見出し画像

どうやら今日で400日目を迎えたらしい

なんだか最近、アウトプットの雑さが否めない。

自己満足のアウトプットなんだけど、自分が満足するレベルに達していないまま外に出しているような気が、ここのところずっとしている。

どうしてなんだろう。最近結構、noteでも「まぁいいか」ってえいやって更新していることが多くて。以前までは毎日とは言わないまでも、「今日はなかなかに書けたぞー!」みたいな日が少なくはなかったのだけど、ここ数日そんなことを思える日がほとんどない。

だから少し焦っている。

気が付けばnoteのまいにち更新も、今日で400日目を迎えていたのだけど、なんだか最近のわたしは納得するようなnoteが書けているわけではないから、節目であってもそんなに気にならない。

そもそも、先日365日目を迎えたわけで、そこからの400日目って、まあ1ヶ月くらいしか経ってないわけだから、そんなに大したことないよなぁなんて思ったりもして。

100日目、200日目、300日目、365日目は、その日を迎えられたのがすごく嬉しかったのだけど、400日目の今日は「あ、今日で400日目ね。承知でーす」くらいのテンションというか。

別にそんなに節目ですらないし、ただの変わらないまいにちの中の1日というか。それがたまたま下二桁が00になっていただけって感覚。


でも、まいにち更新がそれだけ習慣になっていて、わたしの日々の当たり前になっているってことはきっとすごいことなんだろうなあとは思っている。習慣になってしまったから、もうすごいという感覚すら薄れてきてしまってはいるけれど。

まぁなんせわたしが目指しているところは1000日更新なので、まだまだ半分にも満たないわけで。先は長いなぁと思っている。
残り600日ってことは、あと1年と8ヶ月くらいあるわけで。まだまだだなぁなって思いながらも、今の段階で1年1ヶ月だから、変わらずに後1年8ヶ月はいける範囲なのではと思ってみたりしている。わからないけど、なんだかできそうな気はしてきた。こういうの、根拠のない自信って言うんだろうけど。


冒頭に戻るのだけど、最近すごく雑に更新している自覚があるから、もっとアウトプットの質にはこだわっていきたい。

でも質にこだわるとまいにち投稿が苦しくなるようなジレンマにさいなまれそうだから、その辺はうまく折り合いをつけてやっていきたい。最優先事項は自分のモチベーションを下げないために、自己概念を下げないことだと思っている。


毎日のもろもろを、これからもうまく記録していきたいなって思っているので、401日目以降も、引き続きどうぞよろしくお願い致します。



#日記 #エッセイ #ひとりごと #あやめしのひとりごと #まいにち日記部 #どっころまいにち日記部 #dotcolony #毎日更新倶楽部 #毎日更新 #毎日note #1000日修行 #1000日更新 #1000日チャレンジ #400日目

サポートいただいた分は、なんだかちょっとときめくものとか、心がうきうきするもののために使わせて頂きます。それをまた、noteに書いてみなさんにお裾分けできればいいなって思ってます。読んでくださってありがとうございます。