マガジンのカバー画像

載せてくれてありがとうマガジン

67
あやめしの書いたnoteを引用してくださった記事や、あやめしのことを書いてくださった皆様の記事を集めています。ありがとうございます◎
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

それは本当に「建前」ですか?

あやめしさんが書いた、「本音と建前」に関する文章を読んだ。 中学生の部活のときに、理不尽…

やひろ
8か月前
43

毎日更新が4年になっていた。悔しさを燃料に変えて今後も書き続けたい

毎日更新仲間のあやめしさんの毎日更新が5年を迎えたという記事を読んだ。一つの物事を5年間も…

推し(我が子)と共に暮らす日々を短歌にのせて。

noteで「推しへの愛を短歌に詠もう」というコンテストが開催されることを知ったとき、私は小学…

1人だけど、1人じゃない。

先週日曜日、行ってまいりました、文フリこと文学フリマ大阪。 文学フリマに足を運ぶのは、2回…

碧魚 まり
9か月前
98

私が訪ねたブースの記憶/文学フリマ大阪 熱狂参戦記⑥

9月10日に開催された「文学フリマ大阪11」の賑わいについて書き連ねてきました。今回が最…

文フリで答え合わせを。

明日9月10日は、文学フリマ大阪開催の日である。 出店する方々は、この日のために並々なら…

碧魚 まり
9か月前
79

to doリストを子どもと一緒に消化するのは困難です!!!

自分のやりたいこと・やらなくてはいけないことがぜんぜん進まなくて、私って時間の管理が下手くそなのでは?と思う今日この頃。 全主婦・主夫の人たちをほんとうに尊敬する…!!! 来春からは、ここに仕事も加わるのが信じられない…。信じたくない…。 と、思っていたら、なんとあやめしさんも同じタイミングで似たようなことを思っていた。 私は自分のタスクが進まないと、なんてできないやつなんだろう…とネガティブになりそうになる。けど、noteを通して育児をしているママさんたちとゆるくつなが