AYAKO (オランダ在住フラワーデザイナー)

東京からオランダに引っ越してきたフラワーデザイナーです。世界一の花の国オランダから、お…

AYAKO (オランダ在住フラワーデザイナー)

東京からオランダに引っ越してきたフラワーデザイナーです。世界一の花の国オランダから、お花は勿論大好きなインテリアや食など暮らしをより豊かに楽しくすることをテーマに綴ります。時々動画フラワーレッスンもします! https://www.instagram.com/kfds2005/

最近の記事

ヨーロッパ TOFU(豆腐)事情

先日娘が仲良しのクラスメイトの家でプレイデートをするというので、私も一緒にお邪魔してきました。 そのクラスメイトはドイツ人の女の子で、弟君と一緒に娘と同じインターナショナルスクールに通っています。 ママは100%ドイツ人な外見ですが、いつもおしゃべりすると日本人と話しているみたいな感覚になります。不思議だなぁ。。。テンションの落ち着き具合が妙に日本人っぽいのです。 そんなママさん、お誕生日が近い娘たちのためにケーキを焼いてお迎えしてくれました。 アップルケーキがとっても

    • 初めてオランダの病院へ行って来ました

      今回のテーマは渡蘭後初の病院体験についてです。 オランダの医療制度は日本とは少し違ってGP(General Practitioner)と言うかかりつけ医に登録し、何か症状がある場合はまず第一次的にGPにいきます。 そこで専門的な診察や入院、手術などが必要な場合にGPからの紹介状を持って専門の病院に行くのだそうです。 日本で捻挫をしたら整形外科、目が調子悪ければ眼科、等個人で判断してスペシャリストがいる病院を好きに選べていたことを考えると、処置に遅れが出そうでダイレクトに専

      • 雪の中、オランダの小学校が再開!

        ご無沙汰しております。 昨年末のロックダウン強化でオランダ全土の学校が休校になり、やっと2/8から小学校が再開になって私も自分の時間を持てるようになりました。 休校中、思いの外ホームスクーリングの内容が盛り沢山で、語学的にまだ未完成な我が子は私のヘルプが常に必要な状況でした。 我が子の学校の場合は 朝20~30分くらいのZoomによるオンライン授業。 (現在は動物学にフォーカスされていて毎日動物についてのディスカッション) その後、算数、英語、オランダ語、美術などの課題が

        • お正月リースの作り方

          注連飾り(しめかざり)ではないお正月飾りを作りたくなったら、お正月リースはいかがでしょうか? リースはクリスマスだけのものではないので、私は毎年玄関には注連飾り、お部屋にはお正月リースを飾っています。 過去にはこんな感じで↓ 今回は日本ではない場所での花材集めとなりましたので 常連の南天やヒノキなどは入れられませんでしたが、松とモミでシンプルにこんな感じに出来上がりました。 リース型のベースは柳を2本丸めて作っています。 輪っかにした水引や10cmの注連縄を入れています

          有料
          1,200

          注連飾り

          注連飾りはお正月に迎える年神を祀るための依り代とするものです。 家が年神様を迎えるのにふさわしい場所であるということを示すので、汚れていない「神聖」な場所であるという印になるのです。 という事はお掃除が終わってないと飾れないですね(汗) 頑張らなくては! 飾る日は12/13以降であれば良いとされていますが、クリスマスの装飾とゴチャゴチャにならない様、近年は一般的に26 日以降に飾るご家庭が多いのではないでしょうか。 ベストは28日と言われています。末広がりの「八」が入って

          有料
          1,200

          モダンにシックにキャンドルアレンジメント(上級編)

          私のレッスンでは定番となっていたスタイリッシュ系アレンジメントのクリスマスキャンドルバージョンです。 一見簡単そうに見えるのですが「上級編」にカテゴライズしています。 というのもアレンジメントを 『隙間なく、でもキツ過ぎず』 『フラット見えて凹凸感もある』 絶妙なバランスで仕上げる為には幾つかの大切なポイントがあり、見た目よりちょっと難しいのです。 それ以上にこのアレンジメントは 『メカニックの組み立て』 が難易度高めなのです。 アレンジメントを横から見てみると、器は、、

          有料
          1,200

          モダンにシックにキャンドルアレンジメント(上級編)

          「ミニクリスマスツリーを作ろう」無料レッスン動画

          大きなクリスマスツリーを家に飾るのも素敵ですが、テーブルや棚に小さなツリーが並ぶとたまらない可愛らしさを感じます。 それを本物の針葉樹の葉で作ったら最高です! 何と言っても香りが本物ですから♪ しかも日持ちしますので1~2週間前から飾って楽しんでも大丈夫です。 場合によってはお正月まで行けちゃうかもしれません。 動画では高さ約30cmのものと、約15cmのものをデモしています。 18cmくらいのミデイアムサイズのものも作ったので大中小のトリオが我が家に並んでいます。 小さく

          「ミニクリスマスツリーを作ろう」無料レッスン動画

          フォーマルな席にもぴったり、テーブルガーランド(中級編)

          今回ご紹介するのは、吸水性スポンジ(オアシス)を使ったクラシカルなテーブルガーランド(中級編)の作り方です。 ウェディングの席や、会議のテーブルの中央、また記者会見のマイクの辺りに平べったいフラワーアレンジメントが飾られるているあのアレンジメントです。 日本だけではなく、世界中で冠婚葬祭や重要なシーンで使われるガーランドスタイルのアレンジメントをクリスマス向けにキャンドル付きのデザインでご紹介します。 今回の中級編のテーブルガーランドレッスンは こんな方にぴったり ・誰を招

          有料
          1,200

          フォーマルな席にもぴったり、テーブルガーランド(中級編…

          クリスマスにヤドリギって聞いたことあるけど

          ヤドリギという植物をご存知ですか? 漢字だと「宿り木」「宿木」「寄生木」 英名で「mistletoe」 見た目には木の上に作られた丸い鳥の巣の様ですが鳥さんは住んでいません。 半寄生植物というかなり風変わりな生き物なのです。 あまりにもユニーク=神秘的なので神話とか伝説とか、古くから言い伝えがあります。 クリスマスに「ヤドリギの下に立っている女の子にはキスをしてもいい」なんていうお話を聞いたことがある方も多いかも知れません。 人通りの多い場所だとトラブルのもとになりそうで

          クリスマスにヤドリギって聞いたことあるけど

          シンプルだけど七変化するテーブルガーランド(動画レッスン初級編)

          こんにちは。オランダ在住のフラワーデザイナーのAyakoです。 テーブルガーランドのレッスン動画(約30分間)を配信いたします。 ガーランドって何? 辞書で調べると 「花や葉を編んで輪状に作るもので、栄誉や勝利の印」などとなっています。 紀元前600年〜のギリシャ時代には既にガーランドが作られていたとのことです。 現在では輪っかのイメージより紐状のものをイメージすることが多い様に思います。 インテリアショップでフラッグが連なっている壁用の装飾品や、最近流行っているキャンプ

          有料
          1,200

          シンプルだけど七変化するテーブルガーランド(動画レッス…

          誰でも出来る!ちょっとゴージャスなリース(動画レッスン上級編)

          こんにちは。オランダ在住のフラワーデザイナーのAyakoです。 少しトレンドを取り入れたクリスマスリースのレッスン動画(約40分間)を配信いたします。 お馴染みのエバーグリーンと共に、生花やオブジェなどの異素材を組み込んだデコラティブなクリスマスリースです。 日本でも鳥の羽根を入れたデコレーションは人気がありますが、オランダでもインテリアショップに行けば必ず何かしら鳥の羽根を使った商品が見つかるくらいの人気者。 自然界で木の上に鳥がいるのは自然な事から、リース上のデザインと

          有料
          1,200

          誰でも出来る!ちょっとゴージャスなリース(動画レッスン…

          誰でも出来るちょっとオシャレなリース(動画レッスン中級編)

          こんにちは。オランダ在住のフラワーデザイナーのAyakoです。 フルーツとスパイスの香りがクリスマスムードを盛り上げるリースレッスンの動画(約40分間)を配信いたします。 クリスマスまで1ヶ月となり、デコレーションを考えるのが楽しい季節になりました♪ 近年はフレッシュの針葉樹をお花屋さんで購入してご自身でリースを制作される方も多くなってきていると思います。更にデザインを加えて自分らしさを出したいと思われるかたも増えているように感じます。 前回の投稿で初級編のシンプルリース

          有料
          1,200

          誰でも出来るちょっとオシャレなリース(動画レッスン中級…

          「これで完璧!クリスマスリース」無料レッスン動画配信します

          こんにちは。 オランダ在住のフラワーデザイナーのAyakoです。 秋が深まり、並木道の色とりどりの葉が強い風と共に姿を消しつつあります。 生のモミの木の販売も始まりいよいよクリスマスが近付いて来た空気を感じます。 今日は初めてクリスマスリース作りに挑戦したいと思っていらっしゃる方にぴったりの「初級クリスマスリース」のレッスン動画をサービス企画としてどなたでもご覧いただける様に投稿させていただきます。 手作りでもお店で買うレベルの完成度の高いリースが出来るテクニックやコツが満

          「これで完璧!クリスマスリース」無料レッスン動画配信します

          オランダのインターナショナルスクール初登校日に和食弁当を持って行ったら

          オランダの小学校は日本みたいな給食の制度がないので通常はお弁当を持参します。 インターナショナルスクールに通う我が子もカフェテリアなどがない為スナックとお弁当と水筒を持って登校しています。 海外で子育て経験のある友人や現在その真っ只中にいる友人から、日本のようなお弁当を持たせると注目されて子供が嫌がるという話を時々聞いていました。 珍しさから質問攻めにあったり、気味悪がられたり、変な匂いがすると言われたり、とにかく目立つので子供がみんなと同じようなサンドイッチにしてと言うそ

          オランダのインターナショナルスクール初登校日に和食弁当を持って行ったら

          ご近所インド人とスパイスの出会い

          オランダに引っ越してきてしばらくした頃、近所に住むインド人のご夫妻と道で立ち話していたら盛り上がって夫婦でお家にお邪魔することになりました。 初めて入るインド人の暮らす家。 玄関を入った所からザ・インドでした。 その正体はスパイス!朝の時間帯なのにもうお腹が空いて来ちゃう様な食欲のツボを押しまくる香りです。 日本でも電車の中やエレベーターでインド人と思われる人と一緒になるとスパイスの良い香りがしていましたが、それはお家の中がこの香りで満ちているからなのでしょうか。 ご主人

          ご近所インド人とスパイスの出会い

          日本からオランダへ行くと食に幻滅するという話

          オランダへの引越しが決まって、その事を周囲に伝えた際の「えー!?」の後に続く会話の中によく出てきていたのが 「食事が美味しくないのよね?」 そう、この食事美味しくない問題はオランダへ行ったことがある人には何度も言われたし、実際に住んでいた友人からもレストランは期待しちゃダメ、高い、美味しくない、と聞いていました。 隣のベルギーみたいに美味しいお菓子もないし、そもそも食に興味がない国民性だから発展しないみたい、とも。 歴史的には古くから繋がりがあった日本とオランダですが、

          日本からオランダへ行くと食に幻滅するという話