ayanoote

日記というよりエッセイ的な 文章を書く癖をつけたいので、頻度高めにちょっとずつやってい…

ayanoote

日記というよりエッセイ的な 文章を書く癖をつけたいので、頻度高めにちょっとずつやっていきたい

記事一覧

悪夢

私はストレスが溜まっていたりすると決まって同じような悪夢を見る。 それは、ホラーなディズニーランドに行く夢。 シチュエーションは毎回違うのだけど、夢の中でディズ…

ayanoote
2年前

考古学

私の好きなもの。 落語にトルコ、歴史と嵐。 韻が踏めた。 今日は、歴史の話を。 私は大学の時に考古学を少しかじった。 かじった程度なので、全然専門ではないけど、…

ayanoote
2年前
2

初投稿

素敵な文章を書ける人になりたいと、ふと思った。 というか、自分の気持ちとか感じたことを表現できる語彙力と文章力が欲しい。 友人に相談してみたら、ちょっとずつでい…

ayanoote
2年前
1
悪夢

悪夢

私はストレスが溜まっていたりすると決まって同じような悪夢を見る。

それは、ホラーなディズニーランドに行く夢。
シチュエーションは毎回違うのだけど、夢の中でディズニーランドだ、という認識がしっかりあるのだ。

決まって暗くて、アトラクションだけ馬鹿みたいに明るくて
まるでピエロが子供を誘拐するアメリカの古いホラー映画みたいな場所。

アトラクションも不気味で、真っ暗な沼を渡っていく(しかも徒歩)と

もっとみる

考古学

私の好きなもの。

落語にトルコ、歴史と嵐。

韻が踏めた。

今日は、歴史の話を。

私は大学の時に考古学を少しかじった。

かじった程度なので、全然専門ではないけど、考古学の良さを書いていきます。

歴史学は、文献から歴史を考える。考古学は、人が作ったモノから。

よく、考古学って言うと恐竜とか?と聞かれるが、「人」なので恐竜は専門外。

ここで言う「人」は、多分人類のことで、クロマニヨン人と

もっとみる
初投稿

初投稿

素敵な文章を書ける人になりたいと、ふと思った。

というか、自分の気持ちとか感じたことを表現できる語彙力と文章力が欲しい。

友人に相談してみたら、ちょっとずつでいいから少しずつ何かを書いてみたらと言われたので、見る専門だったnoteを活用してみようと思います。

あと、好きな小説のフレーズとか自分の好きな文章をそのまま書いてみると、好きな文章の傾向に近づくらしいと。

なのでそれもやってみる。

もっとみる