見出し画像

#49 その夢に予算と期限は設定してますか?

▼前回のnote記事


将来に漠然とした不安を感じている人は思考がうまく回らないし、長期的視点で物事を考えられない。これから将来でやりたいことや実現したいことがあいまいなので、また漠然とした不安を感じてしまう。


そんな負のループに陥っている人は多い。


そう言えるのは、

「やりたいことがわかりません」
「この先どう進んでいけばいいかわかりません」

と相談をいただくことが多いからだ。漠然とした不安を抱え、ぐるぐると悩み続ける状態になっている。


確かに将来の年金がいくらもらえるのかとか、老後の生活はどうなるのかなど不安な情報でいっぱいだし、不確定要素だらけなので無理もない。でも、それでもこれから生きていく必要がある。


冒頭で話したような不安な状態だと、人生のゴールや方向性が見えてないので時間を有効活用できない。それに不安を感じ続けてしまうし、周りからは「お前は軸がないな」とか「ブレてる」みたいな感じの評価をされてしまう。

そんな人生は「んー・・・」と納得できないのではないだろうか。


逆に言うと、

「時間を人生のゴールにたどり着くために注いでいる」
「なりたい自分を実現するために有効的に時間を使っている」
「不安は特にない」
「楽しい、充実してる」
「周りからも、自分軸があっていいねとか、あなたらしさってこうだよねと評価されたり認められている」

と言える人生を送りたいのではないだろうか。この理想と現実のギャップにも悩んでいると思う。

この問題を解決するには「自分の現在地を理解する必要」があるし、今の自分がどういう状態なのかを知り、ポジティブな変化を起こしていくことが大切だ。

今回はこの変化を起こしていく上での考え方や手順についてお話をしていきたい。


-------------✂︎-------------

ここから月刊マガジン購読者限定エリアです。
クレジットカード決済の場合は初月無料です。


▼関連リンク▼

Twitter

Instagram

Facebook

YouTube

著書 グッバイ公務員

自分を知る学校「自分史サロン」

5分で信頼を築く人生ストーリー記事制作

このnoteマガジンの購読料の使い道って?

# 18  自分を正しく知ることのメリットって?



▼次回の連載note記事



▼連載:第1話


▼9/26・9/27イベント情報
教員志望・教育に携わる大学生のみなさんへ

「やりたいこと」を見つける方法を知り、生徒の可能性と笑顔を引き出すことのできる教員人生を手にしてみませんか?


-------------✂︎-------------


夢に予算と期限をつける

画像1

ここから先は

1,894字
・公務員を辞めてフリーランスとして生きる上での在り方のお話 ・ライティングや、仏教哲学、心理・脳科学に関するお話 ・人生のゴール「チャレンジを応援しあえる世界の実現」を応援できる ・まだ世には出せない話、ハルの心の中の考えを知れる

ストーリー制作専門のWebライター、カウンセラーとして、「チャレンジを応援しあえる世界」を実現することを目指す、水樹ハルのnoteマガジン…

この記事が参加している募集

いただいたサポートは、ありがたく活動費にさせていただきます😃