図2

フリーランス日記(2か月目振り返り)


はやいもので今年ももう年の瀬。
10月にフリーランスになってあっという間、2か月目の振り返りです。
色々な人に支えられています。この初心、忘れないようにしないと。

【エネルギーを最適化できることはやっぱりメリット】
当たり前ながら、不要なこと、やりたくないことはやらない日々。通勤≒満員電車のストレスが無いことについては言うまでもないのだけど(往復で2時間近くだからね)それ以外にも形式的な資料作成、各種報告や苦手な同僚との付き合いetcが無いだけでエネルギーの消耗度合いが全然違う...。それらのことも組織人としてはとても重要な職務ではあると思うけど、自分にとって重要かつ本質的な部分により集中できると、仕事にしても家事や趣味にしても、アウトプットの質やクリエイティビティが上がる気がしている。そして疲れたら休めるし寝られる。自分のバイオリズムに合わせて生活を作ることができるのはやっぱりメリット。

【自分の市場価値(やってきたこととか、年齢とか)】
11月はプレゼンの機会が多かった。現時点で、お仕事をいただく経路はいくつかあるのだけれど、最も多いのはご紹介。フリーになった直後でこのシステムに乗っかれたのは本当に良かった。ありがたいことに定期的に案件をいただいており、当然ながら最初に自分がどういう人間か、何を価値として提供できるのかをクライアント(候補)にプレゼンする。フリーランスのプレゼンはなかなか難しい。企業と比べてどうしても信頼度は小さくなってしまうのだけれど、自分をあまり大きく見せてもいけないし、一方で自信がなさそうに見えても良くない。できること、できないことをはっきりとさせつつ「こいつなら任せられそうだ」と思わせないといけない。信頼を失うと紹介も来なくなるので、正直間違いなく会社員時代と比べて緊張感を持ってやってる(笑)。2か月目の結果としては、まずまずに良い感じである。自分の仕事は、ニーズがあり、自分にとっては十分すぎる値段で買ってもらえるものなんだと改めて実感できている。ちなみに今私は35歳で、独立するならもっと早くてもよかったんじゃない?という人もいる。けれど、結構この年齢は絶妙で、すごく若いわけでもなく、ただすごくベテランというわけでもないので、ある程度実績はあると思ってもらえて仕事が任せやすい(良い意味でも使いやすい)のかなという印象で結果としてはちょうどよかったのかなと思ってる(ポジティブ!)。  

【人脈のこと】
これはあまり想定していなかったのだけれど、フリーになって新しい出会いが劇的に増えた(男女の、という意味ではなく。残念ながら)。理由は、諸々新しいプロジェクトが走り出したということもあるし、色々な人とつないでくれる知り合いがいることもある。フリーになると同じような働き方をしている人とつるむことが多くなり、「こういうことがやりたい」というと「であればこの人をつなぐね」という感じでお互いに協力し合うというのもある。特に私の場合、メンター的に応援してくれる人が何人かおり、話を聞くだけでなく人脈まで広げてくれることもままある。うーん、本当にありがたい。こう書くと、どれだけ多くの人に支えられて生活しているのか実感するな...。この御恩は成果で返さないといけませんね。フリーになったからには、仕事もプライベートもシームレスに多くの人と深く付き合っていきたいし、相手にもそう感じてもらえるように自分を磨かねば、と思う。がんばるぞーー。  

【その他】
自宅をもうちょっと仕事しやすい環境に整えたい。プリンター、まだ持ってない。ペーパーレスが好きとは言ってもプリントしたい時も結構ある。どなたか、しがない駆け出しフリーランスにお勧めの自宅用プリンターを教えてくださるとうれしいです。整理整頓、収納も見直したいなー。  

そうだ、来月はお金の管理についてなど、不安に感じたことも書こう。    

あと、阿佐ヶ谷がおいしいお店、個性的なお店が多くて生活が楽しい。阿佐ヶ谷に来て幸福度レベルが間違いなく上がった。

今月はこんな感じです。感謝感謝の1か月。師走、マイペースに走っていきます。

いただいたサポートで他のスキな記事をサポートします!