見出し画像

そもそも私の理想とはなんぞやを考えてみた

1.余談

こんにちは!
私は、「それぞれの思い描く理想を実現できる社会へ」という理念を掲げて子どもたちの体験の場であり、居場所となる「SUMMER SCHOOL とうもろこし」を長期休みにやっているひとなのですが、最近ふと気づいたことがあります。

ってか、そもそも私の理想ってなんだ?

先日、数秘術の鑑定を受けることがありまして、
どうやら私は自分と他人の境界線がない星のもとにうまれたそうで
めちゃくちゃ思い当たる節が…。
なんなら鑑定を受けた日にも子どもたちと見ていた「パディントン」に
思い入れをし過ぎて、テレビに向かって
「それ以上やったら壊れちゃうから、もう止めて止めて!」
と子どものように叫んでおりました(笑)

そんなこんなでどうやら、私は一生懸命他人の理想を叶えるために
奔走する3年間を送ってきたのだなということに気づきました(笑)

2.で、私の理想とはなんなのか

①心も体も健康であること
 心と体が元氣じゃないと、何事も楽しめないからね。
 ここは、マクロビオティックとアーユルヴェーダ、東洋医学、クレイセラピーを学んだことである程度保てるようになった。ありがたや。
逆に、体の不調があると心に抱えていることも見えるようになった。

②自分の思いを伝えられること
 私思っていることがたくさんありまして(笑)
 それを語っているときがとにかく楽しい。それに伴う実務能力はほぼないということも最近わかってきましたが、そこは誰かがいつも助けてくれるから、餅は餅屋ということで(笑)
 そして、書くことを続けよう。必要な情報を届けよう。

③他人の思いもくみ取ってwin-winな関係が作れること
 昔は、我を通すタイプだったけど、それってなんか結局モヤモヤが残る。
 譲れるとこは譲って、お互いがしあわせな状態を作るほうがしあわせなん
だなと気づいた32歳です(笑)

④自然が豊かな環境で暮らすこと
 これは、昔からそう。朝から川とか海を眺められる生活だとさらに最高。 
 最近は、庭に伸び伸びと成長を続ける草や木を楽しんでいる。
 整えてあげるとさらに素敵なのだろうなぁとか思いつつ。

⑤「わたし思い」なもので囲まれる中で暮らすこと
 今までは、安いものを選んで買っていました。
 けど、最近は環境のことだったり、体のことだったりを思ってくれている
ものを買うようにしています。プレゼントってなんだかうれしいじゃないですか?そんな感じで、「もの」だけじゃなく「気持ち」もいただいた感じがなんだか心地よいし、実際に使ってみて、体も心地よくなっていく。
 さらに、そういうものを選んでいくと持っているものもシンプルになって
 いくので、片付ける手間も減ったし、旅行の持ち物も減って嬉しい。
 で、それを発信していけば、世の中にそういうものを選んでくれる人が増えて、もっと選べるものが増えるだろうな~

⑥あるがままの「わたし」を受け入れてくれる人間関係が気づけていること
 大人になってから、私はできないことが沢山あるんだと知りました(笑)
 けど、その中で頑張らないといけない環境にあって、大切なものを失いま  
した。
 それから、できないことはできるだけしないと決めたのですが、そうすると自然にこのまんまを受け入れてくださるひとが増えてきて、その 環境が非常に心地よくて。誰かの為に意見することは得意なのですが、実は、自分の思いを伝えることがすごく苦手。だから、それを受け入れてくれる方々がいてくださることで本心を語れるからすごくありがたいです。
 そのためにも、できるだけ、本心を話そう。過度な謙虚さやプライドは捨てよう。

⑦「助けてー!」とHELPが出せる環境にあること
 これを言うのもめっちゃ苦手でした!まだ克服中かな!
 けど、その環境が増えてきてるから、すごく助かってます!
 これ言えるようになるともっとしあわせな社会になるんだろうなー!
 ここもプライドを捨てよう。甘えることを自分に許せるようになろう。

⑧時間とお金にゆとりがあること
 教師をしていたときに、なんで私他人の子といる時間のほうが我が子といる時間よりも短いのだろうとモヤっとして、仕事を辞めたというのもあります。だから以前よりも時間はできたのだけど、お金のゆとりは減ってしまいましたねー。
 お金があれば、もっと世界は広がるし、子どもたちの世界も広げられるだろうし、旅行も行けるし、やりたいこともなんでもできる。誰かを助けることもできるからなー。そうだな、お金のゆとりは欲しい。
 最近、私が持っている情報やお手当のスキルを必要だと言ってくださる方がいるから、その方々にお互いにベストな形で届けられるようにしよう。あとは、「SUMMER SCHOOL とうもろこし」の理念を応援してもらえるようなお金の回し方ができるようになればなー!

⑨わくわくする人に囲まれていること
 私は思いを持って活動する人とか自分ができないことをできる人に、
とてつもなくわくわくするみたいで。(笑)
 そういう人に出会うとなんだか高まる(笑)
 で、誰かに伝えたくなる。だからこそ、いろんな人に出会える環境とマインドでいたい。そういう意味ではSUMMER SCHOOL とうもろこしをさせていただいていることは本当にありがたい。

⑩尊敬しあえる相手と共に成長したいねん
 (なんの歌詞かわかりますか?笑)
 これ、⑨にも通じるところだけど、私成長欲求が半端ない。
 目標達成のための強靭なメンタルは持っているが、もともと人の言動にくよくよするタイプ(笑)けど、影響されやすいマンなので、頑張ってるひとがいれば、すぐ立ち直る(笑)そんなパートナーと暮らしたい。できれば、同じ理想を描いて一緒に歩みたい。

3.やりたいことがわからないという方へ

書いているうちに
これ、周りのひとも実現できれば「しあわせが循環する社会」になるだろうなー!となんだかわくわくしてきた(笑)

誰かのやりたいことが誰かにとって必要であり
そこの歯車がうまく嚙み合って進んだり

誰かのお店で買い物をすると、
環境や労働で苦しむ子どもの助けになったり

孤独を抱えるお年寄りのところに
子育てと仕事の両立に悩むお母さんが子どもを預けることで
お互いが満たせたり

うわぁ、これでみんなしあわせになったら超はっぴーね。

あぁ、なんかすっきりした。
私、めっちゃ理想がある人だった(笑)
これを網羅してくれるのがSUMMER SCHOOL とうもろこしなんだなとも気づきました。そういう環境を子どもたちにも届けたいんだなと。
押しつけにならないようにだけ、気をつけよう!

だから、やりたいことが見つからない人は
夢とか目標とか理想とかこういう環境がいいなとかを描いてみるといいかもです。それもできん!という方は、現状の嫌なところの逆を描けばいいかも。

実はこれ、
noteでyumaraさんの記事を読ませていただいたときに
挑戦されておられることを私も真似てやってみました。
そう言えば、目指す先が明確でないと動けないひとだった。
と今気づき、で、明確にしているつもりだったけど、
めちゃくちゃオンボラとしていたことにも気づけました。
ありがとうございました。
みなさんもぜひ読んでみてください。👇




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?