見出し画像

合コンで”癖”を観察してきました。

どうも。人間観察が好きな てぃーです。

個人で人間観察手法を教えている方から、「観察して推理するのって難しくないですか?」と、よく質問されるのですが、やってみると意外と簡単なんです。

もし明日カフェに行く予定があれば、周囲の人の脚を観てみてください。
きっと座り方の種類が多いことにびっくりするでしょう。

脚に力が入っていないかな~、やけにそわそわしていないかな~、脚をクロスして椅子の下に入れていないかな~、と。

それでは机の上の状態はどうですか?散らかっていますか?片付いていますか?それとも全ての物が規則正しく並行に置かれていますか?
どうです?何となく相手の性格が想像できそうじゃないですか?

知識が無くとも推理できる内容は多いです。ぜひ観察してみてください。

■相手の”癖”を読み取り、マニュアルを作る方法

昨日、合コンのようなものに行ってきたのですが、日ごろから人の表情や仕草を観察することが癖になってしまっており、結局色々観ていました。

①身体の前後の動きで話への興味有無を示す人
②話をふられると緊張して両腕を触る人
③顔は笑っているけれど、既に帰りたいと感じている人
④特定の1人に興味があり、他の人と会話をしながらもその人と話したいと考えている人
⑤笑っているが、場の空気を読むことに必死でほとんど楽しめていない人(気疲れしている)

色々な方がいました。
2時間ほど同じ空間にいたおかげで、帰るころには皆さんの行動特性や癖を読み取れていたので、早くブログに書きたいなぁと。

このような合コンや初対面の方との出会いで大切なのは、”相手の癖”を見つけることです。
相手の癖とはつまり、”相手が頻繁に行う仕草とその仕草の発動条件”を知るということです。

何だか難しそうな言い回しですね、、ご安心ください。大変シンプルな話です。

例えば、①の方だと、身体の前後の動きが頻繁に見られたのですが。

そもそもの知識として、身体が前傾であれば好感や興味があることを示し、身体の重心が後ろにあれば、話に興味がない/自己内省をしていることを示します。
この①の女性にはそれらの反応が顕著に観られました。

①の女性は、知っている内容や興味がある内容に対しては身体を前傾に傾け、あまり詳しくない内容に対しては重心を後ろに置いているのです。
その為、私も①の女性が身体の重心を後ろに置いたタイミングで、少し話を補足したり、女性に話をふったりすることができます。

このように仕草から「相手がこうしたら、こういう感情である」という、相手の癖を理解することで、相手や場に合わせた振る舞いができるのです。

これは一見難しいことのように思いますが、実は誰でも簡単にできます。
なぜなら、人の”癖”というのは無意識に見ていると何も気が付きませんが、意識して観察することで初対面であってもすぐに発見することができるからです。

そして、その仕草が発動するタイミングが「どんな時なのか」、少し考えてみると意外とわかりやすい発動条件だったりするんです。
(もしくは私のように事細かに仕草を理解しておくか →各記事でも紹介しています)

それだけで、「相手ののマニュアル」を作ることができます。
思っているよりもずっと簡単ですよ。ぜひ、注意深く観察して、友人や恋人、上司の癖を見つけてみてください。

それでは、そろそろ本日の観察内容の共有になります。
是非見ていっていただけると嬉しいです。

また、noteの一番下に人間観察知識をまとめているので、そちらも覚えておくと相手の心理状況を理解するのに役に立つのでおすすめです。

■仕事中の20代の社会人女性(11:00)晴れ
シーン:仕事

▼観察結果(どんな人?)
● 人前では几帳面だが、人が見ていないところではズボラで、プライベート空間は片付いていない可能性あり。
● 元より不安や悩みが多い性格である。
● 抑圧された個性・性格があり、それによってストレスを感じている可能性もある。
● 長女である可能性が高い。

▼観察内容
・黒ぶちメガネ、実用的なスニーカー、真っ黒のシンプルな日傘、大きめのハンドバックを身に着けており、PCには3枚の付箋があり、ネイルやアクセサリー等は一切ない。=非常に実用的な性格をしており、合理的なモノの選択をしている。真面目で几帳面な性格が予想される。

・鞄の中の書類がクリップで止められており、ファイルに包まれている。=上記同様に几帳面な性格が読み取れる。

・大きめのハンドバックに大量の荷物を詰め込んでいる=大きめの鞄にパンパンに荷物を入れて持ち歩く人は不安や悩みが多い傾向がある。

・以下の要素から、人が見ていないところでは意外とズボラで、家などのプライベート空間は片付けられていないことが予想されます。

 ー鞄の中のファイルが斜めにはみ出している。

 ー机の上のトレーが斜めに(雑に)置かれており、トレーの上のナプキンやストロー紙も丸められている。=ナプキンや紙が丸められている為、少しのストレスが観られる。抑圧された感情があるのか?

・PCの赤色のケースも鞄からはみ出している。=この「赤色のPCケース」だけ、他のアイテムとは違い派手な物だ。自分の個性や趣味を抑圧しているのか?

・外での振る舞いがしっかりしているが、自身の内面ではズボラな部分や個性を抑圧している部分があることから長女である可能性あり

▼知識まとめ
・大きめの鞄に荷物をパンパンに入れる=不安や悩みが強い
・レシートやゴミが丸められる=日常に少しのストレスを感じている

いつも見ていただいてありがとうございます。
次回もぜひ見ていただけたら嬉しいです。ではでは

▼てぃー 公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40735nbfdw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?