マガジンのカバー画像

新記事のお知らせ(2019年5月~)

61
運営しているクリエイター

#印象派

新記事アップのお知らせ~ウスター美術館2本目

ウスター美術館展に寄せた2本目の記事がアップされました。
印象派の誕生と、その広がりを通して、「印象派」という存在の意味を今一度とらえ直します。

新記事のお知らせ~ウスター美術館展から、アメリカ印象派

新記事のお知らせ~ウスター美術館展から、アメリカ印象派

ウスター美術館展についての記事がWeb版美術手帖さんにアップされました。
アメリカと印象派の関わり、アメリカ印象派の誕生について書いてます。

新記事アップされました

新記事アップされました

『プティ・パレ美術館』展、『自然と人のダイアローグ』展に寄せて、新印象派についての記事をWeb版美術手帖さんに書かせていただきました。

「『印象派』はそれなりに知っているけど、『新印象派』って何?」
「印象派と、どう違うの?」

そういった質問にお答えできる記事を目指しました。
来年、大規模な展覧会が予定されているアンリ・マティスにも強い影響を与えた「新印象派」。
これからは、新印象派以外にもナ

もっとみる
CRANE3月号 記事掲載のお知らせと補足

CRANE3月号 記事掲載のお知らせと補足

https://www.toyo-sec.co.jp/lineup/crane/crane_2021_3.pdf

東洋証券の会報誌『CRANE』3月号に、コラムを寄稿しています。

今回のテーマは、「モネとルノワール」。

印象派の両輪となった二人の友情に焦点を当てています。

記事内では掲載できませんでしたが、文中に出てくる、モネとルノワールがキャンヴァスを並べて描いた作品、<ラ・グルヌイエー

もっとみる