マガジンのカバー画像

ボードゲーム系

6
自分で書いた、ボードゲーム関係のもの
運営しているクリエイター

記事一覧

ボドゲカフェ 8/6

ボドゲカフェ 8/6

久々に超長時間ぶっ通しで遊べたので記録。

昼、Noodle cafe SAMURAI
友人と合流し、先日行こうと決めていたラーメン屋へ向かう。駅の程近くにあって、立地は良さそう。
カフェを名乗るだけあって小綺麗な店内。カウンター席オンリーの狭い店だったが清潔感があって安心。特製ワンタン麺を注文した。

結構濃い目のスープ(富山ブラックに近いものを感じたかも)だったけどドギツさはなくてかなーり食べ

もっとみる
遅めのGW(1日)

遅めのGW(1日)

アルバイトがないとゆっくり起きられる...わけでもない今日この頃。今日は今日で別の予定をこなすため、車を走らせる。
用事は比較的すぐ終わった。今日の予定。もうない。折角こっちに来たし、ということで友人に連絡し、久しぶりに会うことに。県内で(知る限り)唯一のボードゲームカフェに足を運ぶ。

慣れない市街を四苦八苦しながら車で移動し、どうにか到着。ボードゲームカフェとしてはやや狭い印象を受けたが、ゲー

もっとみる

お高いトンカツとSCYTHE

3/7、とても良い天気。キレイな青空が広がっているだけで嬉しくなる今日この頃。時期も時期だし引っ越す友人と恐らくラストチャンスボードゲーム&メシ。

とんかつ友人2人と合流して、昼行く予定だったトンカツ屋へ向かう。恐らく県内にしかなさそうな店。一応チェーン店なのだろうか?全く知らないけど、値段がそれなり以上にすることだけは知っていたトンカツ屋に、ラストチャンスだし、ということで向かう。

メニュー

もっとみる
好きなボードゲーム ソレニア

好きなボードゲーム ソレニア

別の記事でもチラッと触れたが、改めて触れたくなったので触れていく。
「ソレニア」。お気に入りなゲームの一つ。決して有名なゲーム、とは言えないと思うけど、内容もしっかりしていて誰にでも勧められると思うので、多くの人に知ってほしい。果たして見てくれる人がいるかどうかはさておき。

概要自転が止まり、昼と夜が別れてしまった惑星ソレニアを舞台とするゲーム。昼/夜の都市へ、それぞれが求める資源を届けるという

もっとみる

4年間で遊んだボードゲーム、100を超える

noteに慣れたい、ということもあるので、書きたいことを書けるうちに書いていこうと思う。

今回のテーマ、ボードゲーム。いつの間にか100以上のゲームを遊んできたので、100が区切り良いかな、とも思うのでこれで書こうと思う。

きっかけそもそもなんでボードゲームを遊ぶようになったのか。きっかけは4年程前、高校卒業前の後輩3人が、ライブに行く際に宿代わりに泊めてくれないか、と言ってきたことだ。普通に

もっとみる

ボードゲームカフェとハンバーガー

つい先日、とても久しぶりにボードゲームカフェに行った。このご時世なので長らく行けなかったが、友人と行ける機会もなかなか少なくなってきたので、諸々注意しつつ、1年ぶりくらいに行った。

暇つぶし市の中心部へ電車に乗って向かい、友人と合流。開店時間はまだまだなので、ヨドバシカメラで時間をつぶすことに。ヨドバシカメラ、ボードゲームのコーナーが異様にデカくておススメ。ここで買ったボードゲーム、いくつもある

もっとみる