マガジンのカバー画像

#あやめしのひとりごと

1,987
わたしが今日考えたことや感じたことを綴っています。まいにち更新中。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

楽しかったし大変だった3月の振り返り

楽しかったし大変だった3月の振り返り

3月31日。年度末。わたしは特に今日までの日常と明日からの日常に何か変化があるわけではないので、そんなに年度末感は感じないのだけれど、世間一般的には年度末。忙しい人はとても忙しいよね、この時期。

特に忙しくないわたしのはずなんだけれど、気が付けば3月が終わっていたので、とてもびっくりしている。最近咲き始めていたと思っていた桜もう、もう結構散り始めている。桜吹雪が綺麗だなぁと思いつつも、桜がふぶい

もっとみる
飲み会をキャンセルさせてしまった日

飲み会をキャンセルさせてしまった日

久しぶりに熱を出した。

昨日、お布団の中でなんとかnoteを書ききって就寝したものの、自分の体温の高さとしんどさで夜中に何度も何度も目を覚ました。とりあえず枕元に用意してあった水を飲んで、鼻水をせき止めるために丸めたティッシュを鼻に詰め込み、体温計を脇に挟んだ。相変わらず、体温は38度を超えていた。

日中はワンオペ育児だから、朝になってもまだ38度超えのままなら結構きついなぁ、なんて思いながら

もっとみる
こんな時に限って…という絶望は、ネタにして昇華させる

こんな時に限って…という絶望は、ネタにして昇華させる

久しぶりに熱を出した。

記憶の限りでは、ここ2年くらいは風邪も引いたことがなかった。在宅勤務からの産休育休の取得で、仕事におけるストレスが緩和されていたこと、シンプルに外出が減ったのでウイルスをお家に持ち込むことがなかったこと、そして健康的な生活習慣で健やかに暮らしていること(新生児育児期間を除く)、などなどの影響もあって、すこぶる健康だった。

それが、久しぶりの発熱。体温は38度超えである。

もっとみる
今日のわたしは使い物にならないと思っていたけれど

今日のわたしは使い物にならないと思っていたけれど

今日はなんだかやる気が出ないなぁ。頭もガンガン痛いし、何もしたくない。やらなきゃいけないこと、やりたいことはたくさんあるんだけれど、今はテキパキ動く気分にもなれない。

そんなことを思いながら、お部屋でぼんやりしながら気圧グラフを見てみると、今日は気圧が急激に上がったり下がったりしていて、「あ、これは、仕方ないやつだ」と、諦めることにした。

最近は、気圧の影響は随分とマシになっていたのだけれど、

もっとみる
みんなと一緒に最後のお花見ピクニック

みんなと一緒に最後のお花見ピクニック

レジャーシートを持って、隣駅のやや大きめの公園へ、お花見がてらピクニックをしに行ってきた。

一緒に行ったメンバーは、毎月集まっているママ友さんたち。今回は7人のママと、7人のそのベビーたち、計14人が集合した。

自治体の親子プログラムのイベントで知り合ったのが去年の5月。まだ生後半年にも満たないほやほやの我が子たちを抱えながら集まったあの日から、月に一度、同じメンバーで集まり続けた。そしてその

もっとみる
「最高の人生」なんて大きなことを、大真面目に語り合える仲間を、大切にしたいと思う

「最高の人生」なんて大きなことを、大真面目に語り合える仲間を、大切にしたいと思う

この土日で、仲良しのメンバー4人で熱海旅行に行ってきた。

(4ヶ月ほど前に星野リゾートに泊まりに行ったのと同じメンバーで)

あまりにも居心地の良い4人なので、宿泊先で語り出したらもう止まらない。以前も「最高の人生とは」について話し始めたら終わらなくなって、夜遅くまで起きていた。

今回も、以前話した「最高の人生とは」の、続きについて話した。

4ヶ月前は、みんなそれぞれにやりたいことがあって、

もっとみる
3月末は、ちょっぴり寂しい気持ちになってしまう

3月末は、ちょっぴり寂しい気持ちになってしまう

3月ももう下旬。我が家の近所の桜もちらほらと咲き始め、春だなぁと思っている。

咲き始めたお花や、吹き抜ける風の柔らかさなどの自然から季節を感じることはよくある。特に今のお家に引っ越してきてから、季節の移り変わりがよく分かる場所になったので、それをありありと実感している。

でも、この春はそれ以上に、季節を感じるものがある。

それは、テレビだ。

1ヶ月前に、こんな記事を書いた。

毎日娘ちゃん

もっとみる
いかに自分の意思に忠実に行動できるのか、ということ

いかに自分の意思に忠実に行動できるのか、ということ

以前、毎日更新倶楽部というコミュニティに所属していた。

そのコミュニティを主催していた木津さんが、久しぶりにブログを更新されていた。それが、こちら。

この記事の中に、ハッと思わされた1文があった。

自分の思考と、言動に、差異がないこと。つまり、正直であること。自分がやりたいと思ったことをちゃんとやること。言行一致。

わたしの2023年のテーマ『初志貫徹』にも通ずるところがあるなぁと思いなが

もっとみる
本を読む楽しさが分かる子に育ってほしいと思っているので

本を読む楽しさが分かる子に育ってほしいと思っているので

毎日まいにち、飽きずに絵本を読み聞かせている。

最近は、1日に20冊。図書館で借りてきた絵本たちを、娘ちゃんの前に広げて読んでいる。

「3歳までに1万冊の読み聞かせ」をした方が良いと、どこかで見たり聞いたりしたのは、娘ちゃんが生後9ヶ月だった頃。「はて、今から間に合うだろうか…?」なんて思ったものの、せっかくならばとチャレンジしてみることにした。

わたしは、読書が好きだ。文章を読んで、ありあ

もっとみる
超アナログな肉体労働からの卒業

超アナログな肉体労働からの卒業

お風呂の残り湯は、洗濯に再利用している。

そのために、毎日お風呂から上がってから、バケツで湯船のお湯を汲んでは洗濯機に入れるという、超アナログな肉体労働をしていた。

そんな我が家に、最近バスポンプが導入された。

バケツでお湯を汲む行為は、そういうもんだと思っていたので特に何も不便に感じたりはしていなかった。それが、色々あってバスポンプを譲り受けることになったので使ってみたら、驚くほど楽でびっ

もっとみる
縁起の良い日なので、メガネを新調しました

縁起の良い日なので、メガネを新調しました

一粒万倍日と天赦日と寅の日が重なる、めちゃくちゃ縁起の良い(らしい)日の今日。

こういう日に何かを始めるのがとっても良いとはよく聞くし、わたしも「よし、今日は何か新しいことするぞ~!」と思うのだけれど、結局いつも通りの日を過ごしてしまう。夜になってから「あれ、別に今日何も新しいことしなかったな~」となるのがいつものこと。

今日1日を振り返ってみて、特に変わったこともなく、朝からWBCを見て日本

もっとみる
子連れ旅行の荷物の多さ対策にぴったりだったのは洗い桶作戦だった

子連れ旅行の荷物の多さ対策にぴったりだったのは洗い桶作戦だった

子連れの旅行は、どうしても荷物が多くなってしまう。

いくらわたしたち大人の荷物を必要最低限に抑えたとて、子ども用のおむつ(念のため多め)、哺乳瓶、ミルク、着替え(念のため多め)、離乳食グッズ、ぐずぐずした時ようのコンパクトなおもちゃ等々を持って行くとなると、結構な総量になる。

毎回、それをなんとかリュックに詰め込んで移動していたのだけれど、この土日に少しやり方を変えてみたら、めちゃくちゃ楽にな

もっとみる

現在地をリアルタイムで発信することはなるべく避けているこの頃

最近SNS等で自分が発信する際に、ひとつ、気を付けていることがある。

それは「今ここに来てます!」みたいなことを、リアルタイムで発信しないこと。

数年前までは、旅先のことをあれこれリアルタイムで発信していた。「今食べているこのお店のこれ、めっちゃおいしい」とか、「今日はここのゲストハウスに滞在するよ!」とか。

でも、よくよく考えてみたら、そういうのって、すごく危ないなぁと思って。

今のご時

もっとみる
また一段と、出来ることが増えてきた【1歳3ヶ月】

また一段と、出来ることが増えてきた【1歳3ヶ月】

1ヶ月がものすごく早い。わたしの感覚では1ヶ月なんて一瞬で過ぎて行ってしまうのだけれど、そんな一瞬の間にも、娘ちゃんはどんどん成長していく。子供の成長スピードはものすごい。

毎月、1ヶ月毎の成長記録をまとめているので、今月も例に漏れず。

手づかみ食べブーム、到来朝ご飯は毎朝食パンを小さく切ってあげている。その切った食パンをお皿に載せて机の上に置いて、他の果物の準備をしている間に、気が付けば娘ち

もっとみる