見出し画像

Bambooルーティンの裏側#2

■タイトル
Bambooのルーティン裏側

■内容
動画で公開しているルーティンでは
語りきれなかった部分をnoteで語ります。

■有料で配信します
動画は無料で公開しているので
もちろん、それだけでも楽しめるよう努力はしています。

ただ、長くならないようカットしていたり
自分が喋る部分は短くしているので話せなかった
ことをこっちで載せます。

本音で投稿するので、本当に知りたい人に
届けば良いと思っています。


今回は無料ですが、
次回から有料(200円)で配信します。
そのため月全部単体購入の場合
2,000円近くかかってしまうのですが

定期購読すれば、月額500円で楽しめます。
ぜひ、ご検討ください。


○今回の動画


○11/29(月)

6:30~ 起床
7:00~ 松屋朝定食
8:00~ 仕事
12:00~ 散髪
17:00~ 風呂
18:00~ 動画投稿
18:30~  夜飯
19:00~ ネプリーグ
22:00~ 就寝

○朝飯を食べる事で良いスタートを切れる

私は、学生の時から
あまり朝飯を食べるのが好きではなかった。

たまに、旅行に行った時の
バイキング形式の朝飯は
大好きだったが、家で食べる朝飯は
好きじゃなかった。

両親が離婚してからは
おばあちゃんが「ゆかり」の
おにぎりだったり、お餅を焼いてくれていたが
ゆかりがそんな好きじゃなかったので
正直、食べたくなかった。

ただ、お弁当も作ってもらって
感謝しかなかったので黙って食べた。

大学に入ってからは、完全に朝飯は食べない
生活になった。

就職して東京に来てからも
基本的には朝飯を食べなかった。

それは、理由があって
そもそも朝はあまり食欲がなかった。

というのも、大学や就職した最初の頃は
パチンコにどハマりしていて
毎日のように閉店ギリギリまで打っていたので
夜ご飯を食べるのが23時過ぎだったのがほとんど。

それでも、朝は仕事のために
6時半に起きる生活だったので
あまりお腹が空いてないのも当然だった。

ただ、パチンコを辞めてからは
朝飯を食べる事の重要さに気づいた。

夜飯を18時過ぎに食べて
22時くらいに就寝している生活を
していると朝起きるとお腹が減る。

そこに朝飯を食べる事で
朝から元気が出て作業や仕事にも
スムーズに入れる。

健康的にも私は血糖値が高いので
朝を食べずにいきなり昼ごはんに
がっつりしたものを食べるのも
あまりよくないので、そういった意味でも
3食しっかり食べることを心がけている。

もちろん、朝は時間がないので
パンや、バナナだけってのがほとんどだけど

こうやって、在宅勤務で朝に余裕のある時は
松屋に行って朝定食を食べるようにしている。

朝飯を食べることも重要だけど
朝飯を食べるために外に出て
朝ちょっと歩くというのも体が
起きるのでオススメ。

朝活の秘訣は朝飯を食べることということで
書籍も書いているので興味のある人は
チェックしてほしい。


○昼に散髪に行けるのが在宅の魅力


私は、月1回
散髪に行っているのだが

やっぱり、土日や仕事終わりは混雑する。

予約制のない美容院に行っているので
行ってみないとわからないのが難点。

下手すると、2時間以上待たないと
いけなかったりするので
そこが問題だった。

しかし、在宅勤務のおかげでその問題は
あっさり解決した。

平日のお昼の時間に行く事で
基本的には待ち時間0で散髪ができる。

私の場合、カット時間は
大体15分程度なので
お昼に出かけても全然
午後からの仕事に間に合う。

何かここ2年で当たり前になった
在宅勤務だが

本当に3年前くらいから考えると
生活は大きく一変したなって思う。

そもそも在宅勤務で外に出ることが
ほぼなかった頃なんかは
散髪や髭剃りすらほぼしなかった時期もあった。

コロナは早く終息して欲しいし
会社に行って、後輩や先輩、上司と
話すのは楽しいのだが

こういった、在宅でしかできない
メリットがなくなると思うと

ちょっと寂しい気もしてきた。

○11/30

5:00~ 起床
6:30~ カフェ(パワポ)
8:00~ 仕事
18:00~ カフェ(読書)
19:00~ 脱毛11回目
20:00~ 夜飯
21:00~ ピアノ開封
22:00~ 就寝

○脱毛は全男性がやるべき

ここから先は

4,933字

¥ 200

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,234件

よろしければサポートをお願いします!頂いたサポート費はnoteをより更新できるような機材購入やnoteプレミアムへの加入などに使用させて頂きます。