ばつまる

中高大社ずーっと偏差値70くらいの位置の平均くらいやってます。教育とか政治とか経済とか。

ばつまる

中高大社ずーっと偏差値70くらいの位置の平均くらいやってます。教育とか政治とか経済とか。

最近の記事

colabo関連の未来予測

直近のイベント及び結果の予測 ①2/28 福祉保健局による再調査と結果報告 →新しいものは見つからないけど、 ・福祉保健局が問題ないと主張した初回報告 ・監査結果 ・令和四年要求額 がズレているので誰かは悪くなる。 たぶんこのままいくと福祉保健局だけど、内部告発か何かしらのイベントでcolaboが悪になるかも。 ほか3団体どうなるか問題もある。 ②住民訴訟 再調査中に、監査委員会が住民訴訟される見込。 たぶん、泥沼7年コースだけど、暇空氏は蛇みたいな執念とエンターテイナー

    • colabo問題に関する一般人むけまとめ

      問題や人間関係が複雑になってきた上に、時系列に沿ってコンテンツがバラけているので、データとかソースとかは端折りながら、「事実をもとにした主仮説」「事実」「正しそうな推測」「疑惑」にわけてまとめます。 1.事実をもとにした主仮説 左翼系の団体や個人が、いくつかの福祉領域で、公金を不当に収受しており、その金額や範囲を拡大しようとしている。 都の福祉保健局と厚労省も一部加担しているか、止めなかったことがうかがえる。 止めないと、今後も税金のムダが拡大するとともに巧妙化しそう。

      • 規制のない産業の人月単価が死んでいく話

        最近諸事情あってお仕事に対する値段の付け方を考えていたのですが、これは結構やばいな、と思ったので備忘がてら書いておきます。 さて、モノ・サービスの値段は、ざっくり言えばお客様が払ってもいいと思う金額によって決まります。 で、お客様が払ってもいい金額は大きく分けて次の2つのいずれか、もしくはいずれも、のプロセスによって決まると思っています。 ①自分でやるお値段より安い ②他の人がやってくれるより安い で、これまでは、 1)サービス範囲と値段をずらして差別化できた 2)情報

        • デフレーミング戦略 アフター・プラットフォーム時代のデジタル経済の原則

          https://www.amazon.co.jp/-/en/%E9%AB%98%E6%9C%A8-%E8%81%A1%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4798162787/ref=sr_1_1?dchild=1&keywords=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%88%A6%E7%95%A5+%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E

        colabo関連の未来予測

          ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか

          https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AF-%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9A%E3%81%AB%E5%A3%B2%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%92%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7-%E3%81

          ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか

          今後の話

          ちょっとここからしばらく、ある程度まとまった文章を書く練習を兼ねてnoteを書いてみようと思う。(3日坊主になりそうな気もするが。) とはいえそんなに書くこともないので、思考の整理と備忘がてら、書評とかメインになりそう。

          今後の話

          総合商社株のバークシャーハサウェイによる保有について

          総合商社株は割安と言われますし、収益規模や配当から考えるとそれは事実だと思います。 一方で、取り扱う業界が幅広く、コングロマリットディスカウントなど、安い理由があります。 とりわけ、薄くなり続ける口銭ビジネスからの撤退や、資源・権益投資からのビジネスの移行、その中でどう競争優位を築いて再現性ある新しいビジネスモデルを作っていくのか、が不明確で市場にもあまり評価されてきていないことが大きいのでは、というのが個人的な所感です。 さて、この度世界一の投資家ウォーレン・バフェッ

          総合商社株のバークシャーハサウェイによる保有について

          新型コロナに関するまとめ 200508

          こんばんは。 2020年5月8日時点での新型コロナに関する現状の予測される政策と事実とそれに基づく推察をまとめておきます。更新できれば随時更新します。間違いも気付けば直します。 「知ってる」「参考になった」「間違ってる」「興味ないから読むのやめた」という感想に分かれるといいなと思います。(前置き あと、思ったより長くなったのでソースはggrks批判は好きにしろって感じです。 【個人的主張】 ・【事実とそれに基づく推察】1.の通り、特効薬はないので、感染して抗体獲得す

          新型コロナに関するまとめ 200508

          コロナが落ち着いた後に起こりそうな話

          さっきまで、コロナちょっと騒ぎ過ぎじゃないかと思ってたんですが、もしかするともっと騒いだ方がいいのでは?と思い始めたので備忘がてら。 今回のコロナにはどうやら次のような特徴がありそうなのです。 ・通常の生活環境で繁殖する ・高齢者の発症が多い ・高齢者の重篤化傾向が強い ・若年や壮年は感染率はそれなり。ただし発症はしない人が多い。 ・世代通じて持病があると重篤化の危険性がある。 ・現時点で特効薬がない。 これを言い換えると ・設備がなくても培養できる ・若

          コロナが落ち着いた後に起こりそうな話