見出し画像

冬の移籍市場を楽しもう‼️:フットボールメディア、ジャーナリストの信憑性

はじめに

 こんにちは!
 もうすぐ24/25シーズンの冬移籍市場が開幕しますね!
 それに合わせてX(旧Twitter)では、飛ばし記事など多くの移籍情報が流れ、どの情報を信じて良いのか分からなくなってしまいますよね😅
 この記事ではメディア、ジャーナリストの信憑性について書いています。
色々な情報に惑わされないためにも、最後まで読んでいただけると嬉しいです!(ユナサポのためユナイテッドを担当する記者の評価が多いです🙏🏻)

読む前に❤️を押していただけると非常に励みになります!
よろしくお願いします🙇‍♂️

移籍市場の期間

プレミアリーグ🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
冬の移籍市場
→現地時間1月1日から2月3日まで

ラ・リーガ🇪🇸
冬の移籍市場
→現地時間1月2日から2月3日まで

セリエA🇮🇹
冬の移籍市場
→現地時間1月2日から2月3日まで

ブンデスリーガ🇩🇪
冬の移籍市場
→現地時間1月1日から2月3日まで

リーグアン🇫🇷
冬の移籍市場
→現地時間1月1日から2月3日まで

サウジアラビア🇸🇦
冬の移籍市場
→現地時間1月1日から1月30日まで

ポルトガル🇵🇹
冬の移籍市場
→現地時間1月2日から2月4日まで

各メディアの信憑性

 各メディアの文字をタップすれば、Xのアカウントへ飛べます🪽
それでは、見ていきましょう!

・S Tier

・各クラブ公式アカウント
→公式なので確定です!笑

・A Tier

A Tierは、信憑性が高く信頼できるメディア。

BBC Sports 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
言わずと知れた国営放送。
確実性が保証された情報を報道する。そのため、スピードはイマイチだが、ここが報道すればほぼ確定。

Tier1は以上ですかね笑

・B Tier

B Tierは、信憑性はある程度高いが不確実な情報も出ているメディア。

De Telegraaf  🇳🇱
The Athletic 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
RMC Sport 🇫🇷
RTP (ポルトガル🇵🇹の情報は信憑性が高い。)
Sport1 🇩🇪
Caderna SER 🇪🇸
The Telegraph 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
L'Equipe 🇫🇷  

・C Tier

C Tierは、真実を伝えてくれることもあるが、飛ばし記事も多い。B Tierとは言えないメディア。

The Guardian 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Bild 🇩🇪
The Times 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Relevo 🇪🇸
Talk Sport 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Sky Sports 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

・D Tier

 信憑性がかなり低いメディア。見なくていいメディア。

Goal.com
The Independent 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Marca 🇪🇸
AS 🇪🇸

・E Tier

信憑性はほぼゼロに近い。見なくて良いメディア。

Daily Mail🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Metro🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Express🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
The Sun🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
Manchester Evening News🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿

各ジャーナリストの信憑性

よくX(旧Twitter)で見かける記者を主に紹介しています!
表記:記者名(所属メディア)

・A Tier

Simon Stone(BBC)
→マンチェスター勢の情報に強く、高い正確性を誇るジャーナリスト。

David Ornstein (The Athletic)
→12年間BBCのジャーナリストを勤めた英国フットボール界を代表する名記者。
ロンドン勢(特にアーセナル)の移籍情報に強いイメージ(私の主観です。)

Fabrizio Romano(Guardian/Independent)
→知名度No.1と言っても過言ではないジャーナリスト。
彼の代名詞と言える「Here we go!」は、2020年、ブルーノ・フェルナンデスの移籍報道を公式発表前に公表したことから一躍有名になった。

Gianluca Di Marzio(sky)
→イタリア🇮🇹方面の情報に強い。それ以外はC Tierぐらいに精度が落ちる。

・B Tier

Henry Winter(The times)
→マンチェスターユナイテッドがメイン。
Bence Bocsák
→ハンガリー🇭🇺出身選手の情報はA Tier。
James Ducker(The Telegraph)
→マンチェスター勢の情報が主の記者。
Laurie Whitwell (The Athletic)
→マンチェスターユナイテッドがメイン。
Matt Law (Telegraph)
→チェルシーの情報がメイン。
Mike Verweji(De Telegraaf)
→オランダ🇳🇱方面、特にアヤックスの情報に関してはA Tier。
Andy Mitten
→マンチェスターユナイテッドの情報がメイン。
Matteo Moretto
→イタリア🇮🇹方面の情報には信憑性が高い。
・Mark Critchley(The Athletic)
→ユナイテッド、シティがメイン。

・C Tier

・Ian Whittell (Telegraph)
→マンチェスターユナイテッドがメイン。Xでの活動は停止中。
Florian Plettenberg(Sky)
→バイエルンの情報には強いが、それ以外の情報は正確性に欠ける印象。
Mike Keegan (Daily Mail)
→マンチェスターユナイテッドがメイン。
Nizaar Kinsella (Standard Sport)
→ロンドン勢(チェルシー)の情報は、ある程度信憑性が高い。
Chris Wheeler (Daily Mail)
→マンチェスターユナイテッドがメイン。

・DTier

Samuel Luckhurst(Manchester evening news)
→マンチェスターユナイテッドの情報を主に投稿しているが、飛ばし記事が多い。

さいごに

 各メディア、ジャーナリストの信憑性をまとめてきましたが、いかがだったでしょうか。
冬の移籍市場を楽しむための参考になれば幸いです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!