マガジンのカバー画像

Thank you

219
『みんなのフォトギャラリー』からイラストをお選びいただきありがとうございます♡こちらでは、ご使用いただいた方の記事のご紹介しております。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【お返事】言えるだけで安心する気持ち

生きているといろんな問題が起こると思います。いいことばかりじゃないですよね(かといって悪いことばかりでもないと思いたいのですが)。 それでもできるだけ安心した場所で自分の話をして暮らせたら、少しは楽になるのかもしれない。そんなことを考えています。 ということで、「文通箱」に届いたお手紙にお返事を書いていこうと思います。 いただいたお手紙はこちらです。

#21 GWがやってくる~まだ間に合う旅の計画✏ | 星野リゾート社員のススメ

こんばんは🌝 世の中はGW、ということでお出かけする方もいらっしゃるかと思います。星野リゾートの施設を選んでくださった皆さま、ありがとうございます✨ 泊まる場所は決まっているけれど、まだ何かするかきまっていないよ~とい皆さま、ぜひこちらのスタッフのおすすめが掲載されている「みちくさガイド」をチェックしてくださいね✅ まだ旅先も決まっていないよ~でも、どこか行きたいなという皆さまもまだ!間に合います〇是非リニューアルされた星野リゾートの公式サイトを覗いてみてください! 仕事

LinuxとTOEIC対策

みなさん、こんにちは。ささきです。今回は、私が最近取り組んだ学習内容についてお伝えしたいと思います。業務でのLinux学習とTOEIC対策について共有させてください。 背景最近、業務での効率化とスキルアップを図るために、Linuxに関する知識を深める必要性を感じました。また、会社からの要請でTOEICのスコアアップを目指すことにしました。 勉強内容まず、Linuxに関する基礎知識を身につけるため、オンラインコースや書籍を活用しました。その後、実際にLinuxの仮想サーバを

ワーホリ価値ある?ない?

最近久しぶりにTwitterを見ていて、「ワーホリ行ってるやつ脳内お花畑!」「後先何も考えてない!」だったり、「ただの現実逃避!」みたいなツイートがあって、「え!そういう考えもあったの!?」とワーホリアンチ(?)の存在を初めて知りました笑 それから色々調べていると、「ワーホリから帰ってきても結局英語使った仕事してない」「なんのキャリアにもなってない」「ワーホリは海外ニート」などと、 厳しい言葉がドーーーーん。 沢山ありました笑 色んなコメントを見て、落ち込んだり、腹が立っ

大学で学ぶマーケティングのだめなところ

大学で4年マーケティングをそれなりにまじめに学んで感じた、現状の仕組みの欠点、それは 「実務が無い」。 不満はいろいろあったが、これが結局根源だと感じた。 ○○理論、○○分析などを学んでも実際に使う機会がほぼ存在しない。 半期の授業だと90分×十数コマ、20時間弱学んで得られるものは使い方がよくわからない知識の羅列だった。成績秀を取ったとて、数か月後に覚えていることはほとんどない。 私は授業を受けつつ、「座学にめちゃくちゃ力を入れて、試合はしない部活」みたいだなと思った。

慣れてきた頃に一度意識し直すことが大切だよねって話。

新しい生活が始まり、 私も少しずつ環境になれてきました。 同時に、疲れと慣れから 愚痴がぽろっとこぼれるようにも...。 周りに恵まれ、 いい環境だと思っていたはずなのに、 当たり前になるとそれが感謝できなくなってくる。 きっとそんな人も多いはず。 私は慣れてきた頃に 「余計な一言言ってしまったかな〜」と、 反省する事が増える傾向があります....。 でも今ある生活って当たり前じゃない。 心穏やかに生活できることに 感謝して暮らしていかないと。 少し馬鹿らしいけど

もやもやしがち

これでいいのかな こんなんでいいのかな どうしたらいいのかな 何が正解なのかな 考えだけぐるぐるして動けない たぶん、正解なんてなくて いいも悪いもなくて ないものを探して見つからなくて悩んでる 誰かに聞きたい、聞けない 聞いてもいいのかわかんない 何を聞いたらいいのかもわかんない 体が頭が動かない でもね、このワンクッションがないと動けない 動けなくしてるのも自分なんだけど その後、動くためには必要なんだとも思う エネルギーの低い私は いろんなものをちょっと

人生の棚卸し

自分のことを知ってもらうために、「今までの自分を棚卸し」するのって大事だなと。 10~20代何やってきたかなぜやってきたか、 そこから繋がる今の価値観、 これからどうなりたいか...  自分が何者か表現するために、 自分をわかりやすく伝えるのは大事。 そのためにも日々の発信は欠かせない。

はじめまして。電動車いす主婦のみくです。どうぞよろしくお願いします。

自己紹介 生まれつき脊髄性筋萎縮症という、筋肉がだんだん弱くなって、自分の身の回りのことができなくなってしまう障害があります。 「障害」を漢字で書くと、色々なこと言ってくる人がいるのですが、私は、名詞みたいなものだと思うので、あえて障害と漢字で書かせてもらいます。 ちなみに、こちらの記事は音声入力しています。 音声で『障害』と書くと漢字で変換されるので、書きやすいというのもあるのですが、『害』でも『がい』でも、どっちでもいいと思っている障害当事者です。 1日4回ほど、

つらくて泣いたわたしを一蹴した夫

こんにちは🌷 今回は、今年結婚した夫の「目からうろこ発言」で、悩んでいた気持ちがフッと軽くなったエピソードを書いていこうと思います。 まずは夫について簡単に紹介。 彼は同い年で、わたしと同じように国家資格を持ちながらも、企業で働くサラリーマンです。 付き合ったときから思っていた彼の特徴としては とんでもなく要領がいいこと 彼は何をさせても、たいていそれなりにうまくできます。 彼のすごさを簡単にまとめると 彼を見てると、大学時代に仲の良かった友だちを思い出すことが多く

DAY797:『“面倒”の背中』

こんにちは!お昼の更新です。昨日は休日予定でしたが、予定変更もあり、作業時間が多くなりましたね…帰宅後はそのままZOOM参加と続きましたので、ある程度の疲労度があります。この後は自宅で時間を過ごし、明日以降の整理をします! 今回は『“面倒”の背中』です。好きな著者の本をパラパラと読み返しています。成長機会の話の中にタイトルに関する記載があり、印象に残りました。 成長機会は“面倒”な顔をして現れます。例えば与えられた仕事においても「うわ、これは時間かかるな…」「したことない

今更だけどChatGPT先生に助けられる

今更ですが、表題の通り、ChatGPT先生に大いに助けられています。 先日、上司から「間違えて2冊同じ本を買ってしまったからあげる」と言われて、本をいただきました。 いただいたのは、「唯識でよむ般若心境」という厚さ3㎝はあるゴツイ本。 1人では絶対読み切れないし、せっかく2人で同じ本を持っているのだから、1週間で1講を読み、読み終わったら感想を語り合うという形で読書会をすることにしました。 以前、興味があって仏教哲学の講座を何度か取った事があるので多少の知識はあるので

転職活動を通して学んだこと~note 春の連続投稿~

おはようございます。 今日はnote 春の連続投稿のイベントを兼ねて、転職活動を通して学んだことを投稿します。 これは、転職活動中や転職活動を検討している人だけでなく、新社会人や新卒の就職活動をしている方やこれから行なう人にも参考になると思います。 ・学んだこと1)転職活動のやり方で新卒の就職活動を行なえば、新卒の就活では周りと差別化できる。  転職活動と新卒の就職活動も基本的には、同じですが違う点もあります。その例は次のとおりです。  ①転職活動は書類選考で20%しか通

一週間でパートを辞めた話と、今回の振り返り

週30時間の激務薬局を辞め、そのまま別の薬局で週5日・20時間未満のパート勤務を始めていた私。 なんと、一週間ほどで辞めてきてしまいました(スピード離職) 仕事を教えていただいた方々には本当に申し訳ないことをしたと思っています。 でも、そうやって続かなかった自分を責めていても何も変わらないので、気持ち切り替えていきます。 さて・・・今回はなぜダメだったのか。 その点を自分と向き合いながら洗い出していこうと思います。今後のためにね!! 1.業務量や独自ルールが多かっ