見出し画像

新年会🍻

今日は脳腫瘍の会(JBTA)の新年会でした。

患者さんご本人、ご家族の方々が参加して頂きました。

やっぱり、治療は辛いこともあるし、家族の方も不安なことは沢山あるなぁと話を聞いて、改めて思いました。

患者本人としては、同じ経験をした人同士が語り合える場所や家族が相談できる居場所が必要だと感じました。

アグタスもそのような団体になっていけたらと思っています。

2020年始まって12日。アグタスはエンジンをかけて2月のイベントに向けて、準備中です!


1stイベント
❶ 2月14日(金) 夜 オンライン交流会
全国世界どこからでも。

❷2月15日(土) 午後
ミニ体験談&ws&バレンタインチョコパ
神奈川県大和市 南林間駅 徒歩5分
(数名オンライン参加可能)

対象:AYA世代でがんになった方
ほか詳細後日お知らせ。

#がん#ママ #LGBTQ #マイノリティ #小児がん 経験者 #20代 #30代 #40代 の #AYA世代 #がん患者 さん。
その他、今まで居場所がなかったと思われるがん患者さんがいらしたら、ぜひご連絡ください。
aya.g.plus@gmail.com

公式LINEグループ、お友だち登録もお待ちしてます!!
こちらはどなたでも、ご登録いただけます。

【公式LINE 】
https://manager.line.biz/invitation/21DYZlCqf4isuszuhDVBjfcp7DDAxz


YouTubeチャンネル登録もお願いします!

【YouTube】
アグタス紹介動画
https://youtu.be/cf4aTlpBV10

【HP】
https://aya-generation-plus-group.jimdosite.com/

#アグタス #AYA #AYA世代 #AYA世代のがん #がん #がん患者 #がんサバイバー #がん患者会 #イベント #コミュニティ #小児がんサバイバー #若年がん #若年性がん #若くしてがん #団体 #患者団体 #AYA世代でがんになって #アヤジェネレーションプラスグループ #notalone #handstohands

以上、アグタスブログ担当Ayakaでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?