マガジンのカバー画像

自費出版と自己出版(セルフパブリッシング)とかその他雑記

205
私は、自費出版も共同出版も自己出版もやったことがあります。できればオンデマンドもやってみたい。だから、記録をまとめてみました。 自己出版のノートを入れるために作ったマガジンですが… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

俺はネ申から伝説になる!:惜しげなくライバルに手の内を晒しているから必読!!

俺はネ申から伝説になる!:惜しげなくライバルに手の内を晒しているから必読!!

「挑戦している君へ」?おお、挑戦しているとも!!!

私は平成最後の神だ。

令和最初の神にはなれなかった。

何のことか?
「あなたが選ぶオタク川柳大賞」のことだ!

私には野望がある。
「第16回あなたが選ぶオタク川柳大賞11/2開始」優勝!
優勝はネ申!
そして、殿堂入り!
野望!
ヤボウはムボウと似ているが漢字にすると違う。
野望と無謀。つまり可能。だから希望そして殿堂。

勝てるなら四股

もっとみる

昔のライダー案件 #子供に学ぶこと

昔の話です。サムネイル表示は「ジオウ」顔にライダーと書いてある仮面ライダーだけども。

昔、家族で「劇場版仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」の話になって、

写真が
映画「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」昭和と平成のライダーが競演。(左から)ブラック、ゼクロス、スーパー1、スカイライダー、ストロンガー、アマゾン、X、ライダーマン、V3、2号、1号、

もっとみる
神対応!鬼滅の刃プライズにオンラインクレーンゲームでは珍しい細やかな配慮

神対応!鬼滅の刃プライズにオンラインクレーンゲームでは珍しい細やかな配慮

私は2013年にはオンラインクレーンゲームをやっていた。
正しくは、バンダイナムコがネットで景品を獲るサイトをやったことがある。
それが確か1990年代だったから、古参と言えよう。

辞めたサイト・アプリは数多く、トラブル対応も様々なケースがあった。
今は、主に情報収集をしているので
オンラインクレーンゲームウォッチャーではある。

さて、2020年10月22日現在は、アニメ「鬼滅の刃」の劇場版「

もっとみる

新しい動画があがっています!「おばあちゃんのひみつ」

シナリオ担当です。実はこのおばあちゃんにはモデルがいます。かまどの炊き方を教えてもらったことがあります。その後会わなくて数年、お亡くなりになってお通夜に参列しました。モデルの許可を得ることができようもないので「完全創作」ということにしてもらいました。

言葉が切る世界の断片  #読書の秋2020  #毎日読みたい365日の広告コピー

言葉が切る世界の断片 #読書の秋2020 #毎日読みたい365日の広告コピー

土手に群れ咲く彼岸花の中で
少しだけ高い空を見つめたい

普通の感想文なんか書きたくないッ!

それは私が詩を書き川柳を読むからかもしれない。
それとも、元・国語教員だからかもしれない。

自分が生徒の頃から、教員になっても、
読書感想文の「型」というやつが大嫌いだった。
そもそも国語で小説を教えて、
一部だけ切り取ってテスト問題にして、
あまつさえ感想を書けだの言語道断。

だから私の国語の試験

もっとみる
Goodluck by TさんでTシャツが売れました

Goodluck by TさんでTシャツが売れました

こちらは、ただのTシャツ店ではありません。
クリエイター応援事業といって、
クリエイターは自分の目標を掲げてTシャツをデザインします。
一枚売れたら1000円クリエイターに還元されます。

入金が先ほどあって、びっくりしました!

出品しているのは以下のTシャツです。

というのも、私の目標は
「オタク川柳殿堂入り」だからです。
Tシャツは短歌ですが、どちらも短歌初心者として初めて認められた思い出

もっとみる