鈴鹿クラスと同じく、この年の津まつりへの出演後、一ヶ月弱で習得し、四日市よさこい祭りで披露しました。 この津クラスも、前回の鈴鹿クラスも、正式練習日以外に、よく補習練習を活用しました。 凛グループでの補習練習のやり方は、まず、僕の空いている日の一覧をメンバーに伝え、希望するメンバーは、僕に希望日時を連絡する。 連絡をもらうと、僕は場所を決めた上で、補習練習開催日時と練習目的をメンバーLINEに流し、他に参加したいメンバーは、一緒に参加する。 こんなやり方です。 補習練習の日時や対象者を僕が指定せず、メンバーの自主性に任せるのが特徴です。 練習会場は、いろいろで、津のセンターパレスの時もあれば、お城西公園、すずかハンターのビッグテント下など、雨風避けれる一定スペースさえあれば「え?ここで?」というとこでもやってます。 四よさ前はは補習練習含めると、練習は毎日で、一日2クラス、3クラスってのもザラでした笑 こうした練習展開ができるのも、子ども達が一生懸命取り組むことはもちろんですが、やはり親御さんのご協力あっての話です。 今は、コロナ環境下で、練習環境は以前と変わらざるを得ませんが、やはり今も凛ジュニアについては、この熱量は全く変わってないように思います^_^ #凛グループ ‬ ‪#凛ジュニア #天の邪鬼聖龍  #津クラス  #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛きっず  #すずフェス #すずかフェスティバル  #よさこい #ダンス #キッズダンス 

    • 再生

      凛ジュニア聖龍組「天の邪鬼 聖龍」(2019年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

      前回記事の紹介後、凛ジュニアは、2018年秋に正式に鈴鹿でチーム活動を開始しました。 その後、津においてもクラスを設けて欲しいという希望を受け、2019年春から、鈴鹿クラスと津クラスという2クラス制となりました。 安濃津よさこいでは、以前にご紹介したとおり、両クラスは合同で「凛ジュニア」として、出演し、すずフェスや四日市よさこい祭りでは、別々のチームとしてエントリーし、四日市よさこい祭りでは、楽曲も分けて参加しました。 今回の紹介動画は、昨年の四日市よさこい祭りに「天の邪鬼 聖龍」で出演した鈴鹿クラスの有志メンバーチーム「凛ジュニア 聖龍組」です。 安濃津よさこい終了後、実質一ヶ月に満たない準備期間でしたが、子どもや親御さん方が通常練習の他、希望制の補習練習や、配信動画による練習で、一生懸命がんばりました😊 経験の多い若者や学生チームのメンバーなどから見ると、一ヶ月の準備期間は十分な時間に思えるかもしれません。 しかし、ほとんど経験期間の短いちびっ子達が一ヶ月弱で、聖龍クラスの振付を習得できたことは、子ども達にとって本当に充実した経験だったと思います。 また僕の凛ジュニアにおける方針として、四よさへのチャレンジは、選抜制は敷かず、どんな子であっても、希望した子は絶対出演から省きませんでした。 その分、どんなに振付を覚えることに難儀している子にも、とことん付き合い、指導しました。 その結果、四日市よさこい祭り終了後の凛ジュニアのメンバーの充実した笑顔は、単に楽しかった、というだけでは表現できないものがあったと、僕は思っています。 「不器用なれどもひたむきに」 凛グループが掲げてきたこの言葉は、単なる額縁に飾るお題目ではなく、このグループの心臓部分といっていいコアテーマです。 「一生懸命なメンバーは、絶対に省かない。省くくらいなら、そもそも祭りに出ない。 力量のあるメンバーは、力量が及ばないメンバーのために、練習やアドバイス、指導など愛を持って力を尽くしなさい。 力のある者は、力のない仲間のために、力を尽くしてこそ、その力には意味がある。 単にカッコつけたり、いばりくさったり、いきったりするために、自らの力を使うような者は、その力を腐らせているだけです。 そんなことを、ここでは教えません」 凛ジュニアで口酸っぱく繰り返し伝えてきた言葉です。 今はどちらかというと、少々ダンスがキレたらイキってしまったり、上手いメンバーだけで集まって粋がったりして勘違いしてしまうよさこい踊り子が多い時代です。 正直言って、今の僕の周りのよさこい界の風潮は、子どもの育成という側面で見ても好ましくないところが多いと、僕は感じています。 どんなに時代のはやりすたりがあろうが、子ども達の将来のために、この「不器用なれどもひたむきに」というテーマは僕は大切にして指導していこうと考えています。 明日は、四日市よさこい祭りにおけるもう一つの凛ジュニア。津クラスの「凛ジュニア百虎組」をご紹介します😊 #凛グループ ‬ ‪#凛ジュニア #天の邪鬼聖龍  #鈴鹿クラス  #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛きっず  #すずフェス #すずかフェスティバル  #よさこい #ダンス #キッズダンス 

      • 再生

        凛ジュニア「天の邪鬼 朱雀」(2018年 すずフェス 弁天山会場)

        凛きっずに続き、本日から3日間、凛ジュニアの紹介記事です。 凛きっずも、凛ジュニアも、凛も、初心者から活動可能なアマチュアダンスチームである点は、一緒です。 その中で、凛ジュニアは、小中学生を主たる対象とする子どもチームであり、凛グループ(RinG)制作のフリー使用曲シリーズ「天の邪鬼シリーズ」等を練習し、様々なイベントに出演しています。 凛きっずに比べると、振付のレベルを上げていることと、練習中のメリハリを効かせた指導に取り組んでいることが特徴です。 このチームのきっかけは、2018年の春に、すずフェスまでの期間限定チームとして鈴鹿で開始した「凛ジュニア」でした。 これまでの凛きっずでの紹介記事や、今回の動画中でもMCでうたっているとおり、その意図は、子どもや初心者にとって敷居が高くなってきていた「すずフェス」に、子ども達でも参加できる初心者向けチームを設け、いろんな子ども達が、自分達でチームを作って、夏の思い出づくりに取り組む事例になれば、ということでした。 そうして集まった子ども達は、当然ながら全員が初心者😊 「天の邪鬼 朱雀」は、当時はダンスチーム凛の基礎曲として位置づけられていましたが、ダンス全く初めての初心者の子どもがすぐに覚えられるというものではなく、最初は習得にはみんな苦労してました😊 そんな子ども達の一生懸命を、親御さんの皆さんに支えていただき、すずフェス直前に全員が出演できるレベルとなりました😊 苦労した分、初めて出演した時の緊張とドキドキした高揚感、演舞後のシビれる感覚は、子ども達にとって、大きなご褒美です😍 最初に綴ったとおり、このチームは、すずフェスまでの期間限定チームでしたが、メンバーや親御さんからの継続希望を受け、10月から正式に鈴鹿で活動を再開し、秋の四日市よさこい祭りにも出演しました😊 これが凛ジュニアの一年目です。 そして二年目、この凛ジュニアは、様々な発展を遂げることになります。 それは、次回記事で😊 #凛グループ ‬ ‪#凛ジュニア #すずかフェスティバル  #天の邪鬼朱雀 #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛きっず  #すずフェス #よさこい #ダンス #キッズダンス 

        • 再生

          凛きっず「にんげんっていいな」(2019年 すずフェス 白子サンズ会場)

          凛きっずの歴史を振り返る3日連続記事の3回目です。 今回は、2019年のすずフェス。 この年は、津クラスで活動していた凛きっずにつき、すずフェスまでの期間限定で、鈴鹿クラスを5月に設けた年でした😊 動画中では「にんげんっていいな」を踊ってますが、当初は「パプリカ」ですずフェスに出ませんか?という案内で募集したところ、想定以上の応募があり、またいろんな曲を楽しく練習したいということで、鈴鹿クラスでも動画中の曲も含め、いろんな曲を覚え、すずフェスでは、パプリカと、にんげんっていいなの二曲を会場ごとに切り替えて出演しました😊 この期間限定での鈴鹿クラスに取り組んだのも、やはり以前の記事で綴ったように、市民みんなが主役になれるすずフェスという本来の姿から、だんだんかけ離れ、初心者の子どもにとって、スキル的にも労力的にも費用的にも、敷居が高くなっちゃってるんじゃないだろうか、という問題認識があったからです。 言い直せば、初心者の子どもの視点や親御さんの視点に立って、ドキドキして楽しく夏の思い出を作れるような取組がなければ、将来、地域のイベントとしての存在も意義もなくなるんじゃないか、という危機感です。 発足当初のすずフェスは、実委の皆さんが市内の小学校を周り、チームを組んですずフェスに出ませんか、という勧誘をされていました。 それにより、第10回頃までのすずフェスは、地元の小学校単位でのチームが非常に多く、先生や保護者の皆さんと共に、夏のキラキラした思い出をつくる子ども達がたくさんいました。 しかし、今、小学校単位でのすずフェス出演チームは、数えるほどしか活動されず、しかもその多くが少人数チームです。 当初、指導されていた先生の異動、それに伴う指導や運営についての保護者の皆様のご負担、学習指導要領の変化などによる学校側の状況の変化、レジャー産業の多様化など、いろいろ事情はありますが、学校単位でチームを運営する環境は、以前に比べて厳しくなっているのは確かです。 一方で、すずフェスなどの踊りを通じ、子ども達が、初心者でもキラキラした思い出づくりに取り組むことや、親御さんが、その姿を見たり、協力いただける中での、教育的効果は、とても大きいものと僕は思っています。 このすずフェスでも津クラスはもちろん、鈴鹿クラスの子ども達は、楽しい夏の思い出をつくり、その結果、期間限定での鈴鹿クラスも活動継続を希望し、秋からも練習を行うこととなりました。 凛、凛ジュニア、凛きっず。 凛グループのいづれのクラスも、僕は重要と思って取り組んでいますが、凛きっずについては、こうした取組の入り口にあたるものとして、今後、より一層、充実した内容にしようと考えています。 という訳で、凛きっずの歴史特集は今回まで😊 もちろん、まだまだ凛きっずについては、紹介したいこともあるので、また触れていきます。 次回から「凛ジュニア」についての三回特集を開始します😋 #凛グループ ‬ ‪#凛きっず #すずかフェスティバル  #にんげんっていいな  #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛ジュニア #すずフェス #よさこい #ダンス #キッズダンス 

        凛ジュニア百虎組「天の邪鬼 百虎」(2019 年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

        再生
        • 凛ジュニア聖龍組「天の邪鬼 聖龍」(2019年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

          再生
        • 凛ジュニア「天の邪鬼 朱雀」(2018年 すずフェス 弁天山会場)

          再生
        • 凛きっず「にんげんっていいな」(2019年 すずフェス 白子サンズ会場)

          再生

        マガジン

        • 凛グループ-不器用なれどもひたむきに-
          16本

        記事

          再生

          凛きっず「Oh!ともだち」(2017年 すずフェス 弁天山会場

          「凛きっず」は、2016年の11月にダンスチーム凛の津練習を見学に来られた3組のご家族がきっかけでした。 お子さんは当時、園児であり、凛の激しい演舞は難しかったですが、親御さんとお話しする中で、親子で一緒に楽しく踊る機会が欲しいとのことでしたので、凛の練習前の1時間を使って、冬からいろんな総踊りを中心に練習しました。 SNSでの告知や親御さんやお子さんの友だちへの口コミもあり、年明けには、6家族に増え、和気あいあいと身体を動かしていました。 簡単な総踊り曲に、目を輝かせて楽しみ、一生懸命練習する参加者を見ていると、教えているこっちも、いろんなことを思い出したり、学ばせてもらうことが多かったです。 春先までは、イベントに出演したい!というより、練習で楽しく踊って、健康的に身体を動かしたい、というグループでした。 確か、まだ春までは「凛きっず」という名前もつけていなかったと思います。 大きく変化したのは、夏のすずフェスでした。 春先に子ども向けに、たなかつとむさんが作られた「OH!ともだち」って曲を見て、「よかったら、すずフェスに出てみようか」と誘ってみると、最初は、はじめて大舞台に出るということへの不安や緊張もあったものの、ちょっとずつ練習を重ね、ポジション移動も覚え、Tシャツも作り、ドキドキしながら、すずフェス当日を迎え、2日間、楽しい夏の思い出を作ることができました。 ダンスチーム凛や、この年から凛ジュニアも参加していたため、僕もあちこち移動で大変でしたが笑、無事に参加できたのも、凛きっずの親御さんのご協力あってのことでした。 僕がこれまでダンスチーム凛や三重情熱組をはじめ、指導してきた教え子達がデビューした時に、必ず伝える言葉があります。 「頭が真っ白になって、心臓がバクバクして、あっという間に過ぎるデビューで見た景色と気持ちを大事にしてください。 それは、楽しい思い出というだけでなく、あなたが今後、生きていく上で、大事な大事な原点になるものなんです」 これは、教えてきたことによる言葉ではなく、私自身の原体験による言葉です。 このすずフェスでの経験を経て、凛きっずは、より練習を楽しく過ごし、様々な祭り・イベントに出演していくことになりました。 そういった意味で、この夏の体験は、貴重でしたが、私にとっても、はじめてすずフェスに参加した体験を思い出す大切な年となりました。 #凛グループ ‬ ‪#凛きっず #すずかフェスティバル #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛ジュニア #すずフェス #よさこい #ダンス #キッズダンス 

          凛きっず「Oh!ともだち」(2017年 すずフェス 弁天山会場

          再生
          再生

          ダンスチーム凛Kid’s「元気無限大」(2016年 すずフェス 弁天山会場)

          今回は、「凛きっず」の前身的な位置づけとなる2016年の春から秋に期間限定で活動した「ダンスチーム凛Kid’s」のすずフェスでの動画です。 全員がダンスとかしたことのないちびっ子達でしたが、保育士志望の凛メンバーにも熱心に優しく指導協力してもらい、すずフェスや四日市よさこい祭りに楽しく参加してもらえました。 この取組について述べるには、当時の三重県内の状況を述べないといけません。 この時期の4-5年前くらいから、一時は100チームを超えていたすずフェスも参加チームが減り続け、1チームあたりの平均人数も減少傾向にありました。 理由はいろいろあると思いますが、そのうちの一つとして、構成や演出が年々派手になる中、みんなが楽しんでステージに上がる、というには敷居が高くなりすぎた、ということもあると思います。 もともと、すずフェスはみんなが主役になれる市民の夏祭りでした。 初心者でもドキドキする夏の思い出を作れる、というすずフェスの趣旨をもう一度取り戻したい、というのが、この年のダンスチーム凛Kid’sの開始に当たっての目的でした。 素人でもスキルは拙くても、一生懸命汗かいて、ドキドキしながら夏の舞台にあがる。 こうした貴重な経験を子どもたちにして欲しいというのが、このチームの趣旨であり、親御さんや、指導協力してもらった凛メンバーのおかげで、楽しく活動することができました。 そして、その趣旨がこの年の末に始まる「凛きっず」につながっていきます。 その流れは、また次回に😊 参考までに、凛きっずの簡単な時系列紹介です。 2016年  5月-11月 ダンスチーム凛Kid’sとして期間限定で鈴鹿でメンバー募集し、活動 12月 津にて試行的に数人のご家族で活動開始 2017年  津を拠点に凛きっずとして活動。すずフェス等に参加 2018年  凛きっずとしてすずフェス等に参加。 2019年 5月 すずフェス限定クラスとして凛きっず鈴鹿クラスを実施。津のメンバーは津クラスとして活動。 9月 正式に津クラス、鈴鹿クラスの2クラス制となる。 ‪#凛グループ ‬ #ダンスチーム凛Kid’s ‪#凛きっず #すずかフェスティバル #四日市よさこい祭り  #天の邪鬼朱雀 ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛ジュニア #すずフェス #よさこい #ダンス #キッズダンス 

          ダンスチーム凛Kid’s「元気無限大」(2016年 すずフェス 弁天山会場)

          再生
          再生

          凛ジュニア「天の邪鬼 朱雀」(2019年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

          今回からしばらく凛ジュニアと凛きっずを紹介していきます。 凛グループという考えで、凛(ダンスチーム凛)、凛ジュニア、凛きっずを整理したのは、昨年末で、それまでは、凛きっずと凛ジュニアは、ダンスチーム凛のキッズチーム、ジュニアチームというイメージだったと思います。 なぜ凛きっずと凛ジュニアを始めたのか、という点は、明日以降、ぼちぼちと語っていきます。 凛グループがめざすところ、いろいろとありますが、一つだけ言っておくと、凛が立ち上がった2002年からチームとしての凛は、年数が経つ中で、様々な成長と変化を遂げてきました。 いわば、凛という赤ん坊が生まれ、成長し、様々な変化を経験し、18歳の今、凛グループとしての姿を取っているということです。 その成長が何をめざしてのものなのかを、明日以降、凛きっずや凛ジュニアの誕生から触れていく中で、明らかにしてまいります。 そのために、2018年に誕生した凛ジュニアが約2年を経て、現在こうなっている姿を、今回の四日市よさこい祭りで、まずご覧ください😊 ‪#凛グループ ‬ ‪#凛ジュニア #四日市よさこい祭り  #天の邪鬼朱雀 ‪#津まつり #安濃津よさこい  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛  #ダンスチーム凛 #凛きっず #すずフェス #すずかフェスティバル  #よさこい #ダンス #キッズダンス 

          凛ジュニア「天の邪鬼 朱雀」(2019年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「登竜門」(2018年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

          今回は2018年のダンスチーム凛「登竜門」の四日市よさこい祭りのふれあいモールパレード会場の演舞です。 津まつりとすずフェスでの動画紹介が多かったので、たまには別の祭りの動画ってのと、固定PAでのパレード演舞を紹介したかったので、こちらの動画を紹介してみました。 男性MCは、現在の凛のレギュラーMCのヤンヌくんに登場いただいてます☺︎ この年は、前年の反省から、ストーリー設定は最初から協議しました(つーか、それが普通やけどね笑) しかし、タイトルは、試行錯誤の上、「登竜門」に決まりましたが、その後のストーリー設定でまたまた苦労しました笑 以下、僕と若手の協議からです。 「登竜門ってのは中国の故事からやね。これは何で登竜門にしたいんや?」 「滝を駆け登る鯉が竜になるってのが凛っぽくていいかなーと」 「なるほど。で、これのどこに地元色を入れていくん?」 「それは.....ないので、BBさん、何か考えてください笑」 またかよー、と思いましたが、まぁ、そっから前年以上に頭を悩ませました。 その時、以前作った「しらさぎフェスタ」の総踊り曲の「GinGira」の歌詞考案で勉強した平安時代の頃に津市白山で四匹の鬼と共に朝廷軍と歯向かった藤原千方(ちかた)という謎の豪族を思い起こし、その闘いの場の一つの雲出川流域に飛竜滝という滝があることを見つけ、千方が討ち取られた際に、「なにくそ、このまま川下に流れてなるか」ってんで、川上に遡っていったって伝承を見つけたので、よっしゃ!これや!と、「国家仏教をバックに全国支配に乗り出す大和朝廷に対し、アニミズム的な風習の残る地域の独立を守ろうと抗った藤原千方の物語」ってことでストーリーを構成し、作品展開しました。 まぁ、苦労しました笑 作品ストーリーについては、こんな感じですが、この年も若手メンバーがホンマにがんばりを見せてくれたので、稿を改めて、またご紹介します☺︎ ‪#凛グループ ‬ ‪#ダンスチーム凛 #凛 #四日市よさこい祭り  ‪#津まつり #安濃津よさこい  #登竜門  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛 #凛きっず #すずフェス #すずかフェスティバル  #よさこい #ダンス #キッズダンス 

          ダンスチーム凛「登竜門」(2018年 四日市よさこい祭り ふれあいモール会場)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「鋼道-HADOU-」(2017年 安濃津よさこい)

          お盆休みをいただき、リフレッシュさせていただきました☺︎ 本日から紹介記事の再開です❣️ 今回は2017年のダンスチーム凛「鋼道-HADOU-」の安濃津よさこいでのパレード会場演舞です。 津まつり二日目の日曜ってこともあり、多くの観客の皆様にご覧いただけたました☺︎ この年は、テーマからのストーリー設定に非常に苦労しました笑 もともと「打たれるごとに強くなる」鋼をテーマに、それをイメージした歌や歌詞を作りました。 その後、衣装や構成が仕上がってから6月下旬になって、いきなり若手から「テーマにストーリーを持たせたいので、藤堂高虎の物語にさせてください」っていうから大混乱笑 「それさ、ストーリーにするのはいいけど、途中で出てくる緑衣装の男隊は、どういう設定にするん?」 「高虎公とその部下達です」 「なるほど。ほな白衣装の女隊の設定は?」 「高虎公の奥さんです。高虎公と一緒に鋼の道を歩んだ、ってことで」 「高虎公の奥さんの名前は?どんな経歴?」 「知りません」 こんな感じで、くっちゃくちゃ笑 下調べもなしに、大幅変更しようとするから大変でした笑 まぁ、白衣装については、戦国時代に様々な艱難辛苦を味わいながら、芸の道を歩んだ白拍子と設定し、その舞う姿を、戦国の世をバックにストリーミングするという演出にしました。 合唱のシーンは、逆に僕から主張し、藤堂高虎公にするなら、全員で外堀内堀と天守閣で城を表現し、高虎公の白餅三つの伝説を表すために、武幻三つを使うことを提案しました。 結果的に、鋼の道を歩んだ高虎公、その道に学ぶ凛という理想のストーリーと構成展開となり、良かったです笑 安濃津よさこいの20周年祝いの幕も、反響いただき嬉しかったですね。 この幕の制作については、親御さんの支援を得ながら、若手メンバーが中心になって本当によくがんばりました☺︎ この年については、NANちゃんとのMCコラボや、すずフェスでの準大賞受賞など、いろいろな話題があるのですが、それはまた、別の機会で☺︎ ‪#凛グループ ‬ ‪#ダンスチーム凛 #凛 ‪#津まつり #安濃津よさこい  #鋼道  #メンバー募集 #練習見学や体験歓迎 #年齢経験不問 #初心者歓迎 #お問合せはdmにて #三重県 #津市 #鈴鹿市 #四日市市 #天の邪鬼シリーズ #フリー使用曲  #凛 #凛きっず #すずフェス #すずかフェスティバル #四日市よさこい祭り  #よさこい #ダンス #キッズダンス 

          ダンスチーム凛「鋼道-HADOU-」(2017年 安濃津よさこい)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「帝凰-迦楼羅-」(2016年 安濃津よさこい)

          2016年のダンスチーム凛は「帝凰-迦楼羅-」! 2014年のガルーダをリメイクしました。 個人的に今までの作品の中では、好きなパレードの三本の指に入ります😊 前後色分けの衣装、特に背面の青は、夜でも鮮やかでした。 炎の神鳥である迦楼羅がテーマってことで取り入れたファンベールは、この頃から取り入れるチームが増えたように思います。 でもって、おなじみとなった武幻の妙技。 この道具はいまだよさこい界では、凛しか使ってないんじゃないかな? 演舞構成の組立は、特に前後の衣装の色分けを意識しています。 この年あたりから、凛の第2黄金期に入ったと考えています。 そして、凛グループとして大きな展開の端緒が見え始めたのが、この年からですが、それはまた、別の記事にて😊 #凛グループ #ダンスチーム凛 #帝凰迦楼羅 #津まつり #安濃津よさこい #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #お問合せはdmにて

          ダンスチーム凛「帝凰-迦楼羅-」(2016年 安濃津よさこい)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「がむしゃら‼︎!」(2015年 安濃津よさこい

          2015年は「がむしゃら‼︎!」 2010年の「がむしゃら」をリメイク。メッセージ性をかなり強く押し出しました。 一番と二番のサビ部分の歌詞は、いずれも世の中の不条理に立ち向かう小さな勇気をテーマとしましたが、一番は隠喩的、二番は直喩的を意識しました。 「飾る言葉 何もいらね 叫べ がむしゃらに 泥にまみれて咲く 蓮の花 いのちをかけた 凛々しさよ 弱くていい くじけていい それもいのちの証 そして何度でも よみがえるさ 明日を怖れるな 生き尽くせ がむしゃらに」 凛グループの中の凛の近年のテーマ 「泥にまみれて咲く蓮の花」は この二番の歌詞から誕生しました。 前年のガルーダが豪華絢爛なら、このがむしゃら‼︎!は猪突猛進でしょうか笑 演舞構成は、縦、横、斜め、円を意識し、2種類の隊をめまぐるしく入れ替え、身体1本で踊るをテーマに、振付はいつもの1.5倍増しで入れました。 ただでさえ熱いチームなのにね笑 大旗2本によるローリングフラッグが生まれたのも、この年からです😊 #凛グループ #ダンスチーム凛 #がむしゃら‼︎! #安濃津よさこい #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #お問合せはdmにて

          ダンスチーム凛「がむしゃら‼︎!」(2015年 安濃津よさこい

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「GARUDA」(2014年 安濃津よさこい)

          2014年は「GARUDA」 この作品で凛は様々なチャレンジを行いました。 衣装はガルーダというテーマにちなみ、炎の赤色、光の金色をあしらい、両袖には鳥の翼をイメージしたカラー。 複数隊による演舞とし、踊りは二隊に分け、道具もロングバトンとカラーガード、そして武幻(ぶげん)をよさこい界では初めて取り入れての絢爛豪華な構成。 特に武幻は、習得の難しいジャグリングで、その独特の動きから多くの反響を呼びました😊 そういや昨日の「嵐にしやがれ」でも相葉さんが武幻にチャレンジされていましたね笑 そして、忘れてはいけないのは、後方であがる翼幕のガルーダウイング。 親御さんのご協力を得て制作し、親御さんや仲間の力で上げていただいた翼幕は、観客の皆様のご声援同様、メンバーへの大きな支えとなりました❣️ #凛グループ #ダンスチーム凛 #ガルーダ #安濃津よさこい #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #お問合せはdmにて

          ダンスチーム凛「GARUDA」(2014年 安濃津よさこい)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「海神-WADATSUMI-」(2013年 すずフェス)

          2013年は「海神-WADATSUMI-」 この曲にも思い入れはありますが、個人的に前奏の流れるような美しい旋律をとても気に入ってます😊 まぁ歌詞を何回も書き直したのを覚えてます😅 曲で訴えたかった世界観と、歌詞で描く物語のモチーフがなかなかリンクしなくて、夜通し唸って考えてました笑 前年の作品の「魁」から、ラストは必ず三段構成の2連ジャンプを入れるというスタイルが生まれ、メンバーから随分うらまれたものです笑 #凛グループ #ダンスチーム凛 #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #海神 #すずフェス #お問合せはdmにて

          ダンスチーム凛「海神-WADATSUMI-」(2013年 すずフェス)

          再生
          再生

          ダンスチーム凛「魁-SAKIGAKE-」(2012年 安濃津よさこい)

          2012年の作品は「魁-SAKIGAKE-」 津まつりの安濃津よさこいで初めてファイナルに進出させていただいた年です。 動画を見ると、メンバーはもちろん、背景であがる「魁」の横断幕が印象に強く残ります。 この横断幕を作成いただいたもじゆうさんこと柴田さん、掲げていただいた親御さんや東紀州踊走会-絆-や友人の皆さんの協力に対しての感謝の想いは、やはり改めて今も変わりません☺︎ #凛グループ #ダンスチーム凛 #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #魁 #津まつり #安濃津よさこい #お問合せはdmにて

          ダンスチーム凛「魁-SAKIGAKE-」(2012年 安濃津よさこい)

          再生
          再生

          ダンスチーム龍「阿修羅」(2011年 安濃津よさこい)

          2011年の作品は「阿修羅」 名前を「ダンスチーム凛」とし、津まつりの安濃津よさこいに初出場した年です。 パレード演舞は初めて。 この年は、裁判所前パレード会場が現在の80m×2回ではなく、100m×1回で進行構成にとても苦労したのを覚えています。 その分、観客の皆さんとの距離がとても近く、非常に楽しかったです😊 いやー、若いなぁ笑 #凛グループ #ダンスチーム凛 #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #阿修羅 #安濃津よさこい #お問合せはdmにて

          ダンスチーム龍「阿修羅」(2011年 安濃津よさこい)

          再生
          再生

          凛「がむしゃら」(2010年 すずフェス)

          2002年から活動している凛ですが、YouTubeの過去動画で一番昔の記録がこの動画。 この時はまだ「ダンスチーム凛」ではなく「凛」と名乗っていました。 はじめてすずフェスのエキシビションに出場させていただいた年でもあります。 また「不器用なれども ひたむきに」という凛のテーマが言葉として著されたのも、このころでした。 やっぱり熱いチームですね笑☺︎ #凛グループ #凛 #メンバー募集中 #年齢経験は問いません #がむしゃら #すずフェス #メンバー募集中 #年齢経験不問 #お問合せはdmにて

          凛「がむしゃら」(2010年 すずフェス)

          再生