見出し画像

オランダのインターナショナルスクール初登校日に和食弁当を持って行ったら

オランダの小学校は日本みたいな給食の制度がないので通常はお弁当を持参します。
インターナショナルスクールに通う我が子もカフェテリアなどがない為スナックとお弁当と水筒を持って登校しています。

海外で子育て経験のある友人や現在その真っ只中にいる友人から、日本のようなお弁当を持たせると注目されて子供が嫌がるという話を時々聞いていました。
珍しさから質問攻めにあったり、気味悪がられたり、変な匂いがすると言われたり、とにかく目立つので子供がみんなと同じようなサンドイッチにしてと言うそうで。

そんな前情報があったにも関わらず、私ったら初登校前日にランチ用のパンを買い忘れていて、まんまと和食のお弁当を持たせることに(ゴメン汗)。

画像1

無事に初日を終え一息ついたところで、スナックとランチはどうだった?と聞いたら、
明日からはスナックはフルーツにして欲しいと。
その日は日本から持って来ていた好物の「歌舞伎揚げ」を2個持たせていたのですが、どうやらスナックとはスナック菓子ではなく、健康的な果物や野菜などの間食のことだったらしく、歌舞伎揚げはバリバリ音もうるさいし、生野菜などの健康的な間食とは言えない為もう次からは無しということに。
母心としては、緊張する初日こそ慣れ親しんだおせんべいで心がほぐされるかなぁなんて思ったのですけど(ゴメンゴメン汗)。

問題のお弁当の方は、、、
明日も今日みたいなお弁当が良い!と。
お弁当箱も渋い曲げわっぱでこれはチャレンジングな初日のランチになっちゃったなと心配していたのですが。
お弁当と共に持たせていた「のりたま」がまさかの人気者になったらしいのです。
入れ物のビジュアルが可愛く、白米にシャッシャッする行為も面白く映ったようで、クラスメイトが見せて!貸して!と気が付けばのりたまちゃんはクラスを一回りしていたそうです。
可愛いね、欲しいな、作れるの?(作れる?中身のことかな?)どこで買えるの?とどの生徒も好意的な興味の持ち方だった様です。
そしてお箸でご飯を残さず食べる様子も、凄い上手!私はそんな風に使えない、どうやって持ってるの?など皆が褒めてくれたそうです。
スナックの歌舞伎揚げでやらかしてしまいましたが、のりたまちゃんのおかげもあってか、予想外に和食のお弁当が本人にも周りの子達にも受け入れられた(?)様でホッとしました。

で、みんなのスナックやランチってどんなだった?と聞いたら
スナックは桃やりんごなどのホールフルーツやミニトマトや人参やきゅうりなどの野菜etc.
ランチはハムチーズサンドや、ミニトマト+チキンナゲットや、生野菜とお米のゴチャ混ぜ(?)や、パスタや、クレープみたいな巻物(ラップサンドかな?)や、ハンバーガーetc.

ほほ〜、思っていたよりバリエーション豊かなメニュー。
インターナショナルスクールだからそれぞれのお国柄も反映されるのでしょう。だから和食のお弁当についても「風変わり」なものではなく、すんなりと「日本らしいお弁当」ということで済んだのかもしれません。
転入して2ヶ月ちょっとが過ぎましたが、子供は和食弁当を気にすることなく持参しています。クラスメイトもすっかり見慣れた感じで、たまにのりたまちゃんを振らせてくれる?と頼まれるくらいで落ち着いたランチタイムだそうです。平和で良いわ。

日本にいた時から手の込んだ下ごしらえやキャラ弁とは無縁の渋いお弁当でしたので一応ほとんどレベルダウンはしていないと思います。
以下はオランダに来てから作ったお弁当の例です。

画像2

画像3

画像4

画像5

シンプルで普通のお弁当ですが、こんなのでもクラスのママさん達から、よく子供が日本のお弁当は凄いよ!アメイジングなんだよ!って報告してくるよって言われます。
日本のインスタ映えする様な美しいお弁当やキャラ弁を見たら手作りだと信じてもらえないかもしれませんね。と言うか食べ物だと認識されないかも?!

最近は和食だけじゃなく、時々サンドイッチも持たせています。
サンドイッチはオランダの定番のハムチーズサンド。食パン1斤買って来たらすぐに作ってラップで包んで冷凍しています。
お弁当に入れる時は凍ったままポン♪野菜とフルーツを添えたらお弁当作り終了!楽で良いです♪
オランダはハムもチーズも凄く美味しいし、意外にも食パンが日本人好みのキメの細かいタイプで、マヨネーズも塗らずにただ挟むだけでも美味しい美味しいと食べてくれるので助かります。朝遅く起きちゃった時や、和食材が足りない時はこの冷凍サンドイッチが大活躍です。

何事も頑張り過ぎないオランダ式でこれからも気楽にお弁当作りしていこうかなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?