見出し画像

入社前の経験や実力はあまり関係なく、入社してから学ぶ気持ちや姿勢が大切

Q1. 入社のきっかけを教えてください。

大学時代に町のお祭りなどの音響のアルバイトをやっていて、その経験を活かせる仕事に就きたかったからです。

Q2. 普段の仕事内容と一日のスケジュールについて教えてください。

技術部ではありますが、現場仕事よりも人材育成やサポートなどがメインの仕事です。
研修や会議、現場と日によってスケジュールはバラバラです。

Q3. AZAはどんな社風の会社だと思いますか?

それぞれの個性を発揮出来る会社だと思います。

Q4. 入社当時不安だったことはありますか?その解消方法、また今はどう思っているか教えてください。

会社に受け入れてもらえるか、自分のビジネスマナーは問題ないか、自分のスキルは通用するのかなどが不安でした。

入社前の経験や実力はあまり関係なく、入社してから学ぶ気持ちや姿勢が大切だと思っています。

Q5. 最も印象に残っている仕事とその理由は?

いくつかありますが、大変な思いをして乗り越えた現場は、自分の成長を実感出来たので印象に残っています。

Q6. 休日はどのように過ごしていますか?

2人の子供と遊んでいる時間が一番多いです。
体は休まりませんが、リラックス出来る貴重な時間になっています。
もの作りが好きなので、DIYもやったりしてます。

Q7. これからAZAでやっていきたいことや、考えているキャリアプランはありますか?

AZAで働いてくれる人が増える様に貢献していきたい気持ちと、
新しい業務や分野で仕事をしていきたい気持ちがあります。

辻 拓也
入社年:2013年(新卒)
技術部 副部長
趣味:ボクシング観戦、DIY