マガジンのカバー画像

[頑張り屋さんの心が楽になる]今日のメッセージ

23
頑張り屋さんの心が楽になるための、気付きのメッセージをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

【今日のメッセージ】 「子の問題行動は、本当に親が原因なのか」

【今日のメッセージ】 「子の問題行動は、本当に親が原因なのか」

【今日のメッセージ】

「子の問題行動は、本当に親が原因なのか」

子どもを育てていると割と耳にする
「子の問題行動は、親との関係に原因がある」
という話。

例えば
子がさみしがりで、親が構ってくれなくて
問題行動によって気を引こうとしている、や

親が注意をしないから
分別がつかなくて子が問題行動をおこしている
みたいなものまで
想像できる場面は確かにあるにはあるし
解消の糸口がそこにある可能

もっとみる
【今日のメッセージ】 「世界はやさしい、を感じてみる。」

【今日のメッセージ】 「世界はやさしい、を感じてみる。」

【今日のメッセージ】

「世界はやさしい、を感じてみる。」

心が塞いでいる時
問題続きで苦しい時
「なんで私ばっかり」というモードに
入りがちだったりします。

そんな時に
「世界(人)はやさしいよ」なんて言われても
「は?何言ってんだ」と思うかもしれません。

でも、実は、不思議なもので
世界は自分というフィルターを通して
その目に写っているだけで
その現象そのものに意味はないんです。
意味づ

もっとみる
【今日のメッセージ】 「子どもって、親の思い通りにならないんだよ。実は。」

【今日のメッセージ】 「子どもって、親の思い通りにならないんだよ。実は。」

【今日のメッセージ】

「子どもって、親の思い通りにならないんだよ。実は。」

世の中には、躾という言葉はありますが
それは
「親が子をコントロールできる」
という意味ではありません。
何度言い聞かせようが、怒鳴ろうが、脅そうが、
きかないときはきかない。
思い通りにはできない。
それは、親と子どもが
「他の存在」だからこそかもしれません。

子どもが親の言うことの何かをきくとき、
そこには
何か

もっとみる