見出し画像

立春の大洗磯崎神社⛩心円(まどか)にしてくれた言葉

大洗磯崎神社は
神磯の浜
太平洋に面した磯岩の上に
祀られた白い鳥居で有名です。

主祭神は
大己貴命
少彦名命

立春の日、常陸國の祈りの地を巡るリトリートをナビゲートしてきました✨🐈‍⬛

大洗磯崎神社では、手を合わせると、
いつも心に言葉が浮かんできます
✨🙏

今回は
『大安心』

クライアントさんのことを祈った時に、
この言葉が胸に浮かんできました。

安心
心安らかで在ること

そして
心の中に映し出されたイメージは

とても大きな
満月のような円🌕

まずは 一人の
ハートが包まれ
その人の全身もマルッと包まれ

その人と繋がってる人々とも
大きな円🟡で包まれている

まるで 幾重にも
お守りのフイルムで
包み込まれてるような
そんなイメージ

一人だけの安心を超えた
大きな円🟡に幾重にも守られる
『大安心』

なんだか。
心の持ち様で
ほんとうに大丈夫になる

そんな風に思えてきたのです。

人は憂いがあると
憂いの元を見つめようとするもの

心配も始まりは思いやり
けれど 過ぎたるは
憂いと成り果てるもの

想像力してみて下さい。

目の前の相手から
強い心配の思い
憂いの眼差しで見つめられた時
どんな心地がするでしょうか?

その相手が近しい間柄であれば
あるほど その強い眼差しは
息苦しくはならないでしょうか?

そんな時
『大安心』

この言葉を思い出してほしいと

薬の神 病気平癒の神
少彦名命からのお言葉と感じました✨🤲

憂いを見つめ続けるより
『大安心』の想いで
『大丈夫』と 心を
円(まどか)にしている方が
きっと
心のお薬となることでしょう

心のお薬は やがて
身体へも広がっていくはずです🟡

この日
祈りを捧げたクライアントさんから、
ご報告がありました。

今まで
円では無かった
ご家族の心が繋がり
『大安心』のイメージの時間が
初めて持てました!と

祈りは伝わる✨💫

私の心にも
大きな円🟡
輝いた日になりました✨🤲


読んで下さって

ありがとうございます💖

あなたの心の光の一粒となりますように

一人一人の心の光が繋がって💫
地球を照らし増すように🌈✨🌏✨🌈

🍀アメブロにも記事を書いています🍀
https://ameblo.jp/lumieremila/

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,651件

#この経験に学べ

54,275件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?