マガジンのカバー画像

載せてくれてありがとうマガジン

67
あやめしの書いたnoteを引用してくださった記事や、あやめしのことを書いてくださった皆様の記事を集めています。ありがとうございます◎
運営しているクリエイター

#コラム

センスは身につけられるのか?

文学フリマで購入した「あやめし」さんの本に収録されていた下記の記事を読んでいて、少し感じ…

やひろ
7か月前
95

それは本当に「建前」ですか?

あやめしさんが書いた、「本音と建前」に関する文章を読んだ。 中学生の部活のときに、理不尽…

やひろ
8か月前
43

もうちょっとで1500日連続更新になるようです

noteは連続で更新すると律儀にポップアップが出てくるのでそれでわかるのだが、あと少しで1500…

やひろ
10か月前
56

砂糖を食べて、食欲を失うこと

フォロワーさんの「あやめし」さんの記事を読んだ。 SNSに時間を日々奪われていることを憂い…

やひろ
1年前
77

年末感のあるnote……

フォロワーさんのnoteを眺めていると、非常に「年末感」を感じさせる投稿が目立つようになった…

やひろ
1年前
48

8月のおすすめnote

個人的なおすすめnoteを紹介しております。個人的にもコラムを配信中ですのでサポートにてご支…

rough
1年前
6

夜型人間、この指とまれ。

朝型人間と夜型人間。 わたしはもう、まごうことなき「夜型」だ。 朝8時に起きたとする。 そこから心と身体が100%のパフォーマンスを発揮できるのは夕方17時くらいからかな。 イヤイヤ17時って。またまた。もう1日終わるじゃない。 って思われるかもしれないが、いたって本気だ。 よくて14時かな。 でも、世の中には真逆の人がたくさんいる。 あやめしさんの記事におじゃましてあらためて思った。 真逆だ。 わたしの朝や午前中は、もう疲労とネガティブ思考で心も身体も泥のように

ちいさなしあわせをさがして生きる。

「書くことがないということをネタにはしない」 そんな気丈な一文を見つけたのは、この方の記…

3月のおすすめnote NO2

個人的なおすすめnoteを紹介しております。また、月額マガジンも配信中ですのでマガジンならび…

rough
3年前
9