見出し画像

部下としての1on1活用法

多くの会社で1on1を導入されていると思いますが、1on1ってどんなこと話してますか?
中には、「何を話したらよいかわからない」「やってもやらなくても変わらない」と感じている方もいるのかなと思います。
私は1on1を通じて、自分のキャリアがどんどん実現できているな~と感じています。
1on1について、マネジメント目線の進め方や活用術みたいな記事はたくさんみますが、部下としての臨み方はあんまり見たことがないので、今日はそれについて書いてみようと思います!


1.私のキャリアビジョンは1on1で決まった!

20代後半(スペースマーケットに入社した頃でもある)、短期的にやってみたいことはあったものの、中長期的にどんなキャリアを進んでいきたいか、ぼんやりしていました。
仕事は絶対している&より経営に近い仕事に進化していたいな~、というかんじで、どんなポジションで?どんな専門性で?という具体的な部分が明確じゃなかったんです。
5年後10年後のなりたい姿は?とかビジョンは?みたいな話の展開は特にニガテでした。

そもそもスタートアップのコーポレート部が未経験だったので、「採用」「財務」「経理」「法務」「総務」まずはいろんな領域を経験しました。
この期間の1on1では、どの領域が好き・得意・楽しい、どの領域はニガテ・苦戦している・・なども雑談のようなかんじで話してました。それも、当時はメンバーも少なく、大変さを共有する相手が少なかったので、とにかく聞いてほしかったっていうのも大きい気がします。1on1だけでなく、聞かれてないのに勝手によく「ちょ、聞いてもらえます?」みたいなかんじで、日頃からあれこれ話してましたね~。(相当うざかったと思うので、今思うとゾッとしますw)

そして、早い段階から「将来はどうなりたいか」ということを投げかけてもらっていました。自ら中長期先のことを考えることはあまりしてなかったのですが、この投げかけによって、将来を意識するようになります。

余談ですが、当時の1on1のメモがないかな~とスプシを漁っていたところ、「1on1」というタイトルで2017年最終更新の雑なメモが残っていて、将来は何をしたいかという言葉もやはり記録されていました。おそらく上長から聞かれたのだと思います。が「2択を繰り返す」という意味不明なメモ付きで、こいつはまだ将来見えてなさそうというのが伺い知れますw(それ以前にこのメモは何だというかんじです😇)

1on1スプシ


「経理」「法務」「総務」等、それぞれ領域を極めていった結果、どんなキャリアプランがあるかも、1on1の場でよく教えてもらっていました。
このようなやり取りを重ねる中で、1年経過したころには、自分の得意分野や適性を理解してきて、「経理」の専門性を高めたいという意思と自分のキャリアの軸ができました。

詳しくはこちらの記事で↓


2.1on1で話していること

このように1on1からキャリアを見出した私は、1on1では短期~中長期の目線をもって、キャリアに関わる話をしています。

大きく分けるとこんなかんじです。

・目の前の目標達成(短期的)
・与えられた目標やミッションについて(短~中期的)
・今後のキャリア(中~長期的)

・目の前の目標達成(短期的)
目標を進めるうえで、困っていることや躓いていることがあれば、アドバイスをもらうようにしています。
自分だけだと煮詰まるとき、解決策が出ないときに相談するのですが、めちゃくちゃ、スッと解決するときがあります。多々あります。それまで一人でウンウン悩んでいた時間よ・・・と思うことがあります。
もちろん、すべて指示をもらうということではないのですが、必要なときはアドバイスをもらって目標達成の支援をしてもらいます。

・与えられた目標やミッションについて(短~中期的)
自ら業務の目標を立てることもありますが、ミッションとして業務を与えられることもあります。できるだけその意味を理解するようにしていますが、自分がなぜこのミッションを与えられているかわからないときは聞いたりしています。
そこには背景があって、下記などを理解すると、業務に対して、自分なりの解釈をもってその業務に向き合うことができます。

自分にとってどんな経験になるか(将来のどんな業務の備えになるか、どういうスキルが身につくか、等)
なぜ自分がアサインされたか(自分の強みを活かせるのか、経験未熟なため強化として、等)
自社にとってどんな貢献になるか(どういう課題解決につながるか、等)

私は単純なので、一見、なんでこんな大変なことを私が・・と感じるようなものも、上記を理解することで、「よっしゃ!がんばろ!」となれたりします。(アレ、もしや上手いこと手のひらで転がされているのかな・・🙃)


・今後のキャリア(中長期的)
定期的に、5~10年後の中長期的なキャリアを考えたりするのですが、今後の選択肢は沢山あります。例えば私のような経理キャリアの場合、CFO・管理/コーポレート部長・士業として専門性活かす・・などなど道は沢山ありますが、10年後に急になれてるものではないと思っています。
そういうときにそれまでにどんなキャリアを歩んでいるのがよいか、中長期を見据えたキャリアの身につけ方を相談しています。具体的には、将来像から逆算して、2~3年内にはどういうスキルを磨くべきか、ということをアドバイスもらったりします。
私の場合は「経理」を軸にした専門性をつけていきたい思いがあるので、今後どの道を目指すにしてももっと極めておくべき「開示業務」や「税務」の領域を数年内にもっと経験積みたい、ということを1on1を通じて見つけられています。

ちなみに、毎回ゴリゴリにキャリアの話をしているというわけではなく、別のことが話したいときは、
「最近こんなことがあって~~~・・・」としょうもない雑談をしたり、
「人生悩み尽きないですね~」と、プライベートのお悩み相談をしたり、
「今日は終了で。」と、一瞬で終わる(強制終了される?w)こともあります。
緊急性の高いものや、早めに相談したい事項が発生したときには、定期の機会以外でも自ら声を上げて時間を確保したりしています。
必要に応じて1on1はかなり自由に使っています。

3.1on1は利用するもの!

1on1は自分の進んでいきたい道を共有して、その道が実現できるようにサポートをもらう場でもあると思っています。
進んでいきたい道に迷った場合は、キャリアプランの事例を聞いたり、壁打ち相手になってもらって、明確なキャリアビジョンを持つための、支援をしてもらいます。

1on1はあまり受け身にならずに、「利用するもの」くらいのスタンスで、部下として活用することは私的にはオススメです!
(マネジメントの方は大変かとも思いますが!(; ・`д・´))

私は1on1を通じて、キャリアアップの近道をしている実感があるので、ぜひぜひ同じ思いをする方が増えると嬉しいです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?