さすらいのバインミー

仏教レジャーサークル「丸の内はんにゃ会」設立メンバー。丸の内OLの後、流れ流れて現在は…

さすらいのバインミー

仏教レジャーサークル「丸の内はんにゃ会」設立メンバー。丸の内OLの後、流れ流れて現在はベトナム・ハノイで歴史と仏教の勉強をしつつ、主に奥様しています。ベトナムを中心に東南アジアの歴史と仏教・道教・儒教のネタ、愛おしくなるベトナムの風景をお届けしたいと思います。

マガジン

  • 波羅蜜多WAVE

    • 80本

    神や仏を中心に心の世界を探究。文字(note)配信のほか、インタビュー等は音声版(Stand.fm)で配信しています。座禅・瞑想・マインドフルネス、経典や茶の湯など、個性的なメンバーによる豊かな内容でお届けします。 /執筆メンバーは、瞑想中の蜜りんご・ロックンロール三輪そうめん・ティータイム中の夢クラゲ・さすらいのバインミーほか(2019年12月の冬至の日に、仏教サークル元メンバーで新たにスタートした媒体です)

記事一覧

特別展「皇室の名宝」、ベトナムに住む私がぜひ見たい逸品

縁あって、オンライン記者会見(の見逃し配信)に 参加させていただいたので、ベトナム在住者の目線でレポートしたいと思います。 7月20日(火)~8月29日(日)の間に 太…

ベトナムの南無阿弥陀仏(音声あり)

ベトナムでも「南無阿弥陀仏」が唱えられています。ちょっぴり陽気なメロディが耳に残ります♪ ベトナムは日本と同じく、中国から大乗仏教が伝わりました。現在では漢字は…

車窓の風景 ご先祖にお供えするフェイクお金や靴などをお焚き上げしています。

ハノイに正月がやってくる!

ここのところ、ハノイで働く日本人お父さんは「今日は新年会」「明日は忘年会」と忙しい毎日を送っています。そう、ベトナムでは旧正月を祝うので、この時期は西暦で祝う日…

ハノイの寺には3種類!?

ハノイにはお寺がたくさんあります。小道に入ればほらお寺。大きい道にもドンとお寺。どれも同じように見えますが、実は「お寺っぽく見えるもの」には3種類あるんです。見…

特別展「皇室の名宝」、ベトナムに住む私がぜひ見たい逸品

特別展「皇室の名宝」、ベトナムに住む私がぜひ見たい逸品

縁あって、オンライン記者会見(の見逃し配信)に
参加させていただいたので、ベトナム在住者の目線でレポートしたいと思います。

7月20日(火)~8月29日(日)の間に
太宰府の九州国立博物館で開催される特別展
「皇室の名宝 ― 皇室と九州をむすぶ美 ―」 です。

皇室にはたくさん、お宝があるんだろうなぁ~ 程度の意識はあったのですが、
宮内庁に三の丸尚蔵館という保存&研究の施設があるのですね。

もっとみる

ベトナムの南無阿弥陀仏(音声あり)

ベトナムでも「南無阿弥陀仏」が唱えられています。ちょっぴり陽気なメロディが耳に残ります♪

ベトナムは日本と同じく、中国から大乗仏教が伝わりました。現在では漢字は使われていませんが、かつては漢字を用いてベトナム語を表記していました。

そんなベトナム語のお経は、日本のお経にもとても良く似ています。あるお寺でお経がBGMに流れていたので動画を撮影してきました。

「南無阿弥陀仏」=「nam mô a
もっとみる

車窓の風景 ご先祖にお供えするフェイクお金や靴などをお焚き上げしています。

ハノイに正月がやってくる!

ハノイに正月がやってくる!

ここのところ、ハノイで働く日本人お父さんは「今日は新年会」「明日は忘年会」と忙しい毎日を送っています。そう、ベトナムでは旧正月を祝うので、この時期は西暦で祝う日本人仲間と新年会、ベトナム人の同僚やお客さんとは忘年会、と混在しているのです。

ベトナムのお正月は、「テト」と呼ばれていて、中国の春節と同じく旧暦で祝います。中国文化の影響をたっぷり受けて、街は赤と金色の飾りでにぎやかに彩られています。

もっとみる
ハノイの寺には3種類!?

ハノイの寺には3種類!?

ハノイにはお寺がたくさんあります。小道に入ればほらお寺。大きい道にもドンとお寺。どれも同じように見えますが、実は「お寺っぽく見えるもの」には3種類あるんです。見分け方を知るとハノイ散歩がますます楽しくなりますよ!

見つけた見つけた「お寺っぽいもの!」と思ったら、門や壁に書かれた文字を探してみましょう。例えば、下のような表示があれば、仏教寺です。

Chùaというのは、仏教をメインとしたお寺です

もっとみる