見出し画像

参加実践型・環境ワークショップ|森林浴&自然素材を使った土砂崩れ・水害対策開催のお知らせ in 八ヶ岳・北杜市

【参加実践型・環境ワークショップ|森林浴&自然素材を使った土砂崩れ・水害対策】
(予約制・基本参加無料|寄付のお気持ち制)

<概要>

土中の微生物にやさしい炭焼き木杭を使った、土砂崩れ防止作業を学びながら体験できる機会です。
作業内容は、木杭の打ち込み、木組み、石積み、木の根の保護、木植え、有機物を使った土留めなどを予定しています。

暑すぎる夏、自然災害の増加など、地球環境の変化を感じることが多くなってきています。

森林の中に身体を置いて触れてみること、自然の中で地球環境の変化を感じながら、自然災害の対策について体感する機会があると、自分にできることが何かすこしでも見つかるかもしれません。

環境土木の手法を学びながら、一緒に考えて協力し合う活動の中で森林や生態系のイマを体感してみませんか?

<時間>

9/30 10時-16時
10/1 10時-16時
※場所の関係上、1日参加が原則(見学・休憩は自由)
※午前の部・午後の部のみの参加は状況次第ですので、ご相談ください。

<場所>

北杜市大泉町
(個人宅近くのでセキュリティ対策のため、参加者と待ち合わせの上移動)

<実施内容>

10:00-12:30 午前の部
      解説→実践→質問(間に休憩アリ)
12:30-13:30 ランチタイム&質問意見交換
13:30-16:00 午後の部
      解説→実践→質問(間に休憩アリ)

<配布物>

・自然教本を配布予定 ※部数に限りはあります。
・その他、当日閲覧資料


<申し込み方法(お気持ち制について)>

基本参加無料です。
配布物や講師・國分さんへの謝礼としてご寄付をそれぞれご検討ください。
※配布物は1部600円でこちらで購入しています。
※今回の謝礼はすべて講師の方へお渡しします。
※森林体験・川遊びなど親子参加もOKです。

<服装と持ち物>

汚れてもよい服
着替え ※必要に応じて
タオル
運動靴(安全靴があれば尚良い)
手袋(軍手よりも濡れても浸水しにくい手袋がおススメです)

(休憩用)
お昼の弁当
お茶・水筒
お菓子 ※持ち寄り

(休憩用)
テント
敷物
ハンモック(一つ設置はします)

<講師>

(目的と作業内容の解説)
・コンクリートを使わず自然素材を使った水害対策
 株式会社シキの作庭・代表 國分 基彦(庭師)

(雑談ベース)
・森林と生態系の回復の補足解説
 NPOトイロ 森林と生態系回復プログラム 音羽 真東

<災害対策が必要な場所のご相談について>

適宜、ご相談ください。
コンクリートで埋める方法は対症療法としては悪くないのですが、水が抜けられない分、他の地点に水を増やしてしまうリスクがあります。
この取り組みを通じて、自然環境と共存できる方法が増えることを目指しています。

<参考文献>

自然と共生する環境土木

(参加予約はこちら)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?