バロンズ・ダイジェスト

時事通信社が運営するバロンズ・ダイジェストの公式アカウントです。米国で最も著名な投資週…

バロンズ・ダイジェスト

時事通信社が運営するバロンズ・ダイジェストの公式アカウントです。米国で最も著名な投資週刊誌BARRON’S(バロンズ)の記事から、他では読めない厳選した米国の株式、証券などの金融商品や米国経済のプロ向け情報を、日本語で毎日お届けします。

最近の記事

バイデン氏もトランプ氏も鉄鋼業界を救いたいが、つぶす可能性もあるBiden and Trump Want to Save the Ailing Steel Industry. They Could Kill It Instead.地元経営者の独白:米鉄鋼業界の復活は支持するが、関税引き上げは解なのか

政治に翻弄される米鉄鋼業、代償を払うのは米国民米国の次期大統領の座を競うバイデン現大統領とトランプ前大統領は、多くの点で意見が一致しない。しかし、こと鉄鋼に関しては、両者とも米国企業による米国内での生産を望んでいる。その代償を払うのは米国民だ。 政治に飲み込まれてきた鉄鋼業は、サービス業の比重が高まる米国経済にとって重要ではなく、ほとんど無視できるほどだ。だが、ペンシルベニア州では重要で、その上州民は今後4年間のホワイトハウスの主(あるじ)について、賭け以上の決定力を持つ。

    • 下半期にAIの勝者になりそうな3銘柄Apple, AMD and Intel Should Be ‘Catch-Up’ AI Winners for the Second Halfアップル、AMD、インテル

      メリウスのライツェス氏が選好メリウス・リサーチのアナリスト、ベン・ライツェス氏は、これまで人工知能(AI)レースに出遅れていた銘柄-例えばアップル<AAPL>、アドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>、インテル<INTC>は、下半期に輝きを増すと考えている。 上半期にAIブームで大きな利益を得たのはエヌビディア<NVDA>、ブロードコム<AVGO>などの半導体メーカーだった。しかしライツェス氏は、半導体銘柄の勢いは下半期に鈍化するとみている。 それはAIバブル崩壊の兆

      • エヌビディアの株価高騰に乗じる安全な投資法These Funds Made Heady Gains. Thank Nvidia.第2四半期に大幅に値上がりしたファンドに注目

        エヌビディア株を組み入れたファンドがアウトパフォーム 米AI(人工知能)半導体大手のエヌビディア<NVDA>の時価総額は2024年第2四半期に3兆ドルを超えた。過去3カ月間および1年間の株価上昇率はそれぞれ37%、約200%に達した。エヌビディア株を組み入れたファンドを運営するファンドマネジャーにとって、目下の問題は、エヌビディアの株価急騰がバブルか否かである。 第2四半期のファンドのリターンを比較すると、エヌビディアなどのAI関連銘柄への資産配分を回避していたファンドや

        • 上昇が期待できるソフトウエア4銘柄Microsoft and 3 More Stocks to Play a Software Reboundマイクロソフト、ショッピファイ、モンゴDB、エラスティック

          マグニフィセント・セブン(壮大な7社)の登場とエヌビディア<NVDA>の爆発的な成長。ハイテク株はここ数年、市場の上昇を独占してきた。しかし、すべてのハイテク株がパーティに参加しているわけではない。そこは買いのチャンスかもしれない。 人工知能(AI)ブームが依然として市場をけん引しているが、今年の主役は半導体株だった。ソフトウエア株は、利下げ期待が薄れ、需要はまちまちで、マクロ経済環境も厳しいことから出遅れている。 そのため、弱気派はAI以外ではIT予算が削られているとし

        バイデン氏もトランプ氏も鉄鋼業界を救いたいが、つぶす可能性もあるBiden and Trump Want to Save the Ailing Steel Industry. They Could Kill It Instead.地元経営者の独白:米鉄鋼業界の復活は支持するが、関税引き上げは解なのか

          株式市場にとって「残酷な夏」になりそうな理由Why It Could Be a Cruel Summer for Stocks物色対象が割高な大型ハイテク株に限定されているリスク

          好材料も高値につながらず株式市場は最高値を更新しているが、ほとんどの銘柄は苦戦している。通常なら株価を上げるようなニュースであっても値上がりをもたらしてはおらず、これは株式市場がしばらく投資に適した状況にないとのサインだ。 先週の主要株価指数の週間ベースの動きを見ると、S&P500指数は0.1%下落、ダウ工業株30種平均も0.1%安、。ナスダック総合指数は0.2%上昇した。しかし、上場投資信託(ETF)のインベスコS&P500イコール・ウエート<RSP>は0.7%の下落とな

          株式市場にとって「残酷な夏」になりそうな理由Why It Could Be a Cruel Summer for Stocks物色対象が割高な大型ハイテク株に限定されているリスク

          エヌビディアよりすごい銘柄があるThis Stock Is Beating Nvidia—and It’s Set to Climb Even Moreアバクロ、1年で357%、2年で816%上昇

          本誌の見立ては間違っていたエヌビディア<NVDA>は世界で最も価値のある企業の一つかもしれないが、アパレル小売りのアバクロンビー&フィッチ<ANF>はエヌビディアに一歩も引けを取っていない。 アバクロの株価は過去12カ月で357%上昇し、エヌビディアの191%高をアウトパフォームしている。2年間で見てもアバクロは816%高、エヌビディアは630%高だ。 アバクロの株価が過去最高値に迫りつつあった1月、本誌は先行きが不透明だと書いた。一部のアナリストは、若年層向けのショッピ

          エヌビディアよりすごい銘柄があるThis Stock Is Beating Nvidia—and It’s Set to Climb Even Moreアバクロ、1年で357%、2年で816%上昇

          エヌビディア急騰で、ハイテクETF に生じる問題Nvidia Is Surging. Why That’s a Problem for a Tech ETF.集中リスク基準回避に苦しむ

          ハイテク3大銘柄の株価が記録的な高騰ハイテク上場投資信託(ETF)の中でも最大規模のテクノロジー・セレクト・セクターSPDR<XLK>が、株式市場で最もホットなハイテク銘柄である米半導体大手エヌビディア<NVDA>の保有比率(ウエート)を4倍に引き上げる一方で、同じく巨大IT企業であるアップル<AAPL>の保有比率を大幅に引き下げることになった。運用資産700億ドルのテクノロジー・セレクトETFの年初来リターンは17%と、大型ハイテク株のリターンを7%ポイント近く下回っている

          エヌビディア急騰で、ハイテクETF に生じる問題Nvidia Is Surging. Why That’s a Problem for a Tech ETF.集中リスク基準回避に苦しむ

          スーパー・マイクロ、ナスダック100に組み入れかSuper Micro Stock Could Be Next to Join Nasdaq 100. Here’s Who Could Be Dropped.除外候補はウォルグリーンなど4銘柄

          直近ではアームが加わるITソリューションのスーパー・マイクロ・コンピューター<SMCI>がナスダック100指数に加わる可能性がある。除外候補はドラッグストアのウォルグリーン・ブーツ・アライアンス<WBA>、メディアのワーナー・ブラザース・ディスカバリー<WBD>、遺伝子解析のイルミナ<ILMN>、データ開発サービスのモンゴDB<MDB>だ。 ナスダック証券取引所は13日の取引終了後、英半導体メーカーのアーム・ホールディングス<ARM>をナスダック100に追加し、オーディオエ

          スーパー・マイクロ、ナスダック100に組み入れかSuper Micro Stock Could Be Next to Join Nasdaq 100. Here’s Who Could Be Dropped.除外候補はウォルグリーンなど4銘柄

          もはやマグニフィセント・セブンではなく、1強だThere Is No Mag 7. Simply the Magnificent 1.言葉に惑わされず、何が起こっているかよく見るべき

          マグニフィセント・セブンは時代遅れ最近の株式市場で面白い点の一つは、マグニフィセント・セブン(M7)と呼ばれるハイテク企業と、これらの企業が発行する8銘柄に注目が集まっていることだ。 この言葉は、ビーオブエー・セキュリティーズのチーフ投資ストラテジスト、マイケル・ハートネット氏が2023年5月に発表したリポートの中で、さりげなく使った造語だ。ハートネット氏は、1960年に公開されたユル・ブリンナーとスティーブ・マックイーンが主演した米国の西部劇映画の名作「マグニフィセント・

          もはやマグニフィセント・セブンではなく、1強だThere Is No Mag 7. Simply the Magnificent 1.言葉に惑わされず、何が起こっているかよく見るべき

          バロンズ・ダイジェスト杯 開催中です!

          第6回 応募概要 概要 NYダウの2024年6月28日の終値を予想してください。 予想値が実際の終値と完全に一致した応募者の方には、Amazonギフトカード3万円分を謹呈いたします。一致した方がいない場合、予想値が終値と一番近い方に同2万円分、2番目の方に同1万円分、3番目の方に同5千円分を差し上げます。なお、同じ予想値で同順位の場合は、応募日時の早い方を上位とさせていただきます。 入賞者の方々には個別にご連絡いたします。 応募資格 バロンズ・ダイジェスト会員様に限

          バロンズ・ダイジェスト杯 開催中です!

          アップル、新たなAI戦略発表Apple Debuts a Clear AI Strategy. It Hopes to Spur iPhone Sales.アイフォーン販売てこ入れ

          プライバシー保護を強化 オープンAIがチャットGPTを発表し、生成人工知能(AI)革命の火ぶたを切ってから約560日後、アップル<AAPL>は明確なAI戦略を打ち出した。 アップルはiPhone(アイフォーン)15プロとプロマックスに、生成AIシステム「アップルインテリジェンス」を搭載すると発表した。この2機種はアイフォーンの約5%に相当する。これは搭載されるAI機能のためのシリコン要件を反映したものだ。重要なのは、顧客が高価な新機種を購入するかどうかだ。 同社は10日

          アップル、新たなAI戦略発表Apple Debuts a Clear AI Strategy. It Hopes to Spur iPhone Sales.アイフォーン販売てこ入れ

          日本株は上昇余地あり、忍耐がカギ

          デフレサイクル脱却への期待感日本の株価上昇は落ち着いてきたようだが、上昇の原動力となった要因の一部は、今後も長期的に株価を押し上げるかもしれない。 上場投資信託(ETF)のiシェアーズMSCIジャパンETF<EWJ>は、2023年10月下旬~2024年3月下旬の間に25%急騰した。日本政府が30年にわたるデフレサイクルを脱却させるとの期待感で、海外投資家が、低い株価収益率(PER)の日本株に投資するようになったからだ。その後、MSCIジャパンETFの価格は4%下落している。

          日本株は上昇余地あり、忍耐がカギ

          FDA諮問委、「JN.1」コロナワクチンを推奨New Covid Boosters Get a Thumbs-Up From FDA. Vaccine Stocks Are Wavering.ノババックスは一時急伸も反落

          急速に変異するウイルス米食品医薬品局(FDA)の諮問委員会は5日、2024~2025年の新型コロナウイルスワクチンについて、変異株「JN.1」の系統に対応するワクチンを推奨することを決めた。これにより、ファイザー<PFE>とモデルナ<MRNA>に加えてノババックス<NVAX>にもワクチン供給の道が開かれた。 製薬メーカー各社は9月初めに今年の予防接種を開始することを目指しているが、FDAがどのウイルス株をターゲットにするかを決めるのを待っている。 その決定はウイルス構造の

          FDA諮問委、「JN.1」コロナワクチンを推奨New Covid Boosters Get a Thumbs-Up From FDA. Vaccine Stocks Are Wavering.ノババックスは一時急伸も反落

          バロンズ・ダイジェスト杯 開催中です!

          第6回 応募概要 概要 NYダウの2024年6月28日の終値を予想してください。 予想値が実際の終値と完全に一致した応募者の方には、Amazonギフトカード3万円分を謹呈いたします。一致した方がいない場合、予想値が終値と一番近い方に同2万円分、2番目の方に同1万円分、3番目の方に同5千円分を差し上げます。なお、同じ予想値で同順位の場合は、応募日時の早い方を上位とさせていただきます。 入賞者の方々には個別にご連絡いたします。 応募資格 バロンズ・ダイジェスト会員様に限

          バロンズ・ダイジェスト杯 開催中です!

          エヌビディアは市場のけん引役でなくなるのかNvidia Was Wall Street’s Darling. Is the Era Ending?NYダウに投資妙味か

          S&P500指数を押し上げてきたAI関連株の動きに変化の兆し年初来のS&P500指数の上昇をもたらした主役は人工知能(AI)関連株だ。AI半導体で一人勝ちの半導体最大手のエヌビディア<NVDA>や、オープンAIとの関係や自社製品へのチャットGPTの組み込みで恩恵を受けているマイクロソフト<MSFT>などだ。アップル<AAPL>の株価も、AI対応iPhone(アイフォーン)への需要が高まるという期待もあって、年明けの厳しいスタートの後、持ち直した。 AI関連株が上昇すれば、株

          エヌビディアは市場のけん引役でなくなるのかNvidia Was Wall Street’s Darling. Is the Era Ending?NYダウに投資妙味か

          マクドナルド、5ドルのメニューに加盟店が反発McDonald’s Is in a New Food Fight. It’s With Franchisees.バリューミール、別売りなら8ドル50セント

          バーガーキング、ウェンディーズもマクドナルド<MCD>のフランチャイズ加盟店は、本社に不満を持っている。今夏に提供する5ドルのバリューミールのことだ。 各地の加盟店は多くの独自メニューをそろえ、価格も独自に設定している。しかし、本社は6月25日から、マックダブルまたはチキンサンドイッチ、スモールポテト、スモールソフトドリンク、チキンナゲット4個のセットを5ドルで提供する計画だ。 加盟店は、バリューミールは薄利多売で得ている利益を削ると主張している。別々に売れば確実に5ドル

          マクドナルド、5ドルのメニューに加盟店が反発McDonald’s Is in a New Food Fight. It’s With Franchisees.バリューミール、別売りなら8ドル50セント