あや

Software Engineer / 時々Planner / 副業で個人事業主 現場…

あや

Software Engineer / 時々Planner / 副業で個人事業主 現場目線でプロダクト改善やグロース、働き方について発信します。

最近の記事

ど素人が一週間りんごを描き続けた結果

GW何かにチャレンジしたいと思い、検証を行いました。題して “ど素人が一週間りんごをデッサンし続けると上手くなるのか?” です。 (結果を知りたい方は学んだことまで飛ばしてください) 初日:とりあえずやってみる分からないことも分からないまま、絵描きの方がデッサンしていた姿を思い出して描いてみました。 (黒い塊と化した初日のりんご😅) 2日目:先人の知恵を借りるYouTubeで上手な方が描いている動画を見ました。 アタリをとることや、鉛筆は一方向ではなく色々な角度で入れる

    • 25歳OLが”社内マーケティング”を知ったら

      ■登場人物 ゆかり 25歳/丸の内で働くOL/企画デザイン部所属 ※これは私あやが『マーケティングとは「組織革命」である。』という書籍で得た情報を知識に昇華することを目的に書いたフィクションです。 *** 今日の企画もだめだった。 ゆかりの口からため息がこぼれる。 今日の企画は一ヶ月前から練りにねった企画で、自信はあった。 でも、課長に提案した結果は「もう一度考え直してほしい」だった。 (またここへ来た。前も私にヒントを与えてくれた場所) 店内に入って行く。 一冊の

      • 【テレワークでだらけない3つのコツ】 1. 朝散歩 頭スッキリ、パジャマ生活回避、エトセトラ。 一石二鳥どころか三鳥も四鳥もある行動。 2. 15分の昼寝 朝の疲れをリセットできる。 3. ZOOMでいつでも入退室可能な個人ルーム作成 他人の目によって、緊張感を持って働ける。

        • 社内で提案も通らない(売れない)のに、見知らぬお客さんにモノが売れるわけがない

          USJをV字回復させたマーケター森岡 毅さんの著書『マーケティングとは「組織革命」である』を読んだんですが、控えめに言って良書でした。 ここではエッセンスを図解したいと思います。 興味を持たれた方はぜひ手にとってみてください。 この本は誰のための本か ✔︎ 提案が通らず悩んでいる方 ✔︎ マーケティングを学びたい方 前提条件:人間は自己保存の生き物である人間は程度の差はあれ自己保存の生き物です。 自己保存とは、「自分の損になることはやりたいくない」とか「楽な道を選びたい」

        ど素人が一週間りんごを描き続けた結果

        • 25歳OLが”社内マーケティング”を知ったら

        • 【テレワークでだらけない3つのコツ】 1. 朝散歩 頭スッキリ、パジャマ生活回避、エトセトラ。 一石二鳥どころか三鳥も四鳥もある行動。 2. 15分の昼寝 朝の疲れをリセットできる。 3. ZOOMでいつでも入退室可能な個人ルーム作成 他人の目によって、緊張感を持って働ける。

        • 社内で提案も通らない(売れない)のに、見知らぬお客さんにモノが売れるわけがない

          25歳OLがコトラーのマーケティングを学んだら〜プロモーション編〜

          ■登場人物 ゆかり 25歳/丸の内で働くOL/趣味が高じてハンドメイドしたアクセサリーをECで販売するも、思うように売れない/宣伝のためインスタを始めた ※これは私あやが『コトラーのマーケティング 見るだけノート』という書籍で得た情報を知識に昇華することを目的にしたためた物語風記事です。 *** ゆかりは何か手がかりがないかと思い入った本屋で、平積みされた『コトラーのマーケティング 見るだけノート』に出会う。 *** (コトラーって確かマーケティングの大家、だっけ。

          25歳OLがコトラーのマーケティングを学んだら〜プロモーション編〜

          <<アイデア発想が苦手な方>> アイデア発想に才能はいりません。 一個フォルダを作って、そこによいプロダクトのスクショを片っ端からつっこんでいってください。 100枚くらい溜まった頃、あなたにはいっぱいの引き出しができているはずです。

          <<アイデア発想が苦手な方>> アイデア発想に才能はいりません。 一個フォルダを作って、そこによいプロダクトのスクショを片っ端からつっこんでいってください。 100枚くらい溜まった頃、あなたにはいっぱいの引き出しができているはずです。

          コミュ障な私が、リモートワークで存在感を増したわけ

          突然ですが、オンラインコミュニケーション捗ってますか? リモートワークが増え、Slackをはじめとするビジネスチャットツールがコミュニケーションの主流となりつつあります。 私は、オンラインコミュニケーションになり、色々工夫していくうちに周囲の評判が良くなっていることに気付きました。 反面、対面だと輝いているのにオンラインは苦手でもったいないな〜と感じる方もけっこういらっしゃいます。 なぜなら、オンラインコミュニケーションは、対面ともLINEのようなメッセンジャーアプリとも

          コミュ障な私が、リモートワークで存在感を増したわけ

          『呪術廻戦』ヒットの理由をIT業界の人間が考察してみた

          『呪術廻戦』は現在連載中の大ヒット漫画です。 私はIT業界でプロダクトをつくっているのですが、モノづくりの人間として、ヒットしているものがなぜ売れているのかとても気になりました。 アニメ業界はど素人ですが、IT業界の視点でヒットの理由に迫りたいと思います。 内容には触れませんが、めっっちゃオモロイので、未読の方はこの機会にぜひご一読ください。 こんな方におすすめです🙏 ・『呪術廻戦』に興味のある方 ・データ分析に興味のある方→「1. 五条悟という存在」へ ・ライティングに

          『呪術廻戦』ヒットの理由をIT業界の人間が考察してみた

          データ分析に行き詰まった時に意識している3つのこと

          上司から「昨日のPV上がってるけどなんで?」と聞かれました。あなたならどうしますか? 昔の私は、施策や業界傾向の確認で行き詰まり、「うーん、トレンドですかね〜」という状態でした。 これだと上司は「うん、それはなんで?」となっちゃいますよね(反省)。 こんな悲しい状態にならないため、データを見る時に意識していることがあります。 データ分析3原則と名付けました。 データ分析3原則 1. 分割する 2. 比較する 3. 変化を見る 分割して変化を比較する、この繰り返しでデー

          データ分析に行き詰まった時に意識している3つのこと

          将棋初心者が初段になる方法

          初めまして。将棋ウォーズ初段、道場二段のAです。 初段と言えば、将棋を始めた人間にとって最初の関門と言えるのではないでしょうか。 少なくとも私は苦戦しました。そのなかで自分なりの勉強方法を確立したので紹介したいと思います。 この経験が初段を目指すあなたのヒントになれば嬉しいです。 【】には棋力の目安を書きました。ただし、棋力の成長に停滞を感じた時は、この基準を満たさなくても次のフェーズにいって刺激を受けるのをおすすめします。 【ウォーズ開始時】戦法をひとつに絞る まずは

          将棋初心者が初段になる方法

          副業を始めてひと月経ったので、この一ヶ月を振り返ってみる

          はじめまして。ひと月前から副業を始めたAと申します。 初めての副業だったので今振り返ってこうしておけばよかった(次の一ヶ月はこうしよう)という2つの失敗談をご紹介したいと思います。 これから始められる方の参考になれば幸いです。 ※ペーペーなのでベテランな方からのご指摘アドバイスお待ちしております(^^) TL;DR ー 長いのでサマると ・コミュニケーションは大事。リモートでもツールを活用することで解決できる ・”やること”と”やらないこと”を決め、先方とすり合わせる ・

          副業を始めてひと月経ったので、この一ヶ月を振り返ってみる