見出し画像

ボーカリストと胸肋関節

どうも、
3日連続ライブサポートしました
やまねです。

現場で経験させていただけること、
勉強させていただけることが
本当にありがたいです。


この3日間で
感触よかったのが胸肋関節だったので
今日は胸郭の基礎と胸肋関節について
ご紹介いたします!!


それではいきましょう!!


胸郭の基礎

以前の記事でも紹介したのですが、
歌う際には胸郭の機能によって
空気を吸って吐けることが
大前提になってきます!


今日はこの中の胸郭について深堀っていきます!


胸郭は
◎胸骨(胸骨柄+胸骨体)
◎胸椎12個
◎肋骨12対

で形成されます。


ちなみに胸郭はヒトの全長の約20%を占める
みたいです!
(頚椎はヒトの全長の約8%、腰椎は約12%)


胸郭は4つの領域に分けられます。



①脊椎胸骨柄
 第1〜2胸部リング

②脊椎胸骨
 第3〜6胸部リング

③脊椎軟骨
 第7〜10胸部リング

④胸腰椎
 11〜12胸椎と11〜12肋骨



④の11〜12肋骨は浮遊肋であり、
胸骨に付着していないため
胸部リングとしては含まれません!


加えて、
第2〜9肋骨は典型的肋骨と言われます。

ここから先は

1,426字 / 18画像
月額100円という"破格の値段"に設定された 若手セラピストのためのマガジンです。 ○ セラピストにとって必要な基礎知識 ○ 臨床推論の組み立て方 ○ 多角的な事象の捉え方 若手にとっての"等身大のモデル"として 3つの情報を発信していきます!

週刊ヤンセラ

¥100 / 月

💡若手セラピストのためのマガジン💡 セラピストに必要な基礎知識 / 臨床推論の組み立て方 / 多角的な事象の捉え方 を発信! コスパ、良す…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?