2020/09/09


日記。

①学校が楽しい!が一番大切

決まった行動ができない、宿題を忘れる子がいたとしよう。毎日、担任の先生に「なぜ?」と問い詰められて怒られていたとしよう。毎日、足取り重そうに登校していたが、ある日ついに家庭からの連絡もなく8時半を過ぎてなんとか登校するようになったとしよう。そして、その日も怒鳴られたとしよう。

まあ、それが今日だったとしよう。(実話なんですけどね)

それって、世間はどう考えるんだろうと気になった。親はどんな思いで送り出しているんだろうか。周りの子はどんな思いなのかな。


そんなことを考えて、少しもやもやしていた。

自分にできることは、その子と廊下で会ったときに全力でギャグをしたり、いじったりいじられたりして、話を聞くことくらいだから、全力で対応するよう最近心がけている。



そもそも学校に行かなければならないという思い込みが行動を萎縮させる。学校に行くのは、選択肢の一つにすぎない。それが、子どもにとって総合的に考えてベストだから学校に通わせているんじゃないのか。

そうじゃないと判断するなら、親は子どもにとってもっとよいと思われる環境を一緒に探してあげていいと思う。それが子どもに教育を受けさせる義務だと思う。


話を戻して、その子のことだけど、忘れ物しないことよりも、宿題やってこないことよりも、学校に元気に登校してくることの方が大事だと僕は思う。


元気に登校できてないのに、忘れ物したことや宿題やってないことを問い詰めても、その先に何があるのかわからない。

もちろん、その担任の先生の考え方があるから、一概に否定はできないが、そんな状況なのに来ているその子を褒め称えたいくらいだ。


でも、そんな状況を耐え抜いた経験は、考えようによっては武器になるから、その状況で生き抜いてほしいと期待していたりもする。


幸い、根拠のない自信をもっている子みたいなので、僕はちょっとだけ安心している。


②決勝戦

ソフトボール決勝戦。シーソーゲームの結果、優勝できた!

この大会からお世話になったこのチームは、みんなが楽しくやることを一番に、それでいて勝つことも大事にする姿勢があって、本当にいいチームだと思う。

監督の采配も必ず全員を出して勝つことにこだわっている。その姿勢が、みんなに伝わっているから、一人一人が自分の打席一つ無駄にしたくないと思っている。

仕事のかたわらみんな集まってくれてるから、このスタイルに僕は大賛成だ!いろんなチームで野球をやってきて、僕にはこの形が一番しっくりきた!

昔、働きだした頃は、なんでベストメンバーで最後まで戦わないのか理解できなかった自分がいた。

でも、みんな自分の時間を投資して仲間とスポーツをしたくて集まってるんだから、そこにいるみんながどれだけ「楽しい!」とか「今日来てよかった!」と思えるかが大事だと思う。

そういう意味では、試合後により笑顔になってるチームが本当の勝利なんだと痛感した。


祝勝会行きたかったなー。立場上、今日は自粛しました。泣


さて、明日も自分と自分に関わる人すべてに笑顔をもたらせるよう、私たっちー、全力で楽しい1日にします!!





小学校教師、パパとしての立場から発信し続けていきます!これからもよろしくお願いします!