株式会社エージーエーコーポレーション

株式会社エージーエーコーポレーション

記事一覧

入社前の経験や実力はあまり関係なく、入社してから学ぶ気持ちや姿勢が大切

Q1. 入社のきっかけを教えてください。 大学時代に町のお祭りなどの音響のアルバイトをやっていて、その経験を活かせる仕事に就きたかったからです。 Q2. 普段の仕事内容…

社内、営業部内、先輩同期後輩、幅広く目を配り、物事の支えとなる存在になることが目標

Q1. 入社のきっかけを教えてください。 私は採用の一環で行われていた現場体験に参加した際に、先輩社員の姿に惚れ込みAZAへの入社を目指しました。 体験では実際のイベン…

自分の価値を発揮できる場所や制度が整っている会社

Q1. 入社のきっかけを教えてください。 新卒採用で入社しました。学生の頃はやりたい仕事や業界は定まっておらず、とにかくいろんな企業の選考を受けていました。 エージ…

いつまでも働きやすい会社であるよう問題点や要望を洗い出し、最適な福利厚生を提案し実現したい

Q1. 入社のきっかけを教えてください。 面接時に会社案内をしていただいたのですが、どの社員の方もすれ違いざまに「いらっしゃいませ!」と、笑顔で挨拶をしてくれたこと…

入社前の経験や実力はあまり関係なく、入社してから学ぶ気持ちや姿勢が大切

入社前の経験や実力はあまり関係なく、入社してから学ぶ気持ちや姿勢が大切

Q1. 入社のきっかけを教えてください。

大学時代に町のお祭りなどの音響のアルバイトをやっていて、その経験を活かせる仕事に就きたかったからです。

Q2. 普段の仕事内容と一日のスケジュールについて教えてください。

技術部ではありますが、現場仕事よりも人材育成やサポートなどがメインの仕事です。
研修や会議、現場と日によってスケジュールはバラバラです。

Q3. AZAはどんな社風の会社だと思い

もっとみる
社内、営業部内、先輩同期後輩、幅広く目を配り、物事の支えとなる存在になることが目標

社内、営業部内、先輩同期後輩、幅広く目を配り、物事の支えとなる存在になることが目標

Q1. 入社のきっかけを教えてください。

私は採用の一環で行われていた現場体験に参加した際に、先輩社員の姿に惚れ込みAZAへの入社を目指しました。
体験では実際のイベントを想定した映像音響の機材設置やオペレーションが行われ、その過程で見た先輩社員の皆様のイベントに対しての情熱・プライドにカッコ良さを感じたことを覚えています。
ステージに立つ側に対する配慮の自然さ、裏方(体験の参加者)に対する説明

もっとみる
自分の価値を発揮できる場所や制度が整っている会社

自分の価値を発揮できる場所や制度が整っている会社

Q1. 入社のきっかけを教えてください。

新卒採用で入社しました。学生の頃はやりたい仕事や業界は定まっておらず、とにかくいろんな企業の選考を受けていました。
エージーエーは数ある企業の中の一つといった感じで、、。
選考が進んでいく中、業界の事を知っていきました。そんな時に、ちょうど就活中に見ていたドラマがあったのですが、なんとエージーエーでいう技術部の仕事をしている女性が主人公でした。「え、かっ

もっとみる
いつまでも働きやすい会社であるよう問題点や要望を洗い出し、最適な福利厚生を提案し実現したい

いつまでも働きやすい会社であるよう問題点や要望を洗い出し、最適な福利厚生を提案し実現したい

Q1. 入社のきっかけを教えてください。

面接時に会社案内をしていただいたのですが、どの社員の方もすれ違いざまに「いらっしゃいませ!」と、笑顔で挨拶をしてくれたことです。
挨拶って簡単なようで意識してトレーニングをしないと難しいので、1人2人だけでなく社員全員が挨拶をする意識をしっかりと持っていることに驚きました。
以前勤めていた会社では主に接客の仕事をしていたため、挨拶の大切さを十分に叩き込ま

もっとみる