マガジンのカバー画像

新記事のお知らせ(2019年5月~)

61
運営しているクリエイター

#展覧会

新記事アップ~『北欧の神秘』

新記事アップ~『北欧の神秘』

楽活さんに、『北欧の神秘』展(SOMPO美術館)に寄せた記事がアップされました。

スウェーデンやフィンランドなど、北欧諸国の美術は、あまり馴染みのない世界でしょう。
が、一度覗いてみたら、その深遠なる神秘の世界が忘れられなくなる!
ここに紹介した以外にも魅力的な作品は多数あるので、是非ご自身で見に行ってみてください。

新記事のお知らせ~イヴ・サンローラン展

新記事のお知らせ~イヴ・サンローラン展

楽活さんで、イヴ・サンローラン展@国立新美術館(六本木)について、書かせていただきました。

ファッションは、正直専門外なのですが、サンローランの作る服は、布を題材にした立体的なアート作品と言っても過言ではない。
「アーティスト」としての彼を書いてみたい。
そんな思いから、やらせていただきました。
是非読んでみてください。

日記&新記事のお知らせ

日記&新記事のお知らせ

 今日はコンスタブル展の内覧会へ。

 ターナーに比べると日本では知名度が低く、私自身よく知らない画家だが、落ち着いた、味のある絵が多かったように思う。

 特に雲の表情は見どころの一つと言えるのではないだろうか。

 しかし、資料や情報が少なすぎて、ちゃんと記事を組み立てられるのか、が少し心配ではある。

 今日は、『吉田博』展について書いた記事もアップされた。

http://girlsart

もっとみる
新記事のお知らせ~ハマスホイ展

新記事のお知らせ~ハマスホイ展

Web版美術手帖さんで、ハマスホイとデンマーク絵画展についての記事が、掲載されましたので、お知らせします。

ハマスホイはなぜ室内画を描いたのか? 19世紀デンマークの時代背景から読み解く|美術手帖