マガジンのカバー画像

Amazonキンドル出版

51
キンドル出版の話題が満載!あゆのメルマガのアーカイブです。
運営しているクリエイター

#noteマルシェ

キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開3

キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開3

こんにちは。
キンドル出版サポーターのあゆです。

Canvaで作った表紙を添削してみた【その3】こちらを見てください↓

【添削前:Befor】

上の画像のバラの写真、
すごくステキでしょ^^

このバラの写真は、
キンドル本の著者のHIROMIさんが自分で撮影して
フォトストックで販売されているものです。

表紙のメインがクラッシックなバラで
全体のカラー使いもオールドローズでまとまっていて

もっとみる
キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開2

キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開2

こんにちは。
キンドル出版サポーターのあゆです。

Canvaで作った表紙を添削してみた【その2】
こちらを見てください↓

【添削前:Befor】

さて、上の画像を見て
あなたはこの本が「音楽関係の本」だと
わかりましたか?

わたしは、お恥ずかしながら
ぜんぜんピンときませんでした。

『第九』と書いてあるので
「年末によく聞くヴェートーヴェンのあの曲?」
とかろうじてイメージできたくらいで

もっとみる
キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開1

キンドル本の表紙をCanvaで作成→添削修正→ビフォーアフターを大公開1

こんばんは。
キンドル出版サポーターのあゆです。

デザインノウハウ本を無料配布中今日からわたしの最新キンドル本を
無料で配布しています。

ぜひ、ダウンロードして
お手元に置いてください^^

↓こちら↓

キンドル本の表紙を自分でデザインしている方へ
現役デザイナーのわたしから
ちょっとしたコツをお伝えしています。

Canvaを使ったデザインのノウハウ本ですので
ぜひ、1冊、お手元に置いて

もっとみる
noteマルシェに出展します! (11/7 日曜、20 時~22 時)

noteマルシェに出展します! (11/7 日曜、20 時~22 時)

こんばんは!
キンドル出版サポーターのあゆです。

■□■--------お知らせ---------■□■

11月7日(日)
note マルシェにブースを出します\(^o^)/

ブースの内容は↓こちら↓

【20:00-21:00】
☆canva を使った表紙デザインLIVE添削会
☆超簡単!キンドル本のイケてる表紙の作り方生LIVE中継

【21:00-22:00】
☆これからKindl

もっとみる
キンドル本のタイトルが残念すぎて売れないパターンはコレ

キンドル本のタイトルが残念すぎて売れないパターンはコレ

こんばんは!
キンドル出版サポーターのあゆです。

今日のテーマは
「タイトル・サブタイトル・キャッチコピーのつけ方」です。

わたしは、お仕事で
キンドル本の表紙デザインを受注していますが
表紙に入れる「補足のキャッチコピー」を
おまけにつけて納品しています。

「補足のキャッチコピー」とは
表紙デザインに入れる
タイトル・サブタイトル・著者名
以外のテキストのことです。

例えばここ↓

どう

もっとみる
キンドル出版の需要が見込める!期間限定お宝ネタを公開

キンドル出版の需要が見込める!期間限定お宝ネタを公開

こんにちは!
キンドル出版サポーターのあゆです。

今日は、
キンドル出版したいけどネタに困ってる
という人のために、
ネタの考え方をお伝えします。

あ、最初に言っておきますが
「自分の経験を書けばいいんだよ」
といった、一般論ではありません。

今、この時期だから需要がある
期間限定のネタです。

さて、その期間限定のネタとは・・・?

ズバリ!

イベントに関するネタです。

これから年末に

もっとみる
キンドル出版がまたもや進化!最先端のペーパーバックをやってみた

キンドル出版がまたもや進化!最先端のペーパーバックをやってみた

こんばんは!
キンドル出版サポーターのあゆです。

キンドル出版の進化を
敏感にチェックしている方は
KDP管理画面の変化に
気が付いていますよね^^

ここです↓

Kindleセルフ出版(KDP)で
ペーパーバックが
作成&販売できるようになりました。

ペーパーバックとは
ソフトカバーの紙の印刷本のことです。
ハードカバーと対比して軽めの低価格の本が多いです。

自分の印刷本を出したい!

もっとみる
【新あゆ式】ツイッターを使わなくても売れるキンドル本の作り方

【新あゆ式】ツイッターを使わなくても売れるキンドル本の作り方

こんばんは!
キンドル出版サポーターのあゆです。

最近、noteに
「キンドル作家さんのための
ツイッターブランディング戦略について」
というタイトルの記事を投稿しました。

コレです→ https://note.com/ayu_kindle/n/n3d17359e55f3

ありがたいことに、日に日に
「スキ!」してくださる方が増えて
がぜん、やる気になっています!(←単純すぎる)

◆ キン

もっとみる