見出し画像

商工会のような会の申し込み、入会には審査があるの?!


今月から始めた仕事にまだ慣れておらず、気がつくとあっという間に夕方になっている日々を送っています。

そして慣れないのでとにかく疲れる・・。

1・2か月で慣れると思うので、もう少しの辛抱です。

新しいことを覚えていきます。


銀行さん担当者から着信

先週、銀行の担当さんから着信がありました。

電話に出られなかったので、折り返し連絡したところ、

年末にご案内のあった商工会のようなグループ加入についてでした。


テレワークも始める

始めの数か月は基本は出社だと言われていましたが、

出社するより自宅の方が業務に集中できます(覚えることも)。

職場にはだいぶ頭や考え方がレトロな年代の方が多いのですが、

私と同じ時期に入った方も、私と感覚や仕事の進め方が似ていて、

先週からお互いにテレワークも開始。


加入手続き

テレワークができるようになり、銀行の担当者さんとお約束。

商工会のようなグループへの申し込み手続きをしました。

個人事業主なので、

銀行の担当者とお会いするのも業務の範囲だということを

職場の人、ボスのような人に確認済みです。


審査がある?!

この商工会のような会に入会するためには、審査があるようです。

申し込み書を記載したものの、NGとなる場合もあるとか・・。

今回は銀行の担当者の紹介であることと、

その会にこの銀行も関わっていそうなので、入会できると思うのですが。

一旦、結果待ちになりました。


イベント

今回申し込みをした、商工会のような会のイベントがとても楽しみです。

年明け、先週は遅めの仕事はじめの方や学校なども始まりましたが、

感染者は今回はインフルエンザ含めて増えてきているようですね。

感染症以降はイベントはほとんどないとは聞いていますが、

暖かくなる春頃に何かあるとよいのですが‥。

どんな出会いと学びがあるのか、色々と楽しみです。


*下記のサイトでお薦め書籍等をご紹介しております。

https://banshaku-mama.com/is-there-a-review-for-applying-for-a-meeting-like-a-chamber-of-commerce-and-industry/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?