見出し画像

新名智 著「虚魚(そらざかな)」

このところ気分がすぐれないので、読書に逃げています。

読んだ本の紹介


Amazon

第41回横溝正史ミステリ&ホラー大賞<大賞>受賞作です。

この本を読んだ理由

図書館で初めて目にしたのですが、横溝正史大賞の審査員が皆絶賛していたこと、怪談師という言葉に惹かれました。

あらすじ

“体験した人が死ぬ怪談”を探す怪談師の三咲は、“呪いか祟りで死にたい”カナちゃんと暮らしている。幽霊や怪談、呪いや祟り、オカルトや超常現象。両親を事故で亡くした日から、三咲はそんなあやふやなものに頼って生きてきた。カナちゃんとふたりで本物の怪談を見つけ出し、その怪談で両親を事故死させた男を殺すことが、いまの三咲の目標だ。
ある日、「釣り上げた人が死んでしまう魚がいる」という噂を耳にした三咲は、その真偽を調べることにする。ある川の河口で似たような怪談がいくつも発生していることがわかり、ふたりはその発生源を求めて、怪異の川をたどっていく。“本物”の怪談に近づくうち、事情を抱えるふたりの関係にも変化がおとずれて――。

Amazon内容紹介

感想

主人公もその周りの人たちも本当に怪談を信じているかのようで、実は違ったものを追いかけているという、まさにそこがミステリーであり、怪談自体はホラーです。
人は、自分の不幸を何かとすり替えなくては幸せになれない、と勘違いしていて、そこにとても不安定な人格が浮かび上がってくるのだと感じました。本作は一応解決できたとされる作品なのでしょうけれど、最後に亡くなった西賀昇へ思いが複雑な感情として私の中に残ってしまいました。

#シニア #いなか暮らし #つぶやき #毎日note #毎日更新 #新名智 #角川書店 #読書感想文 #本のある暮らし #読書好きと繋がりたい #시골생활 #주부야키 #독서 #고맙습니다  #canva




この記事が参加している募集

読書感想文

いつも読んでいただき、ありがとうございます。これからも励みますね。