見出し画像

最近、長いヨコ文字多くない?

画像は「ロールキャベツ」だ。でも今日の本文と全く関係ない。
今日の主題は「ロールモデル」って最近よく聞くけど何?と思ったことが発端。だからロールキャベツの話しじゃないのだ。

「ロールモデル」

要は、行動する上で規範となる「お手本」て意味らしい。
んじゃ「手本」で良くない?漢字2文字、平仮名でも3文字よ。

内容的には以前書いた記事↓の続き。
言ったところでどうにもならないが個人的にはイヤだなって言葉のはなし。

■最近よく聞くやつ

エビデンス、ワンストップ、イノベーション、サステナブル、エビデンス、わざわざ横文字使ってるくせに長い言葉たち。
これ、単純にキラい。いや、もうなんか無性にキラい!

英語ペラペラな人が日本語喋っても、ほとばしる英語力が溢れ出ちゃうってんなら仕方ない。そういう人の言葉は響も違うし

「え?今何て?」

って聞ける空気が自然と作られるし。

でもこの手の単語を繰り出してくる純日本人は

「知ってて当然ですよね。トレンドですからね。」キリッ!

って感じのイヤな空気もセットで醸し出してくる。

自分も含めて大半の日本人は英会話できる程の英語力はない。
そんなヤツらがブッてみたとてカッコ良かないぞ。
さてはモテたいのか?
でもブッてるだけだからきっとモテないぞ。

ビジネス用語として繰り出されるこれらの言葉がどうも好きになれない。
なんだか呪文唱えてるようで使うのがこっぱずかしい…

●俺は使わんぞ!が通らない場面も

相手がこの手の言葉使ってきた時は、話しの流れで自分も仕方なく口にせざるを得ない場面がある。それがクライアントさんだったりしたらわざわざ言い替えるのも失礼だし…

感覚的には、大嫌いな食べ物を食べなきゃいけない場面に似てる。
人が使うのは自由だけれども自分まで使うハメになるのが一番イヤ。

日本語は表現豊かだし(日本語しか喋れないけど)、漢字、平仮名、カタカナもある。
はるか昔でもう忘れてるだろうが、まあまあ大変な思いで漢字を覚えたはず。小学生になった自分の子供を見ていて、自分も漢字で苦労した記憶が蘇ってきた。
日本人でも覚えるのが大変な日本語。せっかく覚えたんだから…
いい表現、探せばまだまだあるって。

●ルー大柴は特別

ルー大柴さんみたいな人はイヤミがない。
紛らわしいが、イヤミ(赤塚不二夫の)もイヤミはない。
イヤミは流石に古いけども。

彼らみたいな特殊話法キャラは許せる。
でも仕事の場面であんまり使う人が増えるとなんだか疲れる。また例え話しだけど身の周りにスネオがいっぱいいるような感じ。
コレ、かなりイヤでしょ?

リスケ、アポ、レス、デフォとかは今や和製英語的に短縮されたものも多いし、それならまだ分かる。

どうせ使うならもうちょっと使い勝手いい方がいいな。
タイピングすら面倒。

■日本語、もっと大事にしません?

アジェンダ・・・議題
ワンストップ・・・統合、包括、まとめて
イノベーション・・・技術革新、革新
サステナブル・・・持続可能性、持続性
エビデンス・・・議事録、証拠、根拠
日本語の方が分かりやすくない?

さっきのいくつかも変換すればこんな感じ。
字面で意味も分かるし文字数も少ない。漢字なら大概2、3文字で済むものが多い。
言いやすさの面では正直、どっこいどっこいってとこじゃなかろうか?
何か分かるだけ日本語の勝ちな気がしないでもないけど。
正論言ってそうで世の中的にコレは正論じゃないんだろうけど…

●オッサンだから?いや、違う(と思いたい)

こういうの気がするのは自分がオッサンだからなのか?とも思ったが、実はそうでもない。

僕が高校の頃流行り出した「超〜」から違和感を感じてた。実はこの感覚、若かりし頃から変わらない。
別にオッサンになってから抱くようになった違和感ではないのだ。
最近、少数派ながらも復活しかけたガン黒ギャルも当時は多く生息していた。時代は丁度その頃。

「チョベリバ」とかも言ってたな。

今となっては当たり前の「超」ですら昔は若者言葉って叩かれてたと記憶している。
そっから見たら「超」もだいぶ出世したものだ。

■共感してくれる人、どれくらいいるのかな?

今回はビジネス用語の部類なので、ちょっと質は違えど自分にとっては同じなわけで…
この感覚、共有できる人ってそんな多くないんだろうか?
「ソレ分かる~」って人がいたら是非、スキして欲しいな。

「グローバル」って言葉ですら、もう古びて聞こえるくらい使い倒された。
でもグローバルを意識するほど逆に、日本のローカルを大切にできないって恥ずかしくない?

なぜか海外の人と話しをするとそんな気になって来るのだ(Google先生がいればなんとか話せる)海外の人は自国の文化や誇れるものをよく話してくれる。自国が好きだし自国のことをよく知っている人が多い気がする。

日本人って日本語しかしゃべれない人が多い割りには、日本自体に執着が薄い(ような気がする)

とか何とか言って自分の感覚を正当化しているだけかもしれない。
けど、やっぱり日本語ってニュアンス含めて表現力が高い言語だと思うんだよな~だから簡単に変なヨコ文字に変換しないで日本語で喋りたいって思う。
だって日本人だもの。

久しぶりの投稿なのに独り言になってしまった…
この感覚、分かる人に分かってもらえたらいいので共感できたら教えて欲しいな。
思いのほか多かったらいっそ、そんな人たちのサークル作りたい気分。

~つづく~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?