見出し画像

★【守備】挟殺(ランダンプレー)

(このnoteでは、”強い高校野球チームを作る”方法を仮想の高校を見立て様々な角度から具体的にシミュレーションしております。野球に関わる全ての方々にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。)
「工藤note高校 野球部」甲子園・日本一までのチーム育成プロセス を考える|工藤

挟殺(きょうさつ)・ランダンプレー(ランダウンプレー Rundown play)とは、「塁間にいる走者を守備側のプレーヤーではさんでアウトにしようとするプレー」のことを言います。

当然守備側は、ボールを持った野手が走者を追いかけ また帰塁先をカバーする野手に送球してアウトにしようとします。走者は、アウトにならないようにボールを持った野手から逃げ隙があればセーフになろうとします。

こちらでは、挟まれた走者の視点でランダンプレーの対応をまとめます。

   ↓ ランダンプレー(走塁側)は…


         ↓ 2024 夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング


守備側のミスが非常に出やすいプレー

「ランダンプレー」は正確に行なうことができれば確実にアウトを1つ取ることができるプレーですが、走りながらメンバーが入れ替わりながらボールの送球・捕球を繰り返すプレーで非常にミスが出やすく逆にピンチを広げてしまう原因にもなるので、練習を十分に行ない本番では慌てずに対応できるように準備しておきたいプレーです。
ランダンプレーで注意すべきポイントは
● 走者を追い込む方向
● 走るスピード
● スローイングの回数
● ボールを受けるタイミング

になります。

走者を追い込む方向は「後ろの塁」

挟まれた走者は、ボールがない方の塁に逃げます。
例えば1・2塁間で挟まれた状況だと
  一塁側の選手がボールを持っていれば、2塁へと逃げる
  二塁側の選手がボールを持っていれば、1塁へと逃げる
ことになります。
このとき、仮にミスが出てしまうと2塁側へ逃げた走者は2塁でセーフになり1塁側へ逃げた走者は1塁でセーフになります。2塁でセーフになることは進塁したことと一緒になり守備側にとってはリスクになるので、基本的な走者の追い込み方は、先の塁ではなく後ろの塁の方向へ となります。上記例の場合は、2塁側でなく1塁側です。
具体的な追い方は、
● 2塁方向へ走者が逃げているときは、深追いせず
         早い段階でボールを二塁方向にいる野手へ送る。
● 1塁方向へ走者が逃げているときは、ギリギリまで引きつけ
        1塁ベース付近でタッチアウトを取ることを目指す。
という感じです。

走るスピードは「全力で」

野手がボールを持って走者を追いかけると、スピードが遅くなりがちです。
これは、
● 走者のスピードに自然に合わせてしまう。
● タイミングよくボールを投げようと意識し、足が止まってしまう。
という原因が考えられます。
ただし、ランダンプレーは走者との距離が縮めていかないとアウトにできないので、ボールを持って追いかける際も出来る限り全力で追いかけるようにします。

スローイングの回数はできる限り少なく

ランダンプレーでは、できる限り少ないスローイングで走者をアウトにすることがポイントです(ミスが出るポイントを少なくする)。理想は1回のスローイングでアウトにすることです。
そのためには、スローイングする側がどのタイミングでスローイングするか?が重要になります。タイミングは合わないと、いつまでも走者をアウトにできずミスが出る可能性が高くなります。
普段の練習の中で、
● ボールを受ける側の野手と走者との位置関係
● 走者の走っている方向とスピード
● スローイングの距離と速さ
という情報から、ボールを受ける野手が1・2歩の間で走者にタッチができるタイミングを狙ってスローニングします。

取って1・2歩でタッチするタイミングでボールを受ける

ボールを受けて走者にタッチをする選手の動き方のポイントは、
● 走者の位置・スピード、追いかけてくる味方野手の位置・スピードを
         考え、ボールを取ってタッチしやすい位置に移動する。
● ボールを投げてほしいタイミングは、声を出し要求する。
          (投げるタイミングは、受け手でコントロール)
● ボールを投げる選手がスローイングと同時に、ボールと走者に
    向かって走り距離を縮める(ここのタイミングが非常に重要)。
 その場で止まって捕球をしない。
となります。これができれば、少ない回数で走者をアウトにすることができます。

複数走者がいるとき

挟んだ走者以外にも走者がいるときは、その走者が進塁することも考えられます。通常のランダンプレーとは別に注意しておかなければいけないことがあります。


※ 本noteでは、Amazonのアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

  ↓ 高校野球の歴史がわかる、おススメの書籍になります。

    ↓ 人気ブログランキング(高校野球)に登録しております。
                クリックをよろしくお願いします。

よろしくお願いします!